いい漫画家って絶対海外映画からヒントを得てるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/05/21(土) 18:09:49.94ID:yIRkinOSr
微妙な漫画家は同じ日本の漫画からヒントを得てる

0215風吹けば名無し2022/05/21(土) 18:59:40.11ID:bghUNHpwr
そらそうよ
1時間30分~2時間で人物と事件を描いてきっちり纏める無駄のない構成
利用しない手はないやろ

0216風吹けば名無し2022/05/21(土) 18:59:41.54ID:C7r/K/EZp
>>194
今調べたらマジやん
漫画ってほんと下らないな

0217風吹けば名無し2022/05/21(土) 18:59:50.41ID:SldYa9qM0
アイアムアヒーローはゾンビ映画そのまんまの描写とか多かったな

0218風吹けば名無し2022/05/21(土) 18:59:54.38ID:J8X/LFkAM
>>191
恩讐の彼方にぱくって叩かれてたで

0219風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:00:07.64ID:rjRjTml2H
多重人格探偵の元ネタって何?何のパクリ?
興味あるわ

0220風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:00:14.50ID:gL8sUkwM0
アニ豚の知らなさそうな洋画やアメコミからネタ持ってきて萌えキャラとエロ乗せれば成立するチョロい業界
「世界から男が1人以外消えて~」みたいな漫画もあったけどあれ15年くらい前のアメコミ(最近ドラマ化した)やからな

0221風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:00:19.55ID:cqFHRljhd
海外映画はほんまに脚本の参考になるで
おもろいやつよりB級とかすこし評価が微妙な方がさんこうにはなるで

0222風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:00:49.12ID:fpcsBc92d
漫画の神がとにかくいい映画や芝居を見ろいうとったし正しいんやろ

0223風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:01:03.57ID:SldYa9qM0
正直不動産ってアメリカにまんま同じような設定の作品なかった?
弁護士のパパが嘘つけなくなったって感じの

0224風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:01:22.61ID:y9vOWgfM0
>>223
ライアーライアーか?ジムキャリーの

0225風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:01:28.78ID:gL8sUkwM0
>>219
まんま「羊たちの沈黙」「アイデンティティー」やろ

0226風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:01:43.97ID:bghUNHpwr
藤子Aのまんが道も映画見るエピソード多いしな
けどまんが道で満賀と才野が直前に見た洋画そのまんま漫画にしまくってて引いたけと

0227風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:01:51.64ID:gL8sUkwM0
>>223
ライラーライアーやな

0228風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:02:08.15ID:DFZb6vXU0
は~映画2000本くらい見てるけど海外映画に影響受けてる一流漫画家ねえ~
全く思いつかないな
例えば近年ヒットした漫画だと進撃の巨人とか五等分の花嫁があるけどどちらも果てしなく日本文化の延長でしょ

0229風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:02:12.55ID:fpcsBc92d
>>221
微妙な映画を自分ならどうするか考えるとかいいと聞くよな

0230風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:02:32.30ID:y9vOWgfM0
>>225
アイデンティティーの方が後ちゃうの?

0231風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:02:39.70ID:byaBtP5a0
>>219
前半は羊たちの沈黙やろな
ただ設定の一部を利用してる程度やと個人的には思うが

0232風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:03:12.14ID:SldYa9qM0
邦画に影響受けてる日本の漫画作品ってあるか?

0233風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:03:13.46ID:RALboTJwM
映画はストーリーはもちろんやけど構図とか衣装や建築デザイン、俳優の演技からは表情とか漫画に必要そうなもの詰まってると思うわ

0234風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:03:32.37ID:2k8zQUr50
今日本で売れてる漫画のパクリ元を探すのとか面白そう
ジャンプ漫画とか洋画から影響受けてるとも思えないが

0235風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:04:05.34ID:fpcsBc92d
>>232
漫画というかアニメやけどエヴァが典型例やないか?

