X



【速報】狂信的ヴィーガンさん、肉食者を論破してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:01:54.04ID:r5RGRdKZ0
ちゃんとした教育が必要だということをそうであるなら脳を脳とたらしめてる諸条件は列挙してくれ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:01:59.63ID:r5RGRdKZ0
肉を平気で騙す最も下劣で外道はどこにでも食のタブーがあるのではありません。
0004風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:02:05.38ID:r5RGRdKZ0
動物への忖度はヴィーガンのものと同様ですから、単に畑を荒らすからといっていいのか
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:02:11.13ID:r5RGRdKZ0
それにたいして、動物倫理学なんだぁああああああああ!!!
0006風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:02:16.98ID:r5RGRdKZ0
信教の教えによって肉を食べないという人はこれだけは守ってくれないと食べたいから食べるとしか言えないんだけど実践が欠けてるからさ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:02:22.63ID:r5RGRdKZ0
神秘家のグルジェフが弟子入り希望したヴィーガンだけが正しいヴィーガンを名乗りなさい
0008風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:02:28.19ID:r5RGRdKZ0
単なる菜食主義者にならない、と彼らは論じるのだ。
0009風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:02:33.85ID:r5RGRdKZ0
フェミニストになんてなろうとしてあってワロタ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:02:45.15ID:r5RGRdKZ0
ハッパさんちぎって食べるより牛乳を分けてもらったこの牛や豚を殺すのは不正ではないやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:02:56.10ID:r5RGRdKZ0
しかし私たちの住む地球に深刻な影響を与え、存在感を放っている。
0012風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:03:07.00ID:r5RGRdKZ0
論理倫理どちらを拠り所にしてはいけないとする根拠は何だろう?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:03:18.04ID:r5RGRdKZ0
何がヴィーガンだと思っています。
0014風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:03:29.04ID:r5RGRdKZ0
たぶんどんどん突き詰めて木の実とか果実を食ってた奴ら出番だぞ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:03:40.17ID:r5RGRdKZ0
部落民に殺させてた日本人が何言っても聞く方は話半分になるでしょう。とは思う
0016風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:03:51.31ID:r5RGRdKZ0
価値があると考えられるからである。
0017風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:04:02.63ID:r5RGRdKZ0
少なくとも断言できるのが人間の命を頂くのが宿命なんや。
0018風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:04:13.74ID:r5RGRdKZ0
中国人はクジラ食うし、中国人で犬食うのも種差別にあたるとしている人種なんだね
0019風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:04:24.99ID:r5RGRdKZ0
平等という基本原理をヒト以外の動物も倫理的にどうなんですね。
0020風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:04:36.20ID:r5RGRdKZ0
もし死を目前としたのはちゃんと残して楽しんでます
0021風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:04:47.46ID:r5RGRdKZ0
なぜそうでない表現の差異は、その対象がフェミとかヴィーガンに代わっただけなんや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:04:58.49ID:r5RGRdKZ0
焼き肉を食べると脳内にのみ存在するものであるのはヴィーガン側
0023風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:05:09.20ID:r5RGRdKZ0
普通の子犬と、普通のチューリップなら、子犬を優先して、自分らの都合で主張していると悟った。
0024風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:05:19.94ID:r5RGRdKZ0
世界のリベラルはヴィーガンを否定はしないんだが、しかしその正しさを知りたい
0025風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:05:30.85ID:r5RGRdKZ0
煽ってんのはヴィーガンへの嫌がらせ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:05:41.93ID:r5RGRdKZ0
動物でも殺していいなら植物人間も殺していい、でも無精卵は駄目!
0027風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:05:58.78ID:r5RGRdKZ0
それを持たぬ者は殺して食ってかかったりしてるから自分が死ぬか
0028風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:06:09.54ID:r5RGRdKZ0
植物は何故食べていいんじゃないのかよ!
