X



23年前ワイ「金利4パーで35年ローン組めるとかメッチャお得やん!w」→
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:51:17.85ID:FCbCSRpcr
現在ワイ「」
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 14:29:50.27ID:3B1BzTMb0
2.4%のマイカーローンですら怖いわ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 14:30:03.86ID:uBp2b1Sh0
ようわからん
住居の場合は抵当価値を維持するためとかで名義変更が禁止されてる契約条項なんてもんがあんの?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 14:30:17.49ID:jwqhww9up
>>99
搾取されてる🥶
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 14:30:22.23ID:Evrf7pNx0
有印私文書偽造の疑いまであるでコレ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 14:30:30.12ID:WeY045b70
なん爺民
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 14:30:38.90ID:o/iaxSgR0
>>96
ええな
下がるどころか
逆にまだまだ上げる余地は残ってるで
土地が沈んでる
もう上モノ建てて人に押し付けられるような価格じゃねーわ
客の年収上がらないと
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 14:30:59.31ID:FCbCSRpcr
婆さんの満期になった保険の300マンを
パッパの口座に移して繰上げ返済するのって
贈与税の対象になるよな?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 14:32:36.36ID:b48UFWTn0
なんJじゃなくて多少の金を払ってでも弁護士に相談した方がいい定期
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 14:33:05.93ID:b48UFWTn0
まずは弁護士の無料相談から始めよう
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 14:33:08.25ID:er+2xmtb0
>>107
親からの住宅への援助は1200万までは税金かからんかったやろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 14:33:41.47ID:o/iaxSgR0
なんJもたまに詳しいのおるからね
競馬板
先オプスレなんかもおすすめや
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 14:35:03.91ID:Evrf7pNx0
>>111
3000万ちゃうか
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 14:35:19.25ID:FCbCSRpcr
>>111
母方のババアからウチのパッパや😭
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 14:36:17.05ID:pffjiN040
>>6
おっちゃんやん
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 14:36:33.40ID:o/iaxSgR0
取得に係る援助ならええけど返済原資はあかんのやないか
110万x3年使うしかない
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 14:36:40.54ID:FCbCSRpcr
自営業でやってる仕事を法人化して
1000万借り入れてそれを繰上げ返済に使ったらアカンか?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 14:37:21.89ID:FCbCSRpcr
>>117
ですよねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況