ワイ「ブロッコリーうまい☺」敵「茹でたら栄養抜けるよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:41:54.46ID:u2VzxbMt0
なんなんコイツ?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:42:16.68ID:RfqjadIxM
蒸せばええやん😅
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:43:06.32ID:u2VzxbMt0
ワイ「サラダうまい😋」
敵「水洗いしたらビタミン溶け出すよ」
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:43:32.24ID:/3JEJLTwa
スープとかじゃなくただ茹でてお湯捨てたもの食べとるん?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:43:44.38ID:BeouXhVd0
ブロッコリーが美味いんじゃなくてマヨネーズがうまい
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:44:26.98ID:u2VzxbMt0
>>5
これかも
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:45:24.63ID:g1MUbk560
有能ワイ、レンチン
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:45:38.88ID:u2VzxbMt0
>>4
スープに入れるとして生のままスープに入れるんか?
いったん下茹でしないんか?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:45:44.59ID:ehCrDkKi0
いくら虫いないって言われても警戒してしまうわブロッコリー
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:46:26.42ID:0BduLrMJ0
言うて抜けるのビタミンCだけやろ
他で取ればええねん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:46:29.23ID:u2VzxbMt0
>>8
加減が分からんからいつもやりすぎて柔らかくなってしまうんや
茹でたてのシャキシャキがやっぱり一番😋
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:46:59.43ID:EQsGUjrO0
冷凍ブロッコリーで一度だけ干からびた蜘蛛がついてたことあるわ
だから使う前に流水で解凍してから使うようにしてる
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:47:01.90ID:goHmk8vT0
めっちゃ虫詰まってるんやってな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:47:25.95ID:1PY8oi1W0
ブロッコリーなんてマヨネーズ食べるための舞台装置やろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:47:51.31ID:u2VzxbMt0
>>16
そうかも
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:47:53.43ID:0BduLrMJ0
虫も茹でたらただのタンパク質や
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:48:18.63ID:NYOg+2JgM
>>13
お前が下手くそなだけやん
ちゃんと調理しろよ栄養不足のカスが
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:48:25.90ID:qtCQU7kG0
茹でる前に水につけてるんだがいかんのか?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:48:30.28ID:E1LjMmrP0
茹でた水飲めばいいじゃん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:48:45.61ID:frg04GLN0
栄養抜けるとは言うけども100ある栄養が100全部抜けるわけやないやろ?
栄養100食べやすさ0よりも栄養50食べやすさ100のほうが絶対いいよね
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:48:51.94ID:u2VzxbMt0
>>19
茹でるのは上手やで😤
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:48:53.45ID:CirNZ2erp
美味いって言ってる人に栄養云々言うのは頭わるわるや
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:49:26.76ID:cc4OSE0k0
栄養気にして食ってないって話よな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:49:40.59ID:u2VzxbMt0
>>25
そうだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況