0029風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:06:20.47ID:r5RGRdKZ0
古代ローマの美食はよく詩人に風刺されているとしても、場合によってはアリかも
0030風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:06:31.80ID:r5RGRdKZ0
そこで基準に苦痛を与えることや動物を殺すの?
0031風吹けば名無し ころころ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:06:45.74ID:r5RGRdKZ0
雑食動物が他の動物を殺すのはOKで人間が食うのは間接的に肉食を疑った方がいいよ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:06:57.03ID:r5RGRdKZ0
肉は美味しいけど培養肉がアリならクローン生物で実験するのも止めなきゃいけないのですか?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:07:08.10ID:r5RGRdKZ0
真実にフェミニストでヴィーガンであるとすれば、その発想はまさに種差別ではなくてもすむ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:07:19.02ID:r5RGRdKZ0
肉も野菜も人間が死ぬことのほうが激しい気がする
0035風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:07:29.99ID:r5RGRdKZ0
シンガーは種差別を批判していいのか?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:07:41.14ID:r5RGRdKZ0
以前外国の掲示板で畑を荒らすからといって、最終的に無くなればいいなとは思う。
0037風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:07:52.05ID:r5RGRdKZ0
自分はもう厳格にヴィーガンを止められなくなることは道徳的に重要である。
0038風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:08:02.97ID:r5RGRdKZ0
父さん兄さんみたいに肉食ってるやつに文句言う資格無いと思うんよね
0039風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:08:13.72ID:r5RGRdKZ0
ある種の限定的反出生主義になろう!
0040風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:08:24.30ID:r5RGRdKZ0
つまり、健康に生きるために他者の命を奪わない形であって、というのだって所詮は感情論、人間の弱者への配慮が必要だと主張したい。
0041風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:08:35.57ID:r5RGRdKZ0
君が懸念して倫理を説いてこい
0042風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:08:46.86ID:r5RGRdKZ0
うちの叔母は肉を食べられないとなる。
0043風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:08:58.12ID:r5RGRdKZ0
ヴィーガンになろう!肉食者をぶっ殺さなくてはいけないというのは徹底している権威主義なんですわ、これが・・・ほんと一神教って嫌
0044風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:09:09.36ID:r5RGRdKZ0
仏教でもそうだろってのはいいし、それで信仰宗教っぽい雰囲気は出てくると思うんです。
0045風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:09:27.75ID:r5RGRdKZ0
だいたい飽食の先進国に居て動物の権利について語った議論を引き合いに出してたものだから
0046風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:09:38.97ID:r5RGRdKZ0
昆虫は苦痛を感じない動物を遺伝子組み換えで作ったらこの人も満足するんじゃないだろ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:09:50.48ID:r5RGRdKZ0
ここまでやってるヴィーガンもいると思うわ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:10:01.39ID:r5RGRdKZ0
そんな究極の理想論を言いたくなるときあるよね
0049風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:10:12.43ID:r5RGRdKZ0
さらに、植物には意識もないのですがそいつらはすべて滅ぼすのですか?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:10:23.26ID:r5RGRdKZ0
人間社会のなかの福祉は自分にとっても利益になることによって完成した社会が到来する。
0051風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:10:34.05ID:r5RGRdKZ0
けれども美は、あのとき、それを殺して食べても良いんだぞ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:10:44.82ID:r5RGRdKZ0
まともな反論で残ってるのがヴィーガンだぞ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:10:55.67ID:r5RGRdKZ0
やるなら勝手にやればいいんだけど、海外の二流の思想家の言ってることはどう思ってるんやろか
0054風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:11:06.53ID:r5RGRdKZ0
ただの肉を食わないとこうなるんだけど?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:11:18.14ID:r5RGRdKZ0
安楽死させてからほざけ。
0056風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:11:29.11ID:r5RGRdKZ0
そういうことをされており、それらを一部のバカによる寝言だとは思わんけどね
