X



釣った魚を調理してくで!🤗 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:02:01.78ID:vrIsYk2z0
前にスレ立てたけど、そんときは素揚げだったから今日は天ぷらに挑戦してくで~
https://i.imgur.com/d4wKugf.jpg

ちな今は粗熱取り中やからゆるく載せてくで
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:26:12.21ID:oksgol+eM
ワイは塩じゃなくてめんつゆな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:26:26.17ID:K8X8mpI50
>>57
はえー結構揚げるんやな
天ぷらはやった事ない
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:26:34.91ID:Esc22ah90
クッソ羨ましい
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:26:41.89ID:vrIsYk2z0
それぞれ粗熱取り終わったら再度油にポポーイや!
二度揚げは一分くらいで、外側をカラッとするくらいでええで
ワイはやりすぎてちょっと粗揚げみたいな色になっちゃった
https://i.imgur.com/hC3fWP0.jpg
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:27:09.86ID:TO1YJEMP0
仕掛けと餌教えてー
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:28:08.44ID:RUGalFD9p
キビレってうまいんか?🤔
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:28:17.46ID:vrIsYk2z0
>>53
はぇ~
なんかいろいろ種類おったんやな
きちんと調べないとあかんな‥ありがとやで
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:28:57.40ID:1bZ+HxALp
えら取って内臓取って、って簡単ちゃうの?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:29:41.10ID:vrIsYk2z0
>>59
最初は熱通すイメージで
二度揚げでカラッとする感じや

やればやるほど身がホロホロになるで~
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:30:13.69ID:8m1Zis5Ga
抹茶塩かぁええな~日本酒といきたい!
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:30:43.84ID:vrIsYk2z0
>>62
仕掛けはちょい投げや!
餌はゴカイで簡単に釣れるで~
ハゼに関しては餌だけでも仕掛け無しで釣れるで
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:31:27.65ID:vrIsYk2z0
いま配膳してるからちょっとまってなー
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:32:27.63ID:vrIsYk2z0
>>68
簡単やで~
でも大きい魚は力いるから気をつけんといけないで
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:32:43.40ID:TO1YJEMP0
>>71
サンガツ
ムシは手に入らんはら鯖で行くわ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:33:00.68ID:K8X8mpI50
>>63
むほー酒飲みたい
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:34:32.76ID:K8X8mpI50
>>77
カンパーイ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:35:13.84ID:8m1Zis5Ga
前も雨の前に釣ってたんよなぁ
釣りに行きたい意欲掻き立てられるが不完全燃焼や
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:36:09.88ID:K8X8mpI50
釣った魚でてのがええな
これはウマウマやろ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:36:47.70ID:vrIsYk2z0
ここでビールをぐびっと!

びゃぁぁぁうまぁぁぁい
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:36:56.49ID:8m1Zis5Ga
近々釣り行くかぁ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:37:16.65ID:nIi2Y6fca
>>33
無や
うまくも無いけど不味くも無い感じ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:38:13.43ID:vrIsYk2z0
とりあえずこんな感じや

なんか質問あったらええで~
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:38:54.87ID:vrIsYk2z0
>>85
いこう!
この時期は色々と大きくなってるみたいやし
ワイは月末にでもキス釣り行くで~
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:39:12.33ID:SZlmaABd0
内蔵とらずに食べれるの?虫とか胃袋にない?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:39:21.60ID:6gZgih19a
釣り初心者やがこの前初めて投げ釣りしたら1投目で根掛かりして終わったんやが
これ場所が向いてないんか?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:39:37.35ID:vrIsYk2z0
>>83
ほんとそれ!
釣った魚を自分で調理して自分で食う
これに勝る旨味はないと思うよ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:39:49.47ID:8m1Zis5Ga
>>88
また釣り行ったら立ててな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:40:08.17ID:o/BfoC0n0
自分で釣ったアナゴの天ぷらビビるぐらい美味かったわ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:40:33.73ID:K8X8mpI50
刺身はアニサキ警戒とかでやらんの?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:40:48.20ID:vrIsYk2z0
>>90
もちろん内蔵とるで
手順的にはぬめり取ってからウロコ剥がして
内蔵ホリホリやな
でかいのは頭も落とすとええで
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:42:03.87ID:vrIsYk2z0
>>91
仕掛けにもよるなぁ
ワイも最初投げに憧れて投げてたら秒で根がかりしたで
釣る魚にもよるけど、最初はミャクとかちょい投げでやるとエエで
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:43:14.02ID:vrIsYk2z0
>>94
アナゴええな!高級魚やん‥!
最初に釣って料理したとき不安だったけど
食べたらうますぎてやばかったわ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:43:31.95ID:nIi2Y6fca
ワイも明日からシーズン最後の渓流入るわ
イワナのイクラ食べたいわ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:44:56.58ID:vrIsYk2z0
>>95
せやな
アニサキスこわいし、そもそも慣れてないから‥あとは単純に魚を一度冷凍したりと手間がかかる
まだ技量ないしできないけど追々やりたいね‥!
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:46:26.31ID:vrIsYk2z0
>>100
渓流ええなぁ!
ワイ釣り方わからんくて一ヶ月前にここでスレ立てたらドチャクソ笑われたで、船用の竿使ってたみたいやわ

釣ったらスレ立ててな!
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:47:11.42ID:vEn9fX/x0
釣りも楽しいけど全然釣れん時もあるし釣れても食えない魚が多すぎる
最近では買った方が早インパラや
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:47:13.75ID:8DZSbw7Q0
>>6
ほとんどリリースサイズやんけ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:47:31.57ID:vrIsYk2z0
きりもええしこんなところかな
んじゃ同居人帰宅するまで一人で晩酌するで~  

ほな!
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:47:55.01ID:8m1Zis5Ga
>>105
ほな!
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:48:08.04ID:Gs6Ci6Q60
ビールええなぁ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 23:49:20.11ID:K8X8mpI50
>>105
画像だけで酒飲めたわごちそうさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況