ワイ(20)電気工事士1年目、既にもう辞めたいんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 17:31:42.57ID:jHQL0oVn0
まずモロに肉体労働でしんどい、キツイ、危ない、暑い、体育会系先輩うざい
工具は全て自己負担(壊れたり、損耗したり、失くしたりするので地味にきつい)
給料安い
現場での地位が低い
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:00:33.68ID:KlQlNitx0
マジで無理になったらビルメンに転職しろ
その若さと電工経験なら引く手数多だぞ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:01:09.93ID:F25kP+TYa
>>73
消防は見てただけだったから簡単そうだなとは思ってるが…本人たちにしか分からんところもあるからなあ…

防犯カメラはこれから先需要は増えていくし個人宅にもつける時代が来ると思ってるから正直覚えるのはありだと思う
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:01:59.70ID:HJ64pNR10
>>60
必要な資格ってある?
電工2とクレーン、リフト、高所作業車、溶接、ガス切断の資格はある
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:03:05.95ID:F25kP+TYa
>>74
なるほどな つける時間は慣れた技なのもあると思うけど結構楽なんやしまだまだ仕事あるんやな
老人ホームは盲点やったわ

LAN面倒臭いよね 同軸は繋げれば映るからほんま簡単やわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:06:40.52ID:xfWmKcf/0
工具自己負担って頭おかしいな
個人事業主の何でも屋かよ
0084安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2023/08/20(日) 18:07:59.44ID:aZBszwgL0
>>1
言うても工業高校なら底辺の普通科(偏差値45未満)よりはええやろ

底辺の普通科は何の資格もない上に大学受験も悲惨だから最悪やで
中卒より少しマシ程度
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:11:54.54ID:7SV45b770
>>57
IVの芯をもう少し細く芯数増やしてクレメンス
>>75
そうなんか…
いっそもうビルメン行ってまおうか悩むわ

FA関係気になるんやがやっとるのおらんかね
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:13:17.65ID:E0tKFEc70
>>59
いい値の防災屋さん勘弁してください
見積りマチマチすぎて困る
0092安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2023/08/20(日) 18:15:42.40ID:aZBszwgL0
>>1
【朗報】ウサギの女の子「メイベルちゃん」と愉快な仲間たちを紹介いたします!

【メイベルちゃん】
俺自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
宮城県仙台市出身の小学6年生(12歳)。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して宮城県内で小学校の先生になること。(※なお、実際には東北大学には小学校教員を養成するコースはなく、代わりに宮城教育大学に置かれている。)
名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のメイベル・パインズというキャラクターから。

【ディッパーくん】
メイベルちゃんの従弟であるウサギの男の子。
岩手県盛岡市出身。
少し気が弱いけれど、いざというときには勇気を出す頑張り屋さん。
名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のディッパー・パインズというキャラクターから。

【ウェンディちゃん】
メイベルちゃんの友達であるウサギの女の子。
新潟県新潟市出身。
運動神経が良く、力持ち。しっかり者でもある。
好きな上越新幹線の車両はE7系。
名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のウェンディ・コーデュロイというキャラクターから。

【パシフィカちゃん】

メイベルちゃんのライバルであるウサギの女の子。
埼玉県さいたま市(旧・大宮市)出身。
高飛車な性格をしており嫌味を言うこともあるが、根は優しい。
実はディッパーくんに片思いしている。
名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のパシフィカ・ノースウェストというキャラクターから。

※URLは貼れなかったら検索して
Amebaブログ、ライブドアブログ、fc2ブログ、はてなブログ、note、楽天ブログ、Seesaa、エキサイトブログ、gooブログ、pixiv、Twitterなどで紹介している
0093安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2023/08/20(日) 18:16:03.58ID:aZBszwgL0
>>1
俺の保有資格
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:英検3級、情報活用試験2級(J検)、ビジネス能力検定ジョブパス3級

