ボトムマン@Manofbottom
なんか日本の漫画ではザ・ボーイズの影響を受けた
「ヒーローが実は悪い奴らで、唯一それに気付いたオレが社会に立ち向かう」的なプロットの作品が増えていますが、
ガース・エニスの社会批判的視点、日米のヒーロー表象に対する俯瞰した視点がほぼ例外なく綺麗に抜け落ちていて、
読んでて恥ずかしいです

ボトムマン@Manofbottom
ザ・ボーイズはヒーローを選民思想以外にセレブ文化やショービジネスの闇といったものと結びつけたからこそ
成り立っているプロットであって、日本のコピー作品は何よりこの
「ヒーローをセレブに仕立て上げるマスコミ」の表象の仕方が雑。中学生レベルと言っても良い。

ボトムマン@Manofbottom
何よりもどかしいのは、“日本で”ザ・ボーイズ的なヒーロー批判をする意義が見えていないこと。
日本の漫画でアメコミヒーローを批判しても一部のアメコミファンかテクストを拾えない
アホなオタクしか手に取らないでしょ。
特撮ヒーローを批判しようよ。例の戦隊のやつすら特撮ヒーローへの解像度が低いし

ボトムマン@Manofbottom
ザ・ボーイズみたいなものを作りたいならザ・ボーイズを参照するので無く、
社会構造への批判や自己反省、自分の属するコミュニティや文化への批判が先なんですよね
(日本人は比較的自己批判が苦手な傾向があるし、余計に)。
ザ・ボーイズを作りたいなら、ドラマやコミックより新聞を読むべきでは?

https://twitter.com/Manofbottom/status/1517849104101277697
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)