【悲報】ワイFIRE民、博多と札幌どちらに移住すべきか迷う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 10:32:51.60ID:SHqGuy5kd
長所

札幌→夏涼しい、大自然、飯うまい、すすきの安い、女かわいい

博多→冬あったかい、飯うまい、女超かわいい
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 10:55:56.57ID:SHqGuy5kd
>>34
株ではないけど類似商品やね
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 10:56:37.00ID:ZiC5EUuT0
北海道は梅雨と台風はほぼこないのがええ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 10:57:38.40ID:Qon/HGSj0
>>37
交通からなにからぜんぜん違うわ
北海道は無理や
途中から移り住めるような気候でも土地でもない
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 10:58:05.53ID:NF48YsDI0
普通に暮らすのならやっぱり九州のほうが良い
風俗三昧したいのならすすきのや
女性のレベルは博多には負けとるけど
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:00:04.83ID:SHqGuy5kd
>>39
これはメリットやね
>>40
東京はコスパ悪い
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:01:43.69ID:SHqGuy5kd
>>41
都内付近に戻るとして、飛行機代なら同じくらいちゃうか
まぁ冬は確かに厳しそうではある
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:03:01.38ID:T676BaeIa
>>35
ある程度栄えてた方がええなら兵庫岡山広島辺りやないか?
台風とか線状降水帯とかの被害を避けるためにも山沿いを避けるとか地盤の下調べとかは必要かもしれんが
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:03:11.31ID:Qon/HGSj0
>>44
交通は日々や
クソ寒いのに雪かきとかもするんやぞ
年取ってからも降ってる日は毎日や
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:03:25.95ID:SHqGuy5kd
>>42
風俗三昧は正直したい
すすきのは旅行で行くべきかなぁ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:04:05.37ID:2qVbeS1H0
たまに地方の家賃調べとるけど東京との違いにびっくりする
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:04:39.30ID:9NmUs7JEa
風俗通いってことをそこそこ若いんやろ
1.2億程度なら老後苦労しそうやがええんか?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:04:47.93ID:4FDg5JFh0
なんのイベントにも行かないならそれでええんやけどな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:05:36.53ID:SHqGuy5kd
>>46
ええな
あとはその辺の県民性だけが気になる
兵庫はワイには無理そう
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:05:57.00ID:SR+EAgJTd
ワイ大阪→福岡で来年から札幌に引っ越す予定や
冬寒そうでブルブルンゴ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:06:32.19ID:SHqGuy5kd
>>47
使うとしても雪の影響ない地下鉄やで
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:07:08.29ID:9NmUs7JEa
>>53
寒そうレベルで済めばええけどな
冬の早朝雪かきはガチで死ぬで
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:07:08.64ID:eA0DO6L90
ワイはもう九州は水害起きすぎるから選択肢から外したわ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:07:19.05ID:SHqGuy5kd
>>50
厳密に言うとサイドFIREや
資産は株で運用しつつ、ワイ自身もちょこちょこ働く予定
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:07:50.55ID:PqrjOxWf0
車使うなら絶対福岡
札幌もまぁまぁ積雪あるから、車移動だと冬くそしんどい
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:07:52.67ID:SHqGuy5kd
>>51
さすがにどっちもイベントあるやろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:07:56.93ID:SR+EAgJTd
>>56
いや、持ち家に住むつもりはないし…
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:08:33.46ID:SHqGuy5kd
>>53
福岡は大阪と比べてどうやった?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:08:59.19ID:SHqGuy5kd
>>57
水害と黄砂がネックなんよなぁ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:09:04.25ID:NF48YsDI0
>>44
千歳なら問題ない
1日欠航が年1,2回あるぐらい
最悪旭川まで行って飛んでる人もいる
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:09:41.19ID:SR+EAgJTd
>>62
住みやすい、蒸し暑くない、ご飯美味い、可愛い子多いで福岡の圧勝や
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:10:23.24ID:SR+EAgJTd
>>64
車どうするかなあ
もう処分した方が楽かもな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:11:01.29ID:SHqGuy5kd
>>59
できれば自転車移動がええ
それやと福岡に分がありそう
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:11:04.14ID:wkzOWMs00
>>63
福岡市なら水害とは無縁やぞ
気象の変化は他の大都市よりは激しめやけど
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:11:20.53ID:IEh5fhLG0
花粉が少ないから札幌だな
競馬場もあるし
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:11:25.80ID:xIECWtfBa
>>68
ガチで雪かきは地獄だから乗らないなら処分したほうがええで
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:11:40.72ID:SHqGuy5kd
>>66
ええな。希望が持てるわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:11:42.96ID:BJeXQJie0
福岡楽しそう
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:12:00.50ID:yJFK1mL70
ワイもFIRE民だけど都内在住のまま
移住するなら福岡か広島とは思ってる
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:13:29.18ID:EPSkh04h0
多少働くなら車使うやろうしそうなると札幌はやめとけ
雪かき&冬道はゴミオブゴミ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:16:12.56ID:SHqGuy5kd
北海道は賃貸住むにしても、屋根付き駐車場やないと地獄なんやろな
参考になるわ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:16:43.17ID:SR+EAgJTd
福岡なら新幹線で本州にすぐ行けるのも大きい
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:18:03.92ID:+2tNUkB6d
たまに東京行くなら福岡の方が楽ちゃう
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:18:06.28ID:IEh5fhLG0
>>76
小倉は北九州市だろ
北九州市に住むならいいが福岡市からは遠いぞ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:20:59.26ID:R+vRDOvBd
札幌でも福岡でも車はあった方がええぞ
そこそこ都会とはいえホンマ狭い範囲やから車でいろんな所行った方が楽しい
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:23:11.12ID:HmKXOylD0
災害多いから九州はやめとけよ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:26:37.05ID:CqrsA9xC0
半年ごとに引っ越し
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:27:14.74ID:wkzOWMs00
>>86
2軒持って夏は北海道、冬は博多で行き来するのがベストやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況