ちなみに最終学歴はIT系専門学校卒業
私立大学薬学部中退
0095安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2023/08/20(日) 18:16:58.71ID:aZBszwgL0
>>94
FEはそこそこ難しい資格だけどな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:17:28.44ID:15RVhRSv0
もったいないな
真面目に15年辛抱して自営始めたら年収3000万とか余裕やで
年間半分は遊んでるワイでも万1300余裕でこえるのに
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:17:43.27ID:UteiXHU/d
経験積んで市や県の技術者枠に入り込むのが最終目標やぞ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:18:23.33ID:15RVhRSv0
>>97
経験つんで公務員てただのアホやろ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:19:12.10ID:AmNplz2ir
そんな給料低いんか
高卒で電工なった友人は残業代多くて大変そうやけど
数年で結婚して家建てたくらい金は持っとるで
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:19:55.12ID:oGTa2f47M
>>37
一生下っ端でええなら資格はいらん
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:20:23.14ID:2hGA4Iu70
これから2種とって働こうとしてるのに~
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:21:28.29ID:F25kP+TYa
>>101
2種あれば施行(外部委託)もあるメーカーとかに有利になるし取らないよりはマシだよ
0103安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2023/08/20(日) 18:21:30.43ID:aZBszwgL0
>>99
日本は学歴社会じゃないから高卒(特に工業高校出身者)でも頑張れば大卒並みに稼げる

アメリカ合衆国や韓国などのように最終学歴でほぼ身分が決まる超学歴社会の国もある(学歴による階級社会)
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:23:18.87ID:15RVhRSv0
ホルソーがすぐ切れんくなるんは回転数があってない、押す力が弱いとかもあるで
でもそういった消耗品が個人負担な会社はさっさと辞めるほうがええ
工具なんかも普通に会社負担会社支給が常識や 用意出来ない会社なんぞ人を雇用出来る立場ではないね 明日朝から労基いってこい
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:23:45.95ID:BKr+qlUod
>>2-10
ドミノ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:23:48.05ID:BKr+qlUod
>>2-10
ドミノ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:23:49.77ID:BKr+qlUod
>>2-10
ドミノ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:24:01.42ID:ElJmi+NLd
>>7,17,27,37,47,57
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:24:02.95ID:ElJmi+NLd
>>7,17,27,37,47,57
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:24:04.88ID:ElJmi+NLd
>>7,17,27,37,47,57
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:24:18.27ID:x8InAPxid
>>21,35,42,56,84,72
でょ
0113安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2023/08/20(日) 18:24:18.86ID:aZBszwgL0
>>1
難易度

電験三種>>電工1≧危険物甲種>電工2>危険物乙四

こんなイメージ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:24:21.46ID:x8InAPxid
>>21,35,42,56,84,72
めぃ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:24:23.92ID:x8InAPxid
>>21,35,42,56,84,72
にょ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:24:29.14ID:93UkHyVPd
>>21,35,42,56,84,72
どみー
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:24:31.04ID:93UkHyVPd
>>21,35,42,56,84,72
どみーの
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:24:46.27ID:UZVuFSKGd
>>40-80
ここ最高に度見の
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:24:47.05ID:UZVuFSKGd
>>40-80
ここ最高に度見の
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:25:02.23ID:DyfWzNf8d
>>60,42,65,84,73,92
℃水之
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:25:02.84ID:DyfWzNf8d
>>60,42,65,84,73,92
℃水之
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:25:32.88ID:UteiXHU/d
>>98
将来の不安がある程度解消されるのはデカいと思うで
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:26:32.93ID:15RVhRSv0
将来人より裕福に人より気楽に生きたいなら会社変わっても電工は続けろ
本人次第ではあるが独立して人を雇用せずとも食っていけるし結構な金額稼げる
わいは年の半分程度朝11時から夕方15時過ぎ程度しか作業しないが普通に生活できてるで 
請負でしか仕事はうけないけど
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:28:27.00ID:15RVhRSv0
>>122
部署にもよるが電工真面目にやってりゃ公務員の給料や退職金なんか微々たるものだと気付くで
能力あれば普通に自営する そのほうが財産も資産も築ける
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:30:20.00ID:9IO6D0zva
必須なのにドブラック業界だもんなぁー
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 18:30:29.72ID:aUp75hNG0
一生食いっぱぐれなさそうで良いじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況