X



ゲーム開発者「加藤純一が配信で1億円稼いで開発者にはお金が入らないのおかしくないですか?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 09:48:28.40ID:LYH9oUdtp
YouTubeとTwitchで
“ゲーム動画配信の収益が作り手に分配されない”
問題議論勃発。
インフルエンサーが1億儲けても、ゲームの作り手は蚊帳の外

ゲーム動画や配信による収益は、
基本的には投稿/配信者と動画配信プラットフォームが得ることになる。
ゲーム開発者にとってゲームの動画投稿・配信してもらうメリットは宣伝効果となるが、
アドベンチャーゲームなどジャンルによっては
宣伝効果以上にデメリットが生じる場合もある。

そうした動画配信プラットフォームにおける
収益分配構造の問題点についての指摘が投じられ、注目を集めている。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230427-245628/
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 09:48:39.16ID:LYH9oUdtp
おかしい
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 09:48:44.49ID:LYH9oUdtp
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 09:48:48.51ID:LYH9oUdtp
ぐぇ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 09:49:00.43ID:/pC01VIra
これの方がやばい


・私的使用目的での吸い出し複製はセーフ→配信で使用し広告収入を得ているため違法になる可能性あり(著作権法30条)
・PSPソフトはUMDにコピーガードがかかっているため、吸い出し機を使うと技術的保護手段の回避に当たり違法になる(2012年より)
・見せたGB吸い出し機GB TRANSFERER2はWindowsVista以降のOSでは動作しない
・もう売ってないと強調したGB TRANSFERER2とSMS4はamazonや楽天で普通に買える
・SFC吸い出し機がない(まだ見せてない)
・米国版マリオワールドのカセットがない(VIPマリオ作成に必要)
・Super Mario World(USA)のファイルは配信上に映る
・高橋名人の冒険島が海賊版タイトル画面
・20分でDQMJ2買ってきて吸い出して配信開始
・DQMJ2起動は偽トロを持っていたいにもかかわらずDSエミュのDeSmuMEを使用しているのが配信に映る(2017年7月)
 (2016年12月に視聴者のみくにから偽トロを貰っている)
・PC内にあったパワプロ9とSFCソフトの名前が違法UPされたものと同じ
・PS2のBIOS吸い出し機がない(使用しているエミュPCSX2の起動に必須)
・「6ポケは完全に割りました」となぜか6ポケだけ認める
・「今後も割ってないとは証明できない」←ソフトや配信環境の写真あげるなりやろうと思えば出来る

加藤純一割れ情報まとめ
https://www65.atwiki.jp/kassanwiki/pages/18.html
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 09:49:40.52ID:EhmVyTqBM
例えば絵師が鉛筆で絵を描いて売っても鉛筆作った人にはお金が入らないのと同じやな 
ゲームはあくまで商売道具でしかないんや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 09:50:14.01ID:9FN2RQiO0
そうだよ。
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 09:52:05.50ID:LI4mWw2Pa
でもキミはゲームの売り上げが良くても社員にボーナス出してあげたりもせんやん
YouTuberよりまず自分のケチさ省みたらどうや?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 09:52:22.44ID:6MLqPXCVd
言い出したらキリが無いで
配信で別のコンテンツになっとるんや
ゲーム開発者が同じことしても同じ額稼げないのは別のコンテンツだからや
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 09:53:32.52ID:9FN2RQiO0
でも配信NGにしたらええよな
OKしてほしいなら分け前よこせって
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 09:53:46.58ID:p233qGvva
>>9
いや開発者って、そのボーナスもらってない側の立場だろ
ゲーム会社の経営者にそれ言うなら意味わかるが
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 09:54:14.78ID:61Tl7JNrd
開発者も配信やりゃいいだろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 09:54:56.15ID:adOuI4ke0
俺がラーメン食ってまいう~って金貰ってたらラーメン屋に分け前与えなきゃならんのか?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 09:55:01.56ID:L569k7780
こいつに関しては違法ダウンロードの方がやべーだろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 09:55:17.01ID:LI4mWw2Pa
>>12
問題を提起したのはあまた株式会社にて代表取締役会長兼社長を務める高橋宏典氏だ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 09:55:40.17ID:uOF2gzN0d
広告塔に文句言うようなもんでしょ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 09:57:11.43ID:TGqcHR/Ld
禁止すりゃええやんな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 09:57:37.97ID:p233qGvva
とりあえず、切り抜き動画みたいに1次生産者に利益が還元される仕組みを早急に作るべきだな
音楽はJASRACが権利者に利益還元してくれてるのに
他の著作物は著作権で守ってるだけだもんな
どんどん使用してくれて構わないから権利者に利益を還元するのが正しい社会の仕組みだと思うけどなぁ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 09:58:17.38ID:9FN2RQiO0
配信許可もサブスク制にしたらええ
年間ライセンス払えば配信し放題みたいな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 09:59:14.26ID:4LktPOha0
ゲーム購入者だけが視聴できる動画プラットフォーム作ればええ
steam連携するとかですぐ行けるやろ
そういうとこで差別化できないニコニコ無能
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 09:59:55.42ID:ZT6gaboh0
誰も知らない状態からゲームで知名度稼いで
物申す発言とかで信者つくればいいからな

