X



ランニングって最強の趣味じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 17:30:04.97ID:UrD/MKG70
金掛からない
健康になる
めっちゃ勃起するようになる
気持ちいい楽しい
頭良くなる
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:12:13.70ID:sdOc4EJNd
>>124
ニワカは知らんみたいやが距離によって消費エネルギーは変わるんやで
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:12:46.06ID:uPuTbe3Q0
趣味レベルにやりこむと健康にはならんのよね
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:12:47.98ID:W6bGCMBLM
>>73
裸足ではしれ
地面蹴ってたら拇指球えぐれるから強制的にフォーム身につく
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:13:05.20ID:609YvfESp
球技と違って競える相手やったり上達の実感が感じにくいから続かんわ
1人でやり続けていられる奴尊敬するわ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:13:10.07ID:A2zNFzGUd
>>127
活性酸素って相当な距離を走らない限り相当量は出ないで
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:13:23.61ID:gjxzqmUn0
>>109
とにかくリーチアウトと地面を蹴るのできるだけしないことや
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:13:49.78ID:qBzu6hXI0
ちなワイは夜しか走らんで
紫外線があるからな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:13:50.69ID:u2VzxbMt0
>>128
筋トレやってるなら別に有酸素で消費エネルギー稼ぐ必要なくね?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:15:06.60ID:gjxzqmUn0
>>131
今はランニングアプリもスマートウォッチも充実しとるから
区間タイムとか心拍数とか測れるようになって大分やりやすくなったと思うぞ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:15:06.84ID:3ilWl/3ia
>>134
ランニング爺さんが老化気味に見えるのこれが一番でかいと思うわ
紫外線のせいやんな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:15:31.25ID:ADxuUu+T0
>>3
だるくなるのは貧血になりやすくなるというのもあるしな
走ることで足の平が何度も地面に強い衝撃で付くことで
赤血球が破壊されるというのが理由
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:15:46.92ID:gjxzqmUn0
>>137
サーファーおじさんとかもせやね
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:15:52.86ID:WQcrzWgK0
>>132
まあ呼吸の回数がちょっと増えてもたかが知れとるわな
呼吸なんて24時間止まらんのやから
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:16:23.15ID:A2zNFzGUd
>>135
そもそも筋肉量が1番多いのが足
ここの燃費を上げるのが(ry
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:16:47.02ID:O8gLZG1m0
メンタルについてはランニングそのものより体型を変えるという意識を持つことが大切やと思うわ
その意識持ってたときは外的要因のストレスも感じにくくなってた気がする
ランニングも筋トレも結局は趣味じゃなくて手段でしかなかったけど
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:16:54.97ID:PGmy0NBJ0
歳とともにデメリットの方がデカくなるんやで
使えば劣化するのは何でも一緒や
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:17:10.85ID:u2VzxbMt0
>>141
それが筋トレやろ?
ランニングじゃなくてウォーキングでええやん
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:18:09.47ID:L486PVfea
健康目的ならランニングじゃなくてウォーキングでええぞ
毎日やるのも苦じゃないし
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:18:10.63ID:A2zNFzGUd
>>144
お前みたいに皆暇じゃないと思うで
上でも指摘されるけど阿呆
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:18:27.74ID:U5hGL0k/0
都内なら夜走れたんやけど、田舎やと夜走るの無理やわ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:18:40.41ID:G4LRLn7t0
まあ小柄軽量な者の数少ない得意競技が持久走だからな
185cm80kmみたいな恵体は持久走では絶対勝てないもん