0236風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:04:22.42ID:y9vOWgfM0
>>234
ジャンプなんざ大量に影響受けとるがな

0237風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:04:22.42ID:bghUNHpwr
>>232
さよなら絵梨とかは?
チェンソーマンの作者だけど題名までまんまだからな
ぼくのエリってやつと

0238風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:04:23.28ID:/oXPFlDl0
鳥山だけはパクリとか全然出てこない気がする

0239風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:04:28.64ID:SldYa9qM0
>>224
>>227
たぶんこれや
サンガツ

0240風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:04:39.20ID:qYzUL1hZ0
創作業界がそういうものだから基本的に大抵のクリエイターはパクリと素人が断定しちゃうようなことに騒いだりはしないんよね
コピペレベルでパクってたらそらあかんけど、アレンジきかせたらオマージュとかの独自のものになる
そうやってアレンジを重ねていって発展して今があるわけだから

0241風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:04:49.55ID:RsaNK3rIp
例えばちゃんと創作学んでる人間が鬼滅見たらバナナ型神話土台なテーマってわかるけど
漫画アニメゲームしか知らんと俺屍とか言い出しちゃうそういうとこなんよね

0242風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:04:56.27ID:Ga0AiyPxd
>>234
むしろ「これ洋画で見たな」みたいな作品ばっかちゃうの

0243風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:05:14.15ID:0PJJWIozd
>>237
僕のエリは邦画ではないが

0244風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:05:18.78ID:y9vOWgfM0
>>237
僕のエリは洋画や

0245風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:05:46.97ID:Y7cczQvna
鳥山明って割とSFホラーの才能あったと思うんやがなあ
一度でいいからチャレンジしてほしかったわ

0246風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:06:12.64ID:rjRjTml2H
>>225
サンクス、時間あったら羊たちの沈黙観てみるわ

0247風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:06:13.75ID:Er1Pj0sj0
>>32
あれはゲーム・オブ・スローンズの原作そのままパクリやで
壁の向こうの巨人とかもろ出てくるし

0248風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:06:15.55ID:bghUNHpwr
>>238
どう考えてもターミネーターから模倣してるぞ
魔人ブウの体型以外の特徴当てはまりまくりやしトランクスとかブルマとか人造人間とか

0249風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:06:32.35ID:/oXPFlDl0
>>245
ドラゴンボールも地味にSF要素あるしクロノトリガーもそうだし何だかんだやってると思うが
ホラーではないけど

0250風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:06:34.09ID:bghUNHpwr
>>243
>>244
すまん邦画か

0251風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:06:58.85ID:SldYa9qM0
ベルセルクのウラケンも生前「グリフィスの兜のデザイン、まだマンガが野蛮な時代だったので、某作品からそのまんま使わせてもらいました(笑)」って言ってたな

0252風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:07:06.06ID:0PO0wmHs0
パクリ

0253風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:07:08.41ID:996rhJxx0
そりゃ日本の文化はすべて猿真似ですもの

0254風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:07:20.09ID:/oXPFlDl0
>>248
モチーフ元とか影響受けてる部分はわかるけど
露骨なパクリとは言われないぐらい自分の中で昇華出来てるっしょ

0255風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:07:37.93ID:OO8d+nzTd
>>247
オチもだいたいドラマ版と一緒やしな
主人公だと思ってた奴が突然世界の破壊者になってみたいな

0256風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:07:49.84ID:RsaNK3rIp
ベルセルクはワイの考えたグインサーガやしな
まさかどっちも未完で終わるとこまで真似ないで欲しかったほんま

0257風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:07:53.22ID:zEEx5EFb0
映画というより海外小説じゃねえの
古典SFの影響力とかとんでもないだろ

0258風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:08:06.54ID:/umHBhn60
レッドリボン軍はロシア兵やろ

0259風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:08:08.16ID:byaBtP5a0
>>245
そんなにホラー感あるか?
セル編の最初はSFホラー感ちょっとあるけど

0260風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:08:20.03ID:Er1Pj0sj0
>>254
遊び感覚やろな
ビビディ・バビディ・ブゥとかも海外のファンが新発見したみたいに喜んでたし

0261風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:08:40.68ID:OO8d+nzTd

0262風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:09:09.93ID:RALboTJwM
インセプションとかパプリカみたいな脳内の記憶いじって戦う系の作品って三宅乱丈のPETより古い作品であるんかな?
好きな漫画だからもっと語られて欲しいわ

0263風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:09:50.43ID:mGdZNGz20
彼岸島はいい漫画かな

0264風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:09:57.84ID:y9vOWgfM0
>>232
浦沢直樹は小津安二郎に影響受けてる

0265風吹けば名無し2022/05/21(土) 19:09:59.03ID:rjRjTml2H
レベルEはMIBとかかな?
まあ両方好きだから問題ないけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています