X



算数得意な人きてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 02:47:31.04ID:80VL5wxf0
1/8で当たる小さい的があって外れても3/8の確率で大きい的に当たるんや。んで小さい的に当てるか大きい的に二回連続で当てればクリアってゲームなんやけど、これn回目にクリアする確率ってどのくらいなんや?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 02:47:46.02ID:qyLFbGP/a
よくわからん
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 02:49:45.56ID:80VL5wxf0
>>2
n回目にちょうどクリアする確率や
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 02:50:15.07ID:pO+vfRv30
幾何分布だっけ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 02:50:40.19ID:80VL5wxf0
>>4
なんやそれ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 02:51:16.42ID:pO+vfRv30
こぴぺやけど
成功確率がである独立なベルヌーイ試行を繰り返す時、初めて成功するまでの試行回数が従う確率分布を「幾何分布(きかぶんぷ)」といいます
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 02:53:52.01ID:nPH40EHc0
小さい的を外れた7/8のうち3/8が大きい的に当たるってこと?
たぶん違うんやろうけど
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 02:54:23.33ID:80VL5wxf0
>>6
うーん一回小さいのに当てるか二回連続で大きいのに当てるかやから、この問題は独立ではないんちゃう?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 02:54:44.37ID:80VL5wxf0
>>7
そういうことや
書き方わかりにくいかな?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 02:57:19.03ID:s0N/vuua0
言うほど算数か?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 02:57:43.56ID:nPH40EHc0
>>8
1回目大きい的に当たって2回目に小さい的に当たる場合は?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:00:45.73ID:80VL5wxf0
>>11
クリアやで
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:14:44.25ID:Nnyimycp0
確率漸化式とけば行けるやろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:19:29.48ID:hYH84X32d
やっぱDPやろこれ
数学的に解くのめんどくさすぎる
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:20:47.19ID:cKpfWbhN0
6回やな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:20:49.32ID:80VL5wxf0
>>16
河合のテキストに載ってた問題
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:22:16.76ID:80VL5wxf0
>>19
普通に解けたで
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:22:24.32ID:hYH84X32d
Ai i回目で大的に0回連続で当てた確率
Bi 大的に1連続で当てた確率
として遷移式を組んで数学的にやればええんやろうが
めんどくさい
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:25:38.32ID:hYH84X32d
Ai+1 = (Ai+Bi)×外れ
Bi+1 = Ai×大的あたり
で計算やが、これ解けるんか?
Bi = Ai-1×大的あたり
の代入ってしてよかったか
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:25:45.56ID:gvl7FVhHM
やってみりゃいいじゃん
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:25:47.69ID:80VL5wxf0
>>21
遷移式ってなんや?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:27:45.14ID:DOwI5QI80
3状態のマルコフ連鎖やから
3次行列を書いてn乗すればOK
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:28:29.45ID:80VL5wxf0
高校数学しかわからん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:33:37.79ID:hYH84X32d
Aiを確率ではなく場合の数として見れば分母の8を払えるのでそうすると
Ai+1 = (Ai + 3×Ai-1)×4
Ai+1 - 4×Ai - 12×Ai-1 = 0

なんか解き方あったよなこれ
ax^2+bx = c×(ax+b) みたいに係数を決めたくて
ax^2 + (b-ca)x - cb = 0
これらが係数一致するように決めると
a=1, b-c=-4, -cb=-12
で、これらを上手く解くとよさそう
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:40:22.69ID:hYH84X32d
b=c-4, bc=12から c^2-4c-12=0
(c-6)(c+2)=0 から c=-2,6 b=-6,2
だから
Ai+1+2Ai = 6×(Ai+2Ai-1)
Ai+1-6Ai = -2×(Ai-6Ai-1)
のどちらかに式変形できて、どうすんだこれ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:42:42.28ID:hYH84X32d
三項間漸化式の解き方ググればもう解けると思うで
それにしてもたいへんやなあ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:43:03.07ID:DOwI5QI80
確率遷移行列計算したら
(1/8)*2^(-2 n) ((-1)^n + 2^(2 n + 3) - 3^(n + 2))
になったが計算ミスってるかもしれん
この手のは機械的計算でいける
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:44:57.09ID:hYH84X32d
A0=1, A1=4 として遷移するだけといえばそうやな
後は面倒やからうまくやってくれめんす
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:47:21.53ID:DOwI5QI80
nで吸収状態に居る確率から
n-1での確率を引かんといかんな
めんどうだが書き下すだけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況