X

【悲報】ワイニート歴五年、意を決して専門学校に入学するも既に辞めたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:14:33.20ID:1yg2jaPE0
今日はガイダンスだけだったけど年下のガキ共の談笑を下向きながら聴いてて動悸が早くなるのを感じたわ
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:15:26.56ID:bigwKFCa0
イッチの悪口で延々と盛り上がっとるで
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:15:33.29ID:hSAMQ5xD0
なんの専門?
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:15:48.57ID:1yg2jaPE0
明日というか日付変わったからもう今日だけど今日は入学式やし
マジで死にたい
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:15:53.75ID:hSAMQ5xD0
漫画の専門だったら友達の通ってる専門かもしれんな
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:15:59.45ID:1yg2jaPE0
>>3
調理
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:16:47.21ID:GlZqFJvo0
みんなの迷惑だからもう行かないほうがいいよ
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:17:01.71ID:RFT9q7TA0
ニートから前に進んで専門入ったイッチはすごいよ
色々言ってくるやつもいるだろうけど気にすんな
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:17:17.95ID:BLsikxArp
ワイちゃんが応援しとるから
苦しくなったらワイちゃんのこと思い出せ
🤟🥹🤟🥺🤟🤥🤟🤓
2023/04/04(火) 00:17:30.06ID:jMC1yswA0
今度飯作ってくれや
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:18:18.91ID:4qc7t6aMM
専門なら大学出て入る人や社会人で入る人もいるから気にする必要はないだろ
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:18:22.71ID:1yg2jaPE0
>>7
業務的な応対は辛うじてできるけど談笑なんかワイの経歴考えたらできるはずないしグループワークなんかあったらまず腫れ物やろうね
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:18:42.23ID:EXzGeQ1t0
辞めるなら早い方がいいぞ
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:21:10.47ID:1yg2jaPE0
>>10
料理はリュウジの動画観ながらギリ食えるかなレベルのものしか作ったことない
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:21:57.98ID:1yg2jaPE0
>>11
親にそう説得されたけどどう見てもワイより上っぽい見た目のやついなかったわ
というか9割18歳だと思う
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:22:23.44ID:1yg2jaPE0
>>13
学費ももう振り込んでしまったので...
2023/04/04(火) 00:24:36.25ID:Q2I+fGBe0
ワイ専門学校行った時は歳上ちらほらおったわ
社会人経験者やったから頼りなったわ
2023/04/04(火) 00:25:22.08ID:ESMrdH7Nd
他の奴ら「うわっ…一人明らかにオッサンおるやん…」
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:25:55.22ID:9ubVRfbOd
ワイも大卒後に空白4年あったけど今なんとかなってるぞ
イッチも手に職つけば余裕や
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:26:52.15ID:1yg2jaPE0
>>18
ニート歴5年とは言ってもまだ21やで
2023/04/04(火) 00:29:18.07ID:Y3lpU8jl0
>>20
中卒ってことか。
3歳差なんて、あってないようなもんだから、ビビる必要ない
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:30:11.93ID:e5RoGVOM0
ピチピチの18歳達が嫌なら社会人組が多そうな分野の専門学校行けばよかったんやない
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:33:16.31ID:j4BKJzop0
そういうやつは専門によくいるから気にせんでええよ
人が思ってるより気にしてへんぞ
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:35:11.69ID:8BTM+7ye0
自分の意志やなく親に説得されて入ったんか?
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:37:15.16ID:1yg2jaPE0
ワイの想像より遥かにクラスというか同級生の結び付きが強そうな雰囲気を感じたんやが、これホンマにぼっちでも卒業できるんかな?
入学前は友達作りに来たわけじゃないから交友関係なんざどうでもいいの気概でいたけど、いざ周りで自分を除けて会話が盛り上がってるのを目の当たりにすると胃が痛くなるわ
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:38:51.50ID:wa34HYSl0
最初だけやし直ぐに慣れる
2023/04/04(火) 00:39:25.37ID:u7ROL66z0
お前も友達作ったほうがいいで

専門卒業しようがしなかろうが人付き合いからは逃れられん ずっと逃げてたらあかんで
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:42:08.32ID:1yg2jaPE0
>>24
親の意思8割自分の意思2割やな
全く興味が無い分野じゃないから続けられそうだと思って安易に決めてしまったけどそもそも対人が億劫で引きこもりになったのを失念してた
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:43:06.36ID:wa34HYSl0
気にすんな
来月にはお前も仲間だ
2023/04/04(火) 00:43:54.14ID:u7ROL66z0
調理ってバリバリ人付き合いばっかやのによくいったな

ガチコミュ障ならITで運用監視しとけばいいのにあほやなぁ
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:44:56.56ID:BttC9Kw0d
マジレスすると今だけや
専門は忙しすぎて他人に構ってる暇なんかなくなる
32風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:45:14.18ID:Far2ATG1M
経歴じゃなくてネガティブ思考が表に出てるから友達できないんやで
33風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 00:45:17.70ID:1yg2jaPE0
ちなワイはスマホも契約してなければラインもやってない
ガイジやろこんなやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況