X



【画像】無線LANルータを買い換えた結果🤭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 22:15:29.20ID:qG/l1Q/q0
安定感が凄い😲
atermより設定が楽チンで情弱に優しい☺
アイオーデータ最強!
https://i.imgur.com/6T1iOol.jpg
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:03:57.76ID:GOMzCeGaM
何をやるにせよ2.4Gとかオーバースペックすぎる
500Mも出たら十分
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:03:57.90ID:l8St/yPv0
>>186
最近のWi-Fi6対応デバイスとかをフルで使いたいとかでもない限りワゴンセールの奴でOK
現状ac(Wi-Fi5)でも十分なくらい
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:04:29.85ID:XfZnL9fi0
最近、買い替えたけど
新しいのはWi-Fi電波飛びすぎて頭痛いね
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:04:33.56ID:jnl/1NwB0
アライドテレシスってほんま話題にもならんな
クッソ安定してるのに
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:05:08.54ID:OSOcXmNY0
最近クッソ通信遅い時あるけど理由が分からん
・WiFi繋ぐ機器増えすぎ
・回線がうんこ
・ルーターがうんこ

原因特定の方法ないんか?
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:05:32.16ID:o9lFCGrI0
10年以上同じルーター使ってるやつはマジで損してる
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:05:47.91ID:Vvv2Bx+A0
>>211
実はNTT東日本と西日本が終わるだけでyahooやったらもう少し使えるんやがいずれにせよ変えといた方がええ
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:06:07.81ID:86I5wKEga
>>217
はえたまに聞くけど日本企業やったんや
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:06:09.83ID:KMrd8plba
ワイNTT無線カード民、低みの見物
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:06:29.95ID:h9I+Edtx0
昔はNECが最強って言われてなかったか
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:06:37.66ID:6QfTnesZ0
>>218
無理
それを回答できる人をエスパーと呼んでるんだよ
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:06:40.29ID:cILj4oDgd
>>220
ひえっ(>_<)
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:06:55.08ID:tYaD1d8RM
wifi6のインテルはゴミだぞ
とくにGRX350使用してる奴
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:07:03.41ID:TujKIFjc0
wifi6対応の無線LANルーターに変えようかなと思ってたけど
評判悪すぎて結局wifi5にしたわ
いままでがipv6非対応のルーターだったからそこだけグレードアップや
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:07:06.92ID:BA7Txva20
ずっとaterm使ってたけど昔の栄光にあぐらをかいたような物づくり続けやがるから変えたわ
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:07:12.52ID:LtiAXuJ40
簡単に構築できるメッシュWiFiってtp-link以外であるんか?
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:07:20.51ID:Vvv2Bx+A0
>>217
古豪のイメージ
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:07:30.96ID:FpAAwkQv0
>>176
ワイも似たようなの使ってたけどマジうんこだったから捨てたわ
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:07:33.03ID:UP2ttAEod
>>231
Google
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:07:33.10ID:z1U2fEHX0
>>186
数千円で十分や。CUIでガチガチに設定したい変態だけ数万〜数十万円の高級品買えばいい
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:07:41.19ID:O1iKUVR60
バッファローでいいよね
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:08:05.42ID:tYaD1d8RM
>>229
GRX350がゴミなんや
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:08:19.64ID:b2B7N3SW0
無線LANルータを替えたらパソコン側のWi-Fiドライバーも更新した方がええんか?🤔
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:08:23.23ID:f/LJ+XqS0
>>203
テレワークしとるし早くなるならかえたいところやな
Amazon売りきれやから実店舗で探してみるわ
ありがとうやで
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:08:24.19ID:o9lFCGrI0
普通Ciscoのルーター使うよね
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:08:36.52ID:RBr3y9ri0
NURO光って借りてるやつに無線LANルータを付けたら速くなる?
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:08:43.45ID:tYaD1d8RM
openwrtを入れて遊んでる奴おる?
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:08:47.62ID:xHEVM1xp0
>>230
NECって1番アカン
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:08:59.10ID:yhFrMoPe0
IOはパケづまり起こすしゴミだから買わないほうがいいよ
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:09:04.19ID:/M9yrM4pd
ワイマックスのホームルーター使ってるんやが遅すぎるんだが?
というか全く繋がらん
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:09:16.44ID:eHaHqVg+a
>>218
上から
一緒に繋いでる機器を減らして使ってみる
回線の契約を調べる
ルーターを買い替える
集合住宅でもなくまともな回線業者使ってるなら機器に5〜10年選手がいたらそいつや
終端装置が古い場合もある
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:10:07.77ID:Vvv2Bx+A0
メッシュWiFiって広い家とかじゃないと意味無くね?
ネットワークトポロジーが普通のやつと違うだけやろ?
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:10:31.71ID:qSo758qU0
eo光のルーター借りたらクッソ速くなったわ
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:11:02.20ID:cILj4oDgd
ほんの十数年前までwifi?なんやそれwって感じやったのに
君らどこでそういう知識得てるんやアンテナ広すぎやろ
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:11:06.28ID:XWZd5Gvi0
NuroのONUさすがに一軒丸々WiFi飛ばすの厳しいからブリッジしとるわ
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:11:31.42ID:yhFrMoPe0
>>247
なるほどね
こんなの仕様に載せるべきやろなんで許されてるんや
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:11:33.73ID:vsQy4qtxM
バッファロー民おる?
迷惑サイトフィルターオンにすると上りも下りもクッソ遅くなるの普通なんか?
ウンコすぎてとっくに切ったが
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:11:58.25ID:6QfTnesZ0
クアルコムのチップセットじゃないと許さないマンとかは5400でも買いなされ
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:12:08.12ID:bm5fQ92+r
nuro光ワイ、ルーターは使わない
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:12:51.99ID:l8St/yPv0
>>212
NTTなら500系以降はそんなに色々気にしなくてもいいかと(有料オプションだけどacも使えるしな)
まぁ飛びをよくしたいとかメッシュを組みたい時に無線ルータを買えばいい

クロス(10Gbps)対応のXG-100NEならaxも使える
auだとBL1000HW
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:13:00.18ID:leqkxAu9r
>>250
おい!ジジイ!
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:13:08.81ID:F2UxF6G80
>>1
アイオーデータ…あっ察し
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:13:34.56ID:Vvv2Bx+A0
>>218
LANケーブルがうんこという可能性もあります
とりとり
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:14:07.14ID:cILj4oDgd
>>257
うるへー😡💢
まだぴちぴちの30代じゃー!
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:14:30.33ID:OSOcXmNY0
>
>>246
サンガツ

ちょっと調べてみるやで
集合住宅やねんけど回線の契約のどこに着目したらええか?ってなんかポイントある?
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:14:40.09ID:l8St/yPv0
>>238
最新がいいとは限らんけど、通常は更新しておいた方がいい
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:15:09.23ID:cILj4oDgd
あと一分でこのスレもおしまい屋根
おもろいからお気に入り登録やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況