X



高校数学の問題作ったから解いてみて🥺

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:07:39.71ID:bffZCCua0
ちなみにf'(0)の存在性がめちゃくちゃ強い条件になってる
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:08:12.79ID:PcnHx9Qi0
|a|<1なら
f(x)/x=f(a^n*x)/a^n*x→f'(0)やな
aが大きい時とかは逆数取れば同じや
f(x)=f'(0)x
で、整合性が取れるのが1/√stuしかなく、これが条件を満たす全てってことやな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:08:14.53ID:zXWq/6ppd
>>28
せやったな……
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:09:09.05ID:PcnHx9Qi0
>>30
±1/√stuやったか
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:09:22.58ID:bffZCCua0
>>30
おー正解や
kf(x/k)=f(x)=f(kx)/kから逆の時もk>0k≠1でいえるな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:10:41.26ID:Zr31/uJ60
連続関数という高校生が何気なく触れている闇
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:11:34.09ID:bffZCCua0
この画像の極限を示せって問題や
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:13:56.83ID:PcnHx9Qi0
f_nって書いてほしいけどまぁ考えてみるわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:14:01.73ID:0kWycuHU0
どう見ても線形性を持つので、それ以外ない q.e.d
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:15:38.84ID:bffZCCua0
>>38
f'(0)ないと無理やで
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:16:10.00ID:bffZCCua0
>>37
サンクス
ニキだけには期待しとる
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:16:53.19ID:LgIqY9jdd
整数ないんか
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:17:58.60ID:bffZCCua0
>>41
整数と言っていいのかわからんが集合と整数の問題なら前作ったやでこれや
https://i.imgur.com/NTVceWx.jpg
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:23:26.12ID:pCwvM446d
解いてる間にスレが落ちそうやな😢
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:23:39.30ID:PcnHx9Qi0
ベータ関数を評価しろってことやな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:25:13.59ID:bffZCCua0
>>45
そういう見方もあるのか
ワイは高校数学で解ける方法しか思いついとらんが
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:26:04.25ID:ZzA9erA50
理工系の微積分学に載ってた演習問題から帰結しないか?
https://i.imgur.com/drHZt7e.jpeg
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:26:08.38ID:oJOIKS8E0
>>30
nで極限をとってf'(0)になるのは高校数学?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:26:56.48ID:pCwvM446d
>>42
聞かれてることは多分簡単やけどなんで説明するかが大変やな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:26:57.62ID:bffZCCua0
>>48
高校数学やろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:28:53.05ID:bffZCCua0
>>47
うまくやればできなくもなさそうやが…どうなんやろか
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:29:08.91ID:bffZCCua0
>>51
3ではないな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:29:28.31ID:oJOIKS8E0
>>50
どの教科書?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:31:25.06ID:gs9tBFtn0
今ってこんな難しい問題やルンやなー
こんなんでた記憶ないわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:34:56.15ID:bffZCCua0
あと数列の問題もう一個あったわそういや
これはおもろくはないけど

https://i.imgur.com/jivHoeF.jpg
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:36:32.60ID:B5JKGE4Gd
>>47
なんか出てきたやつをαとして
an+1-an=α^n-1までいったぞ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:37:44.06ID:PcnHx9Qi0
>>59
たのむわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:37:46.16ID:bffZCCua0
>>59
立て方わからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況