X



炭水化物抜いてカロリーも控えめにしてるのに痩せない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 19:56:50.50ID:3YKexU7R0
なんでや
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:20:45.92ID:V/YHytPA0
ジム行くほどガチ勢ではないんやがこれからのクソ暑い日有酸素運動なにやればええんや?ランニング暑すぎてヤバいんじゃないかと思ってきた
>>88
極端すぎてヤバくないか速攻リバウンドしそう筋肉減ってるんじゃないか
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:21:31.35ID:nYzFCEe+d
飯は一瞬、体は一生や
ワイの人生にうまい飯など必要なぁい!
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:22:03.01ID:nYzFCEe+d
>>94
家の中でママチャリでも漕げば?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:22:04.72ID:3YKexU7R0
>>93
わかったで
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:22:07.23ID:7oZmvkOY0
早食い大食い大好きマンだと糖質減らしても脂質でカロリーオーバーしちゃうよね
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:22:30.45ID:nYts416da
ワイ太りたいけど太れない
アンガールズの田中みたいやわ😭
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:22:38.36ID:R4B/06/Dp
>>89
基礎代謝>摂取カロリーを続ければ痩せるが筋肉も一緒に痩せるからただのヒョロガリになるしリバウンドしやすくなる
筋肉増やして健康的な食事をして脂肪を少しずつ落としていくのが1番の理想や
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:22:43.49ID:ssZqUYbnM
>>88
これをやると結局痩せたデブになるだけなんだよな
体重減ってもだらしない体のまま
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:22:48.66ID:3YKexU7R0
まぁそれより働いてないことがやばいよな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:23:04.21ID:rO/mG4pMa
おっさんになればマジで何も食わないレベルやないと目に見えて痩せんぞ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:23:05.22ID:iQ/Q10ae0
炭水化物夜取らないだけで気づいたら10キロ痩せてたぞ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:23:49.79ID:lLhpg2140
>>94
リングフィットとfitboxingのはしごしてるわ
運動するときだけ冷房24度にして汗がすぐ乾く環境作ってる
蒸し暑いの耐えられない
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:24:13.24ID:FRloiYNV0
ダイエットって言ってるのにカップラーメン食うのが理解できない
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:24:17.03ID:3YKexU7R0
ステーキ食いたい

ステーキは痩せるって言うよね
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:24:48.20ID:3YKexU7R0
>>106
いつもはご飯1杯に味噌汁、卵焼き とかや
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:25:05.77ID:YB1Z3UAs0
>>94
以外とへーきだぞ。ピークからマイナス20キロを1年以上キープできてる。慣れると3食とか食いたくなくなるもんよ。健康診断の数値も軒並み改善したしな。

ただやり過ぎて拒食症は気をつけた方がいいかも。
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:26:27.88ID:uzUejRbg0
カップラーメンのカロリーなんか500もないのが殆どやんけ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:27:49.35ID:Np9eCchC0
>>107
ええな あしたいくか?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:28:08.80ID:d2tZJz9Sp
食生活変えてへんのに半年前から10キロ増えててビビったわ
1日の摂取カロリーも2000超えへんよう気をつけとるのに全然痩せへんし
これが老化なんやろかな
ちな28
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:28:58.78ID:Np9eCchC0
>>113
せやで それがそのあとどんどんひどくなる
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:29:22.34ID:Z514TIxSp
体重は55→65な
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:29:23.28ID:5c5RGV29a
1日1食は血糖値がこわいわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:29:24.98ID:3YKexU7R0
>>112
マジでクソ田舎だからステーキ食うところがねぇ

30km先にあるイオンの中のペッパーランチくらいやわ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:30:35.78ID:netQiPJo0
>>87
そうなんか
エネルギー源を脂質にするのはどうやるのがええんや?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:31:16.15ID:Np9eCchC0
>>117
ペッパーランチあるだけましやんけ
ワイなんかガストかトマオニかローカルな個人ステーキハウスしかないぞ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:31:21.94ID:bjzrGUYur
お前はね

多分突然

死ぬかもね
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:32:00.41ID:7uwLpc2T0
水分とらないとエネルギーって燃えないんだよ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:33:06.93ID:ejoOKebcr
スポーツするかジムに通うかで基礎代謝を上げな健康的に痩せれんわ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:33:10.04ID:V/YHytPA0
>>96
絵面がやばいな
>>105
リングフィット?ってゲーム機のSwitchか持ってないわ
>>109
すごいわ健康にはよくなさそうだが数値的には大丈夫なのか
>>111
なにこれ草
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:35:23.41ID:7uwLpc2T0
タンパク質40gを1日3食悔い続けたらトイレが近くなった
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:36:12.11ID:1rDZec5O0
ハイカカオチョコ
ブロッコリー
りんご酢
はちみつ
バナナ
トマト
きのこ
牡蠣
海藻
玄米
+プロテイン
水1日1.5~2リットル
脂質は魚から
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:36:39.08ID:Mt4c2dNJ0
>>10のメニュー見る限り2ヶ月で4キロ落ちてるのは妥当な数値やな
もっと早く痩せたいならもっとカロリー低いもの食べなあかんけど好きなもん食ってそこまで順調に落ちてるなら無理して食事制限とか運動とかする必要ないで
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:37:05.89ID:E3+IyW9b0
摂取カロリー減らして体重が減る時期になると身体から甘いケトン臭がするからわかりやすいで
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 20:38:29.79ID:1rDZec5O0
摂取カロリー減らせ減らせ言う奴おるけど
基礎代謝以上はとらなあかんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況