X



ワイ、鶏レバーを買ってしまうが調理方法がわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 19:50:16.88ID:FUHldyUQ0
>>102
なんか湧いちゃったよ…w
相手したほうがいい?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 19:50:24.52ID:g4ok5gTz0
血抜きして焼肉のタレで煮込め
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 19:51:36.39ID:FBllH8aA0
どすぐろいいろになってきたな
まだだしとかいれてないわ
だしなにいれようか
https://i.imgur.com/eDPnFOh.jpg
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 19:51:47.15ID:FBllH8aA0
>>105
焼肉のたれにするわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 19:52:05.42ID:FBllH8aA0
とりまほうち
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 19:52:22.87ID:PnDdyg+o0
いや低温調理のお湯に味付けても意味無いで・・・
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 19:52:50.15ID:FBllH8aA0
>>109
ワケわからん👊😡💢
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 19:53:01.03ID:cxkOjuN/0
ネギと一緒に甘辛く煮たら美味しいやで
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 19:53:45.67ID:eSAzuVs90
なんか血抜きというより煮込んでね?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 19:53:54.35ID:y3LmeC79a
>>104
なんやコイツキモ過ぎ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 19:53:59.66ID:PnDdyg+o0
>>110
ワケは分かれよ
終わったら一回ザルにあげて軽く洗ったほうがええぞ
その後にタレで炒めて食ったらええ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 19:54:47.57ID:FUHldyUQ0
>>113
すまん、教えてくれ
レバ刺しのレバーって鳥?w
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 19:55:48.27ID:y3LmeC79a
>>115
まじでこんな事でレスバ出来るの才能やで無駄やけど
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 19:56:58.45ID:FUHldyUQ0
>>116
レス早くて草
おいおい、相手するの大変だよ…w
そんなに夢中になっちゃう?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 19:59:35.38ID:CdrBNP7/0
>>103
これなんでなんやろな
平和なスレが荒らされるの残念やわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況