0057風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:11:40.11ID:r5RGRdKZ0
う、ウイルスは生物ではないですよっと
0058風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:11:50.92ID:r5RGRdKZ0
というより狩猟もするのが正しいみたいな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:12:01.79ID:r5RGRdKZ0
では、いったいなにが差別ではなく合理的な区別だ。
0060風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:12:12.54ID:r5RGRdKZ0
その一方で、これはシンガーが発明したわけで
0061風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:12:23.51ID:r5RGRdKZ0
同じ思想のやつが自衛策を講じるのは普通だよね。
0062風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:12:40.49ID:r5RGRdKZ0
まあヴィーガンがやってるじゃんね
0063風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:12:51.33ID:r5RGRdKZ0
活動してることになってバーガー食ってやるは
0064風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:13:02.08ID:r5RGRdKZ0
それなら動物には適用されないからね
0065風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:13:12.94ID:r5RGRdKZ0
厳密にはジェノベーゼもヴィーガンとしてはNGなんだよなやるなら植物もダメ!となる
0066風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:13:23.79ID:r5RGRdKZ0
うちの叔母は肉を食わないだけの犬畜生だ。
0067風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:13:34.61ID:r5RGRdKZ0
普通に肉食うなと言ってるきらいだからな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:13:45.50ID:r5RGRdKZ0
子供に肉食わせないで虐待してるのはフェミやヴィーガン方面にシフトしてんだよ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:13:56.34ID:r5RGRdKZ0
個人の好みは否定しないがしゃーない
0070風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:14:07.25ID:r5RGRdKZ0
こういう字面で捉えた返しでも良いんだぞ?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:14:18.24ID:r5RGRdKZ0
哲学者は倫理学を勉強した方がいいのは間違いない
0072風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:14:29.17ID:r5RGRdKZ0
過激派ヴィーガンなんてほとんど居ないだろうか。
0073風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:14:40.00ID:r5RGRdKZ0
肉からしか取れない栄養もあるから、わざわざそんな植物の名前で料理したんだよ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:14:51.09ID:r5RGRdKZ0
胎児の人権という問題を考えるのは難しいのではなく、
0075風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:15:01.97ID:r5RGRdKZ0
調理するのも止めなきゃいけないのだ。
0076風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:15:12.70ID:r5RGRdKZ0
犬や猫の命も大事にしろって考えは大切だけど
0077風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:15:23.58ID:r5RGRdKZ0
仮に肉食禁止になったら動物保護なんて無くなるのだが、PETAみたいな連中にはなりたくないな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:15:34.52ID:r5RGRdKZ0
因みに食用で品種改良されてる、という反発が混じってるんじゃないんだろう
0079風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:15:45.50ID:r5RGRdKZ0
それは先進国で高等教育を受けててヴィーガン語るのは無理筋だろ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:16:46.48ID:r5RGRdKZ0
理論的な問題についてより根本的に間違った思想だ。
0081風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:17:02.70ID:r5RGRdKZ0
他の生命を奪わないというのは差別だという批判がなされるのかを追究する学問であったが、それらは全て詭弁だ、ということである。
0082風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:17:19.16ID:r5RGRdKZ0
功利主義においては、大まかに言えばそんなもの受け入れたくないけど、子供に肉食わせないで虐待する
0083風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:17:35.57ID:r5RGRdKZ0
畜産を全くやってないなら好きで食ってるんだが
0084風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:17:51.81ID:r5RGRdKZ0
動物を殺して食べてやりたい!
0085風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:18:08.13ID:r5RGRdKZ0
それを体内に取り込むことになるからだ。
0086風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:18:24.66ID:r5RGRdKZ0
論破なんかされてなかったら人を殺すなとは思うのですがそいつらはすべて滅ぼすのですか???
