X



エントロピーの意味をよく考えたらほぼ全ての現象に当てはまってやばい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 07:49:29.48ID:NLfYmzCbr
エントロピーはあり得る状態のパターン数がどれだけ大きいかの指標や

最初の状態からスタートして確率的に状態が変化すると考えると最初は限られたパターンしかないけど時間が経過するにつれてネズミ算式にパターン数が増えていくからエントロピーは増大し続ける

逆に何らかの操作を加えて状態変化の要素の動きを止めたり弱めたりすればあり得る状態のパターン数が減少して上手くいけば一つに特定できたりする、こうすれば因果関係に基づいて次の状態を予測したり狙った状態を作り出そうとする時に便利や

これって物体の状態だけでなく経済でも社会でも組織でも1対1のコミュニケーションでもほぼ全ての現象に当てはまるよな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 07:49:40.05ID:NLfYmzCbr
熱力学最強すぎるだろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 07:50:20.48ID:NLfYmzCbr
だから面倒な問題は先延ばしにすると加速度的に問題が難しくなっていくから早く解決しないといけないってことが分かる
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 07:51:29.84ID:ht9Y2GQNM
エントロピーのエントロナーの長久命の長助さん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 07:51:35.20ID:5fLryS/md
ある巨視的系に対してそれを満たす微視的系の数
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 07:52:09.85ID:NLfYmzCbr
そして法律は当初に議会の合意で決定した目的どおりのパターンを導くか否かはともかく強制的に行為やその意味づけのパターン数を少なくして問題を簡単にしてくれるというメリットがあることも分かる
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 07:52:40.30ID:PP6BAz56a
物理法則自体が文理問わず現象の説明において汎用性高いと思うわ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 07:54:27.22ID:NLfYmzCbr
法律だけでなく商慣習や伝統や儀式もパターン数を少なくしてくれる
ここで問題になるのは絞られたパターンに当初合意した目的に反するパターンが含まれる場合があることや
それを事後的に裁判等の手段で修正パッチをあてるということやな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 07:54:58.25ID:5LAEssC40
ビルメン資格の3冷の試験で必須項目や
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 07:55:56.82ID:KY2SE+XmM
まどマギでしか聞いたことない
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 07:56:48.88ID:pg6xeONb0
熱的死に行きついたらありうる状態の数1にならん?
減るやん
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:00:02.01ID:VSbTBw5G0
エントロピーに着目すれば少なくとも考えなきゃいけない要素や集めなきゃいけない資料をできるだけ少なくして事務処理を効率的にしようという動きに繋がるから重要やな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:01:28.75ID:NLfYmzCbr
目的に適うかどうかはエントロピーの計算だけでは導けないけど効率的かどうかはエントロピーの計算でかなり考慮できる
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:03:01.27ID:NLfYmzCbr
エントロピーの計算で事務処理コストとミスするリスクを計算できるな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:03:34.33ID:1eGohtHX0
ようわからん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:04:10.39ID:NLfYmzCbr
ルールを決める時もエントロピーがどれだけ減少するかで曖昧さの排除を考慮することができる
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:08:09.80ID:Zt6r+bHg0
具体例だして
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:09:14.41ID:9DCh8KUp0
エントロピー!エントロピー!
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:10:33.68ID:PP6BAz56a
そもそも何が曖昧だったり変数だったりするかは事後的にしか分からんのやから最初からどれだけ効率的なシステムかどうか判断するのは無理やろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:11:33.46ID:1/YvGmZ5d
>>11
巨視的には一つやね
微視的にはありえる状態の数は最大やね
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:12:25.84ID:NLfYmzCbr
>>19
それは客観的な話やで
実務上は合意の上で適当なモデルを立てて「ワイらが合意したモデルの中ではこう」と決めて意思決定するやろ
その意思決定にエントロピー計算が役に立つやん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:14:51.16ID:O+QHW13g0
エントロピーの上手い日本語訳は見たことない
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:15:25.99ID:NLfYmzCbr
>>22
煩雑さでええやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:15:36.02ID:1/YvGmZ5d
>>22
エネルギーも結局無いからそんなもんや
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:16:38.68ID:9/TMzZ/uM
まどマギで見た
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:17:38.34ID:NLfYmzCbr
ワイらが一般的に考える面倒臭さはエントロピーで計算できるし問題を面倒臭くしないための計画もエントロピー計算に基づいて策定できそうや
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:18:30.81ID:xeCrxRS6M
オタクって因果律だのエントロピーだの難しい言葉大好きだよな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:18:55.07ID:HMbqmrLc0
エントロピーはええとして未だにエンタルピーが何だったのかよく分からん
つか命名したやつふざけんなよ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:19:28.71ID:NLfYmzCbr
>>28
エクセルギーもあるぞ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:21:03.84ID:teHxq2Ev0
諸行無常🥺
因果応報🥺
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:21:29.39ID:Y5k5myrp0
熱力学曖昧で嫌い
統計力学好き
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:21:44.26ID:1/YvGmZ5d
自己矛盾が含まれるとか選び得る選択肢が不完全であるみたいな話がむしろ多い気がするわ面倒な話って
エントロピー減らす=整理整頓くらいの話に聞こえるんやけどなにか具体例あるんやろか
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:24:14.68ID:szvDOP7za
>>21
ワイも目的の設定とか仮説立てるうえでのうえでモデルが構築されてるのとされてないのじゃ全く違うことに関しては同意するんやが、それとは別にAってモデルとBってモデルがあった時に両者がどちらがより現実に近似的なモデルかの判断自体はその時点で決定できないんやないかと思うんや
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:25:06.78ID:NLfYmzCbr
>>33
客観的には決定できないぞ
でも実務上はモデル比較のモデルも作って比較する
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:27:42.26ID:szvDOP7za
>>34
なるほど
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:30:51.92ID:1/YvGmZ5d
モデル比較のモデルて2つのモデルを含むモデルをつくることやないのかな
なんや曖昧にみえるな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:32:17.72ID:SVz0xD/K0
宇宙の全エネルギーってどっから来たん
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:33:48.12ID:O+QHW13g0
むしろ宇宙を広げてるエネルギーのほうが謎や
そもそもエネルギーなのかも謎やが
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:34:52.53ID:1/YvGmZ5d
>>37
謎やな
少なくとも現在の宇宙ではエネルギー保存則がなりたつことから類推するとたぶんどこかにあったんやろね
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 08:37:35.29ID:SVz0xD/K0
>>39
でもどこかの段階で無から生まれてるよな
この宇宙のエネルギーがどこかから来てるとしてそれはどこからどこからって続けていくと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況