X



焼きそば焼いたよー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:43:20.64ID:cbGU2sflM
>>40
何か食おうぜ😋
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:43:22.28ID:61lktVg/p
焼きそば食べたいヨォ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:43:33.40ID:1F5J9rXu0
ワイの作る焼きそばコクが無いんやけど何が足りんのやろ
付属の粉末と醤油と塩胡椒は入れてる
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:43:54.34ID:cbGU2sflM
>>41
せやな
焼きそば生成したよー
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:44:24.82ID:faccAztp0
具材も程よく入ってて美味そう
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:44:29.04ID:61lktVg/p
炒めるならええんやないか
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:45:00.75ID:cbGU2sflM
>>44
ワイはソース味で満足しとるからなあ
コクって何やろラード使うとか?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:46:42.53ID:cbGU2sflM
>>46
ソーセージ2本だけ(小声)
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:47:22.30ID:GTT/c2g20
麺を軽くレンチン
粉のソースの場合は少量のお湯とかで溶いて液体するといいで!
水分は蒸発するから少量のなら味も薄くならん
コクなら好みはあるがオイスターソースを足すかだしの素や
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:47:59.21ID:1F5J9rXu0
>>48
なんか食べた後の満足感がいまいちなんよね
味はそんな悪くはないんだけど
ラードええんか
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:48:20.25ID:cbGU2sflM
>>47
そういえば王将ではチャーハンはソーハン、焼きそばはソーメンとか言うらしいから炒めるでええかもな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:48:45.41ID:/pgIw2H30
焼きそば上手くつくるのってムズイよね
俺がやるとパサパサになるから苦手だわ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:49:43.19ID:CI1umLuD0
美味しい焼きそば焼きうどんって火力が大事なんよね
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:49:59.29ID:cbGU2sflM
>>51
>麺を軽くレンチン粉のソースの場合は少量のお湯とかで溶いて

それそれ!それやるようになってから上達した気がする👍
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:50:01.16ID:oULWlsQy0
>>48
贅沢に牛肉使うと旨みと油分でいい感じになるよ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:50:27.42ID:PBK1dm6i0
肉・野菜・麺全部が適度に炒められてやっと普通って感じだから
焼きそばはけっこう難しい
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:50:30.34ID:faccAztp0
>>50
自分は肉類抜きで作ること多いからな
ソーセージ2本でも立派だわ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:51:07.41ID:cbGU2sflM
>>52
ラードは思いつきやからわからん
あとはソース変えてみるとか?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:52:32.11ID:61lktVg/p
ワイも試してないからわからんけど鶏ガラスープの素とか味覇入れたらコク出そうな気もするやで
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:53:28.49ID:cbGU2sflM
そう焼きそばは難しい
旦那が簡単に焼きそばで良いよとか言ったらわさびでも混入してやろかと思うレベル
ワイおっさんやけど
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 22:54:56.94ID:cbGU2sflM
>>59
肉類ないと物足りなくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況