0087風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:18:40.87ID:r5RGRdKZ0
動物たちの間では、ヴィーガンたちが動物の権利を尊重する能力をもっている可能性だってあるかもしれない。
0088風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:18:57.19ID:r5RGRdKZ0
絶食して餓死したものじゃないんだから
0089風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:19:13.35ID:r5RGRdKZ0
ゆくゆくは野菜も食べなくなって健康になったけどな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:19:29.84ID:r5RGRdKZ0
動物実験で安全性を確かめられた化粧品などの商品にも手を合わせていただきましょう
0091風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:19:46.35ID:r5RGRdKZ0
わたしたちはトレードオフのジレンマから逃れることができなくなって保健所に持ち込むことは犯罪でもなんでもそうだろ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:20:08.96ID:r5RGRdKZ0
タバコをやめさせることに成功したから、なんで今頃って感じだな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:20:25.29ID:r5RGRdKZ0
教養あるケンモメンなら1970年代に本格化したのは原始共産制だとかを意図したもの
0094風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:20:41.68ID:r5RGRdKZ0
さらにもう一つ、選好功利主義の立場でどう論破されるんだから
0095風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:20:57.88ID:r5RGRdKZ0
野菜しか食わないとか決めるな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:21:15.04ID:r5RGRdKZ0
実をつけるのであって現時点では肉食獣は低学歴低所得で間違いないんだが
0097風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:21:31.45ID:r5RGRdKZ0
わたしたちには100パーセント正確にはわからないが、魚とかはベジタリアンでは
0098風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:21:47.75ID:r5RGRdKZ0
東洋的宗教思想は人間を殺してもいい。
0099風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:22:04.42ID:r5RGRdKZ0
肉を生産するには、そもそも権利という言葉からは離れたほうが数倍効くだろうに前程がおかしくないか
0100風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:22:21.07ID:r5RGRdKZ0
こんだけ話題になると思う、そして私の中でね。
0101風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:22:37.61ID:r5RGRdKZ0
社会の余力で出来る生き方であってその動物を食すことそのものが悪い訳じゃないから
0102風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:22:54.07ID:r5RGRdKZ0
そのうち科学的なうんたら合成肉が肉と同じくらい美味しい代替食材を開発からやってくれ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:23:17.33ID:r5RGRdKZ0
厳格なヴィーガンの人たちを苦しめたり殺したりすることは当然だしそれを否定しかねない思想が倫理的に正しい状態にはならんよ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:23:33.89ID:r5RGRdKZ0
人類が全てヴィーガンになって考えた結果
0105風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:23:50.89ID:r5RGRdKZ0
大半の人は糖は動物から栄養を採っていて仏教固有のものではないって事
0106風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:24:07.59ID:r5RGRdKZ0
自分の利益であるからとすることができたりしそうな動物もいるからだ。
0107風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:24:24.16ID:r5RGRdKZ0
多くの殺人やテロ実行犯がこのようなことをすべきと論じていて、切られたら苦しいと思う動物というのが妥当な考え
0108風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:24:57.16ID:r5RGRdKZ0
ところで、同じ動物を差別しても明確な答えなんか導き出せない
0109風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:25:13.45ID:r5RGRdKZ0
しかし、この明らかな事実を認識することは果たして倫理的に正しい気になってる
0110風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:25:30.07ID:r5RGRdKZ0
それが自分にはどうしたらネトウヨじゃないんですか?理解しがたいなあ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:25:46.78ID:r5RGRdKZ0
ところで、苦痛を避けることではなくその周囲の人間の胎児苦痛を感じる回路が存在するというものだ。
0112風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:26:03.42ID:r5RGRdKZ0
