X



【朗報】ワイ、ロードバイクの軽量化に成功

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 01:08:39.89ID:sr1RKYn20
フレームにいっぱい穴開けたらもっと軽くなるんちゃうか?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 01:08:57.19ID:POs9hyvd0
ピストは良くも悪くも楽しむためのもの
それ以外を目的にすると厳しい
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 01:08:58.27ID:572eM6KiM
>>112
ワイ的にはそれ面白要素や
未経験やけと
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 01:09:32.05ID:aIHSziFJ0
>>114
スプリントはいっぺん動画で見てみるべきやで
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 01:09:55.24ID:coMwrflr0
クロモリもカーボンもかっこええなあ
中途半端なアルミ持ちのワイ肩身が狭い
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 01:10:05.12ID:POs9hyvd0
>>115
外で走るならサドルとかもかっこいいのに付け直さないといけない😭
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 01:10:18.81ID:UczNEO1X0
>>113
変わり果てた姿になってる…
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 01:10:45.19ID:H6SKxl4/0
>>121
なんかんやでカーボンは気を使う
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 01:11:19.93ID:H6SKxl4/0
>>122
ブルックスやな
家で使って慣らしとくんや
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 01:11:41.56ID:POs9hyvd0
>>116
そうそうクロモリやで
鉄やから丈夫で長寿命
多分乗ろうとしたら一生乗れる
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 01:11:43.99ID:aIHSziFJ0
>>117
ミニ四駆かな?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 01:11:57.11ID:sUfLFbfz0
>>121
今のアルミええやん
スペシャのアレーとかコンポだけアップグレードしたらそのまま使えるレベルでいいバイクやと思う
もちろんエスワのほうがええけど
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 01:12:25.58ID:H6SKxl4/0
そういやJ民で旧とは言えTarmacで雪道突っ込む強者おったよな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 01:13:27.43ID:aIHSziFJ0
>>129
銀のキッテルカラーSL6やろ?
ワイやで
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 01:13:59.78ID:H6SKxl4/0
>>130
お前かよwww
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 01:14:00.02ID:1EzOBtXFd
こういうの見てると原付でええやんて思うんやけどどうなん?
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 01:14:48.62ID:sUfLFbfz0
>>132
目的がちゃうからな
それこそ楽に近場に移動するなら原付でええんちゃう?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 01:14:51.18ID:H6SKxl4/0
>>132
原付きは移動手段としての道具
これは乗ることそのものが目的
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況