X



年休104日ってやばいのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:36:51.27ID:RcpbfEOwp
キャリアセンターから提示された求人票これなんだが
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:37:47.22ID:9dWIDnbaa
ワイは80くらいやからホワイトすぎてヤバい
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:38:20.98ID:RcpbfEOwp
>>2
むしろそれがブラックすぎてヤバい
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:39:10.90ID:OJ8IBtlia
わからんけどうちは140あるな
IT
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:39:22.43ID:2UVrrdzkd
よくはない
鬼ヤバは90台
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:39:46.00ID:RcpbfEOwp
>>4
ITじゃない業種の情シス部門や
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:39:55.27ID:cLYtpkcq0
人間扱いされてないやん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:41:00.43ID:OJ8IBtlia
>>6
えぐー
俺はDXとデータベース関係の部署やな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:41:34.36ID:RcpbfEOwp
>>7
ここ人手不足でめっちゃ学生欲しがってるよって言われたわ
欲しいのは人じゃないんやな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:42:27.96ID:cLYtpkcq0
>>9
奴隷やろ
人手不足ってことはそういう事や
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:42:35.45ID:RcpbfEOwp
>>8
DXってもはや概念な気がする
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:44:10.39ID:bE5N8bD4a
一日の労働は時間は?
8時間あるのに年間休日104日は違法やで
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:45:56.23ID:bUj0RDai0
お盆とか年末年始の休みがあるなら
休日出勤が結構あるやろな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:47:12.71ID:RcpbfEOwp
>>12
そうなん?
書いてないな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:47:35.88ID:RcpbfEOwp
有給は15日って書いてある
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:48:20.47ID:5aqMOi8rp
まあスタ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:48:49.77ID:4b/laCA90
テラヤバス
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:49:10.74ID:j4jY3lg90
イライラし始める日数やな
それ以上減らしたらいかんで
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:50:51.44ID:ys1BGmgtM
中は60だから御社クソホワイト
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:51:45.63ID:bE5N8bD4a
>>15
有給は年間休日にカウントしない
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:51:50.17ID:RcpbfEOwp
>>19
中ってなんや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:51:57.66ID:X8rSZ4Lw0
ワイはお盆GWなしで年120日
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:52:35.20ID:jUK2rfCM0
110超えてやっと人間らしい生活
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:52:52.37ID:ys1BGmgtM
>>21
ウチや
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:53:36.91ID:VHVLS+yRr
やめといたほうがええやろなぁって感じ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/22(木) 13:53:56.91ID:RcpbfEOwp
>>20
知ってるけど普通20くらいやないんか?
有給て
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況