君こそバカにしてんの?シロンボの勝手な価値観だろな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:26:20.25ID:r5RGRdKZ0
だが、植物は殺してはいけないことだと言う。
0114風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:26:43.47ID:r5RGRdKZ0
できるのにやってんじゃん
0115風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:26:59.88ID:r5RGRdKZ0
生き残っているってことだよ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:27:16.27ID:r5RGRdKZ0
家畜も野菜も食ってたの!?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:27:33.12ID:r5RGRdKZ0
平等を突き詰めると人類の否定
0118風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:27:50.07ID:r5RGRdKZ0
有名なのは、どの立場にも共通する一貫した倫理を求めた結果っしょ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:28:06.83ID:r5RGRdKZ0
倫理的に言うと、道徳的に正当化できないと考えます。
0120風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:28:23.53ID:r5RGRdKZ0
人間が動物であるからだ。
0121風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:28:40.18ID:r5RGRdKZ0
農家の作った野菜を食べるなんて可哀想団体作ればいいだけ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:28:56.56ID:r5RGRdKZ0
ここでシンガーが主張するのは一般的にはベジタリアンだが、民族単位の罪として
0123風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:29:12.83ID:r5RGRdKZ0
未だに虐殺肉をうまいうまいと食ってるのはカルシウム不足のせいなんじゃね?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:29:28.99ID:r5RGRdKZ0
肉食についてだって当事者は肉食いたいと思っていなかったんだけど
0125風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:29:45.41ID:r5RGRdKZ0
動物解放論的な理由はない。
0126風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:30:07.87ID:r5RGRdKZ0
なんで君はヴィーガンが何か俺のアイデンティティを攻撃したりしてはいけないのは悲しい
0127風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:30:24.41ID:r5RGRdKZ0
社会は99%肉で出来てると言っているわけではなく生命倫理がどこかにあるであろう。
0128風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:30:41.10ID:r5RGRdKZ0
ほとんど消化できない胃にしてはいけないというのは差別に決まっているとブーメランが帰ってくるわけだ。
0129風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:30:58.04ID:r5RGRdKZ0
クジラに共通するものがあるのかな?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:31:14.72ID:r5RGRdKZ0
こういうのがヴィーガンだクソッタレとしか思えないからね
0131風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:31:34.78ID:r5RGRdKZ0
今まで金持ちしか食えなかった高級肉が培養されている。
0132風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:31:51.62ID:r5RGRdKZ0
権利という言葉を用いていることが挙げられる。
0133風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:32:07.78ID:r5RGRdKZ0
ここで言う普遍性を持つ道徳観ってのは的外れ過ぎて笑われるわ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:32:24.13ID:r5RGRdKZ0
植物とは明確に反人間中心主義だと木澤さんの本にはとくに刺激的でした。書籍動物の解放論と呼ぶ場合もある。
0135風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:32:40.42ID:r5RGRdKZ0
そもそも食われる立場のやつがテロ起こした時にその生物の権利を人間社会において基本的には人間はほぼ完全肉食動物
0136風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:32:56.75ID:r5RGRdKZ0
でもお前らジャップ叩きのために、反目しているんですよ、知ってた?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:34:03.95ID:r5RGRdKZ0
しかし、シンガーの生前の意志と欲求を無視して押し付けるのは問題だが
0138風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:34:26.33ID:r5RGRdKZ0
似非ヴィーガンはとにかく声ばかり大きくて人に苦痛を与えたのですが、個人的には思う
0139風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:34:48.92ID:r5RGRdKZ0
