X



バカ「ゲーミングノートは辞めとけ」ワイ「デスクトップにする理由がなくね?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:28:24.89ID:Ws73G4BXa
バカ「.........」

困ったらダンマリか
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:50:41.95ID:Ws73G4BXa
>>49
それは今の時代の最新世代でも実現可能?
ワイはpc今まで持ったことない初心者やからグラボもありで頼む
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:50:43.29ID:vred87N1M
switchとPS5みたいなもん?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:51:00.05ID:B2ROcqwY0
ワイが昔買ったゲーミングノートはダクソ3は遊べてもセキロは遊べなかったぞ💢
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:51:36.07ID:QYtUIXuI0
>>64
それより悪いぞ
Switchみたいにそのハード向けにソフト側がカスタムされてるわけじゃないんだから
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:51:43.70ID:Z8Tefxjt0
話聞いてたらなんでゲーミングノートなんや?
MacBookの方がリセールバリューもええやろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:52:05.99ID:Ws73G4BXa
>>55
デスクトップでいい理由がワイ自身に説明できんのや
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:52:59.32ID:EgVrEXuX0
>>63
ハイエンドで組むのは無理や、数世代前ので組んで安くするんや
それなりスペックでええならこれが一番コスパええ
イッチは初心者なら頭ごなしにデスク否定とかやめるんや、まずは勉強してから叩け
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:53:02.25ID:rV2DJgKEa
ワイはゴロゴロしながらパソコンいじりたいからノート派やわ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:53:15.27ID:Kgm7Xy2G0
今は自作デスクトップPCでも無料引き取り
自治体公認リネットでマウス等サプライ品も一緒に回収して貰えるからな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:54:25.01ID:HKbkp3Q1a
>>51
イッチにとっては意味あるんやろ
フェミニストやネトウヨが声を上げるのと同じやね
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:54:26.71ID:EgVrEXuX0
>>72
結局用途次第よな
どっちかしか持てない言われたらデスク選ぶけど
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:55:08.99ID:jg1KowcC0
>>67
中古で買ってるやんけ😨
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:55:47.47ID:JEijwNFIr
グラボがデスクトップとノートでは違うんじゃなかった?
メモリもそうだったと思うなぁ
そういう違いからデスクトップの方が勧められるんだろうね
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:55:57.26ID:GTyOoYzNM
パソコン使いこなす必要無いならノートでじゅうぶん
ネットとゲームくらいしかやらない人向け
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:56:42.60ID:Ev7QmRt30
ワイももう最新大作ゲームなんてほぼやらずにたまにsteamで気軽にできるゲームしかやってないことに気づいてノートにした
便利だよねノート
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:56:55.04ID:8GCVS/1h0
>>68
予算10万クラスだからモバイルノートで置き換えるならzenbookのOLEDのやつとかがバランスいいと思う
macbookはその予算だと型落ちの吊るしのセール品しか手に入らん
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:56:58.37ID:AlQz8LjIM
ノート買うならスマホでよくね?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:57:04.54ID:M+jpoUzi0
モニターが24インチない時点でゴミ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:58:24.72ID:/Xw9m1SZ0
5700x A520 1660s RAM16GB SSD500GBで8万弱やったわ
ケースマウスキーボード安物なら10万切るな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:58:25.87ID:nzB6j9CM0
デスクトップとかラップトップとか置いておいて>>17はなんか安すぎやないか?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:59:32.74ID:8GCVS/1h0
>>47
電池持ち度外視のピークパフォーマンスでGTX1660s相当くらい
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:59:34.88ID:t3z5LaCga
ノートとかすぐ壊れるやん一年持ったことないわ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:59:43.06
こいついつもの「ゲーミングノート買った→商品ページだけ貼る」をやってたガイジだぞ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:00:21.63ID:JAYZS2yBM
>>87
流石にそれはどんな使い方してんだよ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:01:00.90ID:/Xw9m1SZ0
>>86
今見たら1660くらいやったで
1660sは2割くらい上や
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:03:00.31ID:t3z5LaCga
>>90
何もしてないのに電源つかなくなった💢
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:03:40.50ID:8GCVS/1h0
>>91
まぁモバイルはほかの構成次第でかなり変わるからね
あくまでピークの話よ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:03:42.66ID:kuIwV3qk0
ベッドではデスクトップからポータブルディスプレイにつなげて使ってる
ノート買っても環境揃えるのが面倒だ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:05:05.10ID:6IpQpSkma
で、で、出先でゲームwwwwwwwwwwww
ネカフェにでも行けや
客先に出向いて直接作業しなきゃあかん時以外はノートなんて選ぶ理由ないぞ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:06:47.33ID:/Xw9m1SZ0
>>93
いやベンチスコアの話や
実際は熱でもっと低いやろな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:09:12.97ID:/Xw9m1SZ0
あー電源とcpuクーラーもいるか
ノートと同等レベルでええなら合わせて一万もしないやろけど
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:11:03.31ID:2HBPXyRP0
外でPC作業するやつってセキュリティ意識とかあんのかな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:11:30.42ID:SagYPjqDa
ノートて増設出来んの
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:11:47.32ID:es0MiV8B0
>>67
ノートPCの中古はさすがに草
キーボードとか臭そう
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:12:40.57ID:0wOQWmTy0
ゲーミングノートは金持ちのアイテムや
持ち運べるってのはやっぱオンリーワンの価値ではある
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:15:41.30ID:1n1Q2jG60
ワイはゲーミングノート買ったんやが最高やで
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:18:58.03ID:Ev7QmRt30
そんなに持ち歩くことはないけど掃除のときに軽くよけれるというのはなかなかにでかい
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:19:03.18ID:XzTkWWTzd
ときどきクソでかいゲーミングノート持ち歩いてるアホおるやん
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:20:15.18ID:1n1Q2jG60
>>106ワイのことや
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:22:29.35ID:/Xw9m1SZ0
>>105
まあそれはある
100均のメタルラックとかで動かしやすくしとけ
ホコリ対策にもなる
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:22:45.22ID:w+9cvd8D0
ノートのキツイ点は熱、ホコリが詰まるが分解清掃が破壊と紙一重で危ないやな
1年毎に使い捨てられるなら、ノートでもええと思うで
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:24:01.18ID:XzTkWWTzd
いまどきのノートってネジ使わんもんな
蓋開けようとしたらどこか割れよる
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:24:56.61ID:8GCVS/1h0
というか、持ち歩きの話なら
出先にコンセントとテレビかモニタあるなら持ち歩くのは手のひらサイズのミニPC+HDMIの細い線でもいいのよね
電池搭載してない分小さくて軽いしキーマウは折りたたみの小型のあるし
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:26:23.26ID:mlzzN4pt0
どっちでも好きなの買えば良い
イッチはなんでワザワザスレ立ててまでキャンキャン吠えてるの?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:27:57.34ID:10Xq41T80
ほなレスも出揃ったからまとめるやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況