X



男だけど軽でいいよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:22:59.48ID:S8GtUf6F0
中古だとコンパクトの方が安いけど…
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:36:08.89ID:2pQbPMW/0
ミライース新車86万円コスパ最強⭕
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:36:31.66ID:S8GtUf6F0
>>30
やっぱジムニーかよ…
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:37:01.36ID:S8GtUf6F0
>>36
三菱はちょっと…
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:37:18.67ID:w8P7iXOl0
予算いくらや?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:37:31.45ID:2pQbPMW/0
ミライースコスパ最高
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:37:39.85ID:S8GtUf6F0
>>28
60万くらいまでは出す
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:37:44.73ID:2pQbPMW/0
ダイハツミライース素晴らしい
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:38:09.06ID:S8GtUf6F0
>>33
それは当たりだな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:38:10.41ID:2pQbPMW/0
>>40
新車買えない
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:38:15.43ID:mlzzN4pt0
>>35
ジムニー以外、これじゃないとって理由が無いんだよ
小型車のほうがいいじゃんで終わってしまう
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:38:24.44ID:LttJB4gv0
>>26
こぺん!
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:38:45.67ID:fOPB2akb0
>>40
倍出さないとマジでゴミみたいなのしか買えんぞ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:38:51.91ID:hd9Xs0tMM
>>26
アウトドア派っぽいイメージ出したいならやっぱジムニーとかタフトとかやろな
スポーティなのがいいならコペンとかS660
あとほんとか知らんが女受けしやすいのはN-BOXらしい
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:39:08.65ID:tyf6yUVc0
NBOXの運転楽しすぎて草
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:39:09.63ID:S8GtUf6F0
>>43
お金ない😭
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:39:52.34ID:S8GtUf6F0
>>46
そんな高いの…
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:40:20.46ID:S8GtUf6F0
じゃあ60万頭金でローン組んでもええわ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:40:40.22ID:fOPB2akb0
>>52
あかんこのノートはゴミや。せめてフィットにしろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:40:40.62ID:J6nwN3FP0
こどおじワイ、車は親に借りるから125ccスクーターで十分な模様
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:40:58.19ID:9ejFdEik0
小狭いコンパクトカーにするくらいなら
実用上も便利な箱型軽の方が良いよ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:40:58.78ID:TYTahYp3a
ジムニー買う金あるならその金でなんか違うの買ったほうがいいぞくそ高いし
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:41:04.75ID:S8GtUf6F0
>>56
同じグループじゃん…
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:41:10.74ID:BVWGv1L+r
60万円あれば余裕で選べるよ、SUZUKIだけはやめとけよ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:41:16.48ID:U/n9eiM4p
ただの移動手段てすわ
やすちので十分
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:41:51.44ID:S8GtUf6F0
>>60
そうなの?軽と言えばスズキかダイハツじゃないの?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:41:53.06ID:3GZ4hTLSp
トヨタ→ミサイルになる
スズキ→臭そう、タンクを小さくして燃費を上げるカス
日産→ゴーン、やっちゃえ検査
三菱→おんぼろ、タイヤが歩行者に当たる
スバル→キモヲタ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:42:03.55ID:IIv59GlX0
なんで用途言わないんや?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:42:23.27ID:w8P7iXOl0
>>54
そりゃこんなゴミ価格帯だしな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:42:33.38ID:9ejFdEik0
コンパクトカテゴリーならフィットが良いだろうね
ヤリスは狭すぎる
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:42:35.62ID:S8GtUf6F0
>>64
安いね
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:42:39.24ID:fOPB2akb0
>>63
ゴーン時代の日産黒歴史多すぎる。スズキは謎技術で軽いから怖い
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:42:47.14ID:2pQbPMW/0
新車86万円でダイハツミライースがいいよ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:43:10.08ID:S8GtUf6F0
>>65
土日休みくらいしか乗らないかな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:43:32.03ID:U/n9eiM4p
スズキはエアコンちゃんとしてくれや
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:43:41.19ID:BVWGv1L+r
>>62
SUZUKIは安かろう悪かろうやな、ダイハツHONDAあたりが無難や。SUZUKIはエンジン廻りとかエアコンとか致命的な故障が多い
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:43:47.26ID:S8GtUf6F0
>>63ダイハツかホンダならええの?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:44:33.41ID:S8GtUf6F0
>>75
ホンダならいいかな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:44:34.27ID:9ejFdEik0
N-BOX系統の箱型が実用最強は判るけど
タフトとか可愛げなのに何で人気無いんだろうね
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:44:45.96ID:fOPB2akb0
>>74
ホンダの軽はNシリーズで確変起こしたからそれ以降はええで。
でも60万やと買えんで
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:45:49.25ID:9UDZpZPsa
アトレーとかエブリイみたいな軽ワゴンは仕事で使うとかでもない限りはうんこや
悪路走るわけでもないならジムニーやらもうんこや
製造5〜6年くらいので程度いいの探すのがベストや
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:47:09.74ID:S8GtUf6F0
>>82
やっぱNBOXいいのかな
みんな乗ってるし
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 17:48:24.52ID:S8GtUf6F0
>>80
可愛らしいけどすぐ壊れそう
古いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況