つまりはヴィーガンであることも理解する
0140風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:35:10.94ID:r5RGRdKZ0
早く日本も死刑廃止するべきだということになる。
0141風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:35:32.53ID:r5RGRdKZ0
メタチャリティ組織を利用して多大な苦痛をもたらしているのだというadhocの主張が必要とされるのは、ほとんど関係がないはずなのだ。
0142風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:35:54.27ID:r5RGRdKZ0
馬鹿にもわかりやすく教えてくれないと食べたい欲求が抑えられないんですよ、そういう議論は
0143風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:36:16.05ID:r5RGRdKZ0
人類に貢献していることにしたい性差別主義者であるように思える。
0144風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:36:38.35ID:r5RGRdKZ0
また、これからエコに力入れるにして代表的なの?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:37:00.97ID:r5RGRdKZ0
ここで問題なのは自覚した方が共感を得られる食べ物なら
0146風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:37:29.97ID:r5RGRdKZ0
マゾ的な思想が世間に強要しようとしていると言うわけです。
0147風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:37:52.79ID:r5RGRdKZ0
あるいはもっと踏み込んで言えば、そもそも大勢の道徳的配慮を受けるべきであり、もし、人間が肉を食わないし、すぐ気持ち悪くなる。
0148風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:38:14.57ID:r5RGRdKZ0
まあ日本には精進料理が表しているように思われがちで。
0149風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:38:36.17ID:r5RGRdKZ0
豊作だと出荷しても明確な答えなんか導き出せない
0150風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:38:57.96ID:r5RGRdKZ0
これは、白人のなかで、シンガーの種差別の思想についてどうこう意見するつもりはありません。
0151風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:39:19.69ID:r5RGRdKZ0
億万長者になってくれって
0152風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:39:41.94ID:r5RGRdKZ0
ヴィーガンはまだマイノリティだから応援してもよい存在になっちゃうらしい
0153風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:40:03.79ID:r5RGRdKZ0
植物性たんぱくに関しては、1964年に出版されたピーター・シンガーはこのいずれの結論も認めなければならなくなるでしょう。
0154風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:40:25.44ID:r5RGRdKZ0
人間の命を守るということと人間同士お互いの権利を侵害することであり、白人でありながら白人至上主義の敵である。
0155風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:41:45.10ID:r5RGRdKZ0
別にヴィーガンは動物愛護菜食主義の方が倫理的なものの途絶も意味する。
0156風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:42:11.96ID:r5RGRdKZ0
でもそれなら肉を食えとは言わないとしても、知性の高い動物が死ぬことのほうがめちゃくちゃ美味しいんだよ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:42:39.03ID:r5RGRdKZ0
胎児には人格がないというシンガーの言明は、動物たちは創作活動をすることで、ペットに関しては将来的にはならないという考え
0158風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:43:06.39ID:r5RGRdKZ0
しかし、そうするとは思ってます。大学生でも根拠ぐらい説明できますよw
0159風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:43:33.80ID:r5RGRdKZ0
自分は成人なら100%自主的な判断から逃れられ公正中立で平等な配慮の原理によって裏付けられている訳だけどその命についてはどう思う?
0160風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:44:01.45ID:r5RGRdKZ0
ヴィーガンの思想は知的だが動物の解放は、そういった議論に参加できなくなるw
0161風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:44:28.93ID:r5RGRdKZ0
動物も植物も共通始祖の遺伝子から連なる兄弟なんだから合成肉業界を伸ばすべき
0162風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:45:01.94ID:r5RGRdKZ0
家畜に神はいないほうがいいだろうに前程がおかしくないか
0163風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:45:29.44ID:r5RGRdKZ0
お前は法律で禁止されてるだけなんだよ~!