ゲームは金稼ぐ踏み台
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 10:03:40.18ID:adOuI4ke0
各社が手繋いで一斉におっぱじめないと先走って禁止した会社だけが損しそう
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 10:04:58.37ID:HLL29dsy0
配信禁止にしたらええやん
まえに任天堂が禁止にしたらああなってしまったから売れるほうがええのがわかったからどこもやらんのはそれやろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 10:06:09.86ID:fq71970H0
まあ、こんな歪んだ構造がいつまでも放置されるわけないわなあ
規約が変わったらゲーム実況者なんか一気に失業やで
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 10:06:23.19ID:+akMBSv40
スパチャの何割か開発者へ行っても別にええんやない?
だって収益ってある程度稼いだら税を支払わないといけないわけやん
スパチャした本人はゲーム開発者じゃなくて配信者にしたいんやろうけど、でもその金は何割かは国の方へ行くわけやし
ほんならゲーム開発者に何割か取られても同じ事やん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 10:07:18.00ID:30COc8Cpd
そもそもゲームなんてやるメリットほぼないのに作る必要ないだろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 10:09:08.74ID:5exB5tuj0
作り手にカネ入らんのおかしいってJASRACやん
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 10:09:42.22ID:ISqKomkM0
年収400万ぐらいで毎日残業時には徹夜して何年もかけて作ったゲームを遊んでワーワーしてるだけの人間が何千万も稼ぐからね
イカれた構図よ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 10:10:03.51ID:hUpYv5y30
>>14
ゲームはデータなんやからラーメンの味のデータを無料公開するようなもんやろ
視聴者はラーメン買わなくてもその味を疑似体験できるんや
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 10:11:18.99ID:q4BHePOc0
最初から著作物の違法アップロードとして取り締まればよかったのに
配信禁止にすらせず迎合してきた業界側の責任もあるよね
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 10:12:02.66ID:9FN2RQiO0
モノやないねんから著作権違反で厳しくやっとくべきだったよな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 10:12:17.62ID:55beYhaR0
包丁で人殺しても包丁作ったやつは逮捕されんやろ
つまりはそういうことや
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 10:12:18.32ID:vN9cpho60
こいつ割って買ってすらないゲームわんさかあるやん
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 10:12:48.40ID:30COc8Cpd
逆に感謝するべきだろ
誰もそのゲームを自分でやりたくないから加藤純一がげーむをやってくれてるのを見てるわけ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 10:12:54.64ID:tUHkAPu8M
普通におかしいわな
完全NGは無理や。理想は配信者の収益見て一定以上なら分配が理想やが無理やからサブスク制が落とし所やろな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 10:13:02.30ID:WG6DwPtg0
問題なのは見るだけで買わない奴がいることだろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 10:14:16.56ID:Llq8IlMbr
バイオとか発売されたらこぞって配信やるのキモすぎる
人気タイトルにあやかって人気者になろうとする姿がおぞましい
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 10:14:29.75ID:q4BHePOc0
広告代節約になるとでも思って違法状態を追認しちゃった
おバカさんたちが多い時代があったんだよね
今もそうか
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 10:14:39.58ID:TyxSNiG60
売上と給料を比例させろとでも言いたいんか
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 10:15:13.57ID:tUHkAPu8M
>>38
テレビの受診にお金払うかって話しやな
収入得てるのは配信者と視聴者どっちでしょうか?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 10:15:33.98ID:zlznCPlma
それを俺らに言ってどうしたいの?
YouTubeに言うか勝手に配信禁止にしろよ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 10:15:40.66ID:30COc8Cpd
ゲームがつまらないからやらないのであって
ただやりたくなるようなゲームを作ればいいだけだよねっていう至極当然なことを忘れてるよね
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 10:16:05.89ID:p233qGvva
なら外食食ってる配信もその店に宣伝以外の利益を還元されるべきだし
もっと言えばその食材の生産者にも利益還元されるべきだな
その店の土地の権利者や電力会社にもお世話になってるんだから
そいつらにも利益還元しといて
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 10:16:27.24ID:6MLqPXCVd
>>44
やめたれw
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 10:17:15.28ID:rWLTgeg3a
>>45
本来ならそうなるべきやろ
ワイは馬鹿やから仕組みは思いつかんけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況