だから男なら持久走が得意な体って憧れないんだよな・・・
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:18:50.25ID:nkt06zMp0
週1~2日で8000歩歩くと
血管による病気の死亡リスクが8%下がるらしい
ワイは無理
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:19:13.99ID:u2VzxbMt0
>>146
???筋トレさっと済ませて適当に30分くらい歩けばええやん
時間そんなにないんか?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:19:19.15ID:+Elpfy5g0
ワイ今日ランニングシューズ買ってきたで
これでワイもアスリートや!
なお来週は雨ばかりの模様@北陸
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:19:49.27ID:3ilWl/3ia
>>149
ほとんどの人達成してそうだがどうなん?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:19:51.19ID:WQcrzWgK0
>>142
人生に目的が出来るとドーパミンが出て前向きになる
ランニングのメンタル作用はそれとはまた別口っぽい
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:20:21.99ID:609YvfESp
>>136
それでも1人でやらなアカンのがなあ…
バスケとは違って他人誘いにくいし
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:20:32.91ID:gjxzqmUn0
>>149
5.6kmくらいやろ
余裕ちゃうか
河川敷をバードウォッチングしながら2時間位や
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:20:41.60ID:Max/KAvn0
歳取ると運動しないと健診ひっかかるようになるし
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:20:50.10ID:A2zNFzGUd
>>150
筋トレの意味がなくて草
デブってなんで人の話を聞かないんやろ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:21:47.68ID:Sln9AXAt0
水泳のがいいたまに競泳水着着てる女がプールで歩いてるわ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:21:56.27ID:rrayi8aT0
ヴェイパーフライ欲しいンゴ🥺
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:22:23.07ID:gjxzqmUn0
>>153
ランにしろ水泳にしろチャリにしろやってる間はフォームのことしか考えないから無心になれる
これが瞑想みたいな効果を生んでα波が出るらしいぞ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:22:28.89ID:G4LRLn7t0
河川敷でランしてて人々を見てると
日本人てホント小柄だな・・・体格が貧相だなって実感するわ
持久走とか日課にしてる奴らは日本人の中でも軽量級が多いから余計そう思うんだろうけど
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:22:36.41ID:u2VzxbMt0
>>157
筋肉分解信者か?心配しなくてもそんなに分解されんで
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:22:55.24ID:UVmazaW8M
シューズ何履いとるんや?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:23:31.42ID:G4LRLn7t0
あと河川敷で思うのは
ジジババ世代の体格の小ささ
とくにお婆ちゃんとかもうホント小柄
ていうか日本のメスはほんと小柄だなと思い知らされる
そらあんな小さなメスから生まれるんだからみんな小柄だよなw
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:23:35.91ID:A2zNFzGUd
>>161
まともに走れない奴ってブタとしか思えんが…女性にそれ言っても笑われるだけやで
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:23:54.91ID:c1Zp7Xt00
ジム行ってランニングマシンで1時間ぐらい走って帰る
多分変なあだ名つけられてるわ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:24:38.15ID:A2zNFzGUd
>>162
30分かけて歩くより10分かけて同じ距離走れば?
デブの大好きな筋トレ時間も増えるで😌
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:25:00.86ID:gjxzqmUn0
>>166
いやええと思うで
公道は何あるかわからんしな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:25:06.24ID:G4LRLn7t0
コロボックルが顔真っ赤にしてて草w
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:25:09.58ID:u2VzxbMt0
>>167
まあ歩く必要もないわな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:26:38.52ID:G4LRLn7t0
外国人
積んでるエンジンが強力なので180cm70kgでも持久走ができる

日本人
積んでるエンジンがショボいのでひたすら軽量化しないと外国人と同じタイムで走れない


この差なんだよな・・・
だから世界では勝てない
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:26:40.18ID:WQcrzWgK0
>>166
事故の危険もないしペース一定に保てるし
アスファルトよりは膝に良いだろうし日光も浴びないし
メリットは多い
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:27:06.05ID:A2zNFzGUd
デブが女性の存在指摘したら発狂してて草
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:28:01.00ID:DyzQ0CY8d
女性はランニング多いよな
無駄な筋肉つけたら嫌なんか?
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:28:25.80ID:K/oMovD20
老ける 
関節痛める
テストステロンレベル下がる

いいこと無いわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:30:24.83ID:OO78cLSa0
わい筋トレマン、ランニングは脚以外の筋肉減らすからやらない
消費カロリーはウォーキングで8000歩稼げば充分
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 18:30:46.83ID:DyzQ0CY8d
>>171
2020年調査では、20歳以上のジョギング・ランニング実施率(年1回以上)10.2%、推計実施人口1,055万人と、調査開始以来、過去最高の実施率・推計実施人口という結果となりました。

デブ、ほら落ち着けよ😊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況