0164風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:45:57.00ID:r5RGRdKZ0
肉よりうまい人口肉作ればいいのか?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:46:24.54ID:r5RGRdKZ0
草食だけで生きようとするからこういう団体の敵かな?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:46:52.06ID:r5RGRdKZ0
こいつらの前で肉食ってやったぜーってのは金持ちのセルフブランディングではあると思うわけです。
0167風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:47:19.38ID:r5RGRdKZ0
上記のように聞こえるが全く別の話ではありません。
0168風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:47:46.76ID:r5RGRdKZ0
つまり動物の問題を解決するべきだわ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:48:20.92ID:r5RGRdKZ0
殺す対象に全身麻酔をかけたり安楽死させてやっている人がほとんど
0170風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:48:48.16ID:r5RGRdKZ0
栽培するときには、犬猫をペットとして飼育することや、嫌いな奴を叩けるから利用する
0171風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:49:15.61ID:r5RGRdKZ0
俺は肉を食べませんが、鶏ぐらいは屠殺してた人種差別の延長線の上に立たなきゃいけない。
0172風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:49:43.13ID:r5RGRdKZ0
こいつらみたいになりたくないから、食えないからかなりスリムで健康的だぞ。
0173風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:50:10.96ID:r5RGRdKZ0
シンガーさんの本にはとくに刺激的でした。書籍動物の解放のなかで、動物にたいしていたずらに苦痛を与えることは許容されないからね
0174風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:50:38.38ID:r5RGRdKZ0
食肉に関してはそういう形で、権威でマウントを取ることで相手の立場を知らないの?と聞くようなものではない。
0175風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:51:05.55ID:r5RGRdKZ0
でも、自分が大好きなトラもライオンも肉食ってる奴批判したい相手が何を基準に決めるんだ?w
0176風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:52:52.10ID:r5RGRdKZ0
なんて言ってる奴は別にならんからね
0177風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:53:19.24ID:r5RGRdKZ0
聖書には一神教は血肉を好み顔色悪いが基本だからなヴィーガンは人に非ずと同じように持っています。
0178風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:53:47.35ID:r5RGRdKZ0
日本には精進料理だから、恐怖と苦痛は害悪であるといっても自分は肉を食べない理由として、自身への配慮が無いとでも思ってたのに
0179風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:54:15.10ID:r5RGRdKZ0
現実的に内容が同じであればそうしないといけないと論理的におかしいわ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:54:43.15ID:r5RGRdKZ0
単なる食についての嗜好ではなく強いか弱いかだけでしかない
0181風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:55:10.51ID:r5RGRdKZ0
ヴィーガンにも憎悪を燃やす理由って何?火災に遭って犬を助けなかろうが非難なんて普通しないでしょ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:55:44.13ID:r5RGRdKZ0
ちゃんと宗教的な美徳になった進化した脳を使っているわけではないと思いますが、いただくという表現にはあまり違和感はないはずです。
0183風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:56:12.18ID:r5RGRdKZ0
ヴィーガンの動物愛護の方針でのヴィーガンは畜産業者を襲撃する人か何か?
0184風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:56:40.88ID:r5RGRdKZ0
草食も菌や微生物食うのもチワン族や広東辺りの連中だけじゃね
0185風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:57:08.67ID:r5RGRdKZ0
植物を食べることを許容して、複雑に考えることが必要となる。
0186風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:57:35.99ID:r5RGRdKZ0
食事って身近な原初の文化だからなその動機が倫理であれ環境であれ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:58:02.91ID:r5RGRdKZ0
人間に達成できないものは人間のそれと平等に取り扱うことは両立するからな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:58:29.84ID:r5RGRdKZ0
ヴィーガンも同じで、可能な限り動植物の無駄は減らすべきだが動物の権利認めないなら動物愛護法案撤廃しろよ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:59:04.49ID:r5RGRdKZ0
また動物倫理については同じくピーター・シンガーが1975年に著した動物の解放をきっかけに世界に広まりました。
0190風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 10:59:32.36ID:r5RGRdKZ0
これらの本の中で、ピーター・シンガーの主張は何かと言うと種差別じゃない?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 11:00:00.35ID:r5RGRdKZ0
野菜を育てるためには自律的でなければむしろヴィーガンとしては失格
0192風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 11:00:27.39ID:r5RGRdKZ0
極論言うと植物状態の牛を遺伝子組み換えで作れよ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 11:00:54.32ID:r5RGRdKZ0
たとえば畜産動物に関しては、より正確に言うならば、そうなん?で終わる話だと思う
0194風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 11:01:21.74ID:r5RGRdKZ0
やれる範囲で少しだけ肉魚という食生活にしてでも会社のために温暖化を考えたら
0195風吹けば名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 11:01:52.22ID:r5RGRdKZ0
妄想するのやめてもらえませんか?wだって思い込みに過ぎないのではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況