X



【ガチ悲報】情報系新入生、これから6年かけてAIに負ける勉強をする模様ww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:22:27.06ID:n9wOtaxIM
完全に時代読み間違えたな…
電気系行くべきやったろ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:23:03.04ID:n9wOtaxIM
ここ数ヶ月で一気に風向き変わったな
人手不足で高給のイメージからAIに駆逐されるオワコン業界へ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:23:20.00ID:MpZEcIXf0
AIを研究する方に行けばセーフ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:23:49.43ID:n9wOtaxIM
>>3
そんな人数要らねんだよなあ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:24:43.83ID:n9wOtaxIM
ワイなら速攻のりかえるわ
情報系の勉強なんてしても意味無い
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:25:40.96ID:F6dGnw39d
こんなの誰も読めんかったから、
運がなかったとしか言えないな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:25:42.19ID:QtkqKquD0
AIてそんな万能なんか?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:25:43.73ID:n9wOtaxIM
終わりや
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:26:07.99ID:V3Gxf8y/0
そもそも情報系でやることの大部分が電気電子でもすることやろ…
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:26:43.88ID:DBapzl6t0
it企業のレイオフすごいしな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:27:11.35ID:J5yv+C+40
専門学校でゲーム実況してる奴の方がマシ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:27:22.02ID:n9wOtaxIM
>>7
マジでやべえよ
ワイも転職考えてるがあと数年ぐらいは何とかなりそう
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:27:52.47ID:LahPSb/S0
技術革新の波に飲み込まれてるんか?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:27:54.09ID:n9wOtaxIM
まあでもこれで日本のクソみたいな多重請負システムも死ぬこと確定したからええけどな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:28:18.32ID:OdrmaTQJ0
情報工学はAIだけじゃないし全然いけるやろ
というかAIもまだまだだし
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:28:42.08ID:7QVDNbra0
ワイが受験生の頃は情報系が偏差値めっちゃ高くなってて将来も安泰っていう触れ込みやったんやが
たった数年で情勢変わりすぎやろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:28:47.26ID:Sx642GxV0
電気に変われば?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:28:47.35ID:QtkqKquD0
SESは死ぬってこと...?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:29:05.24ID:73a1bXfc0
言う金や設備無いとこはAI全振りという訳にも行かんから中小規模ならまだまだ需要あるやん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:29:16.59ID:OTss3mgg0
情報系って就活は割と無双できそうやけどどうなん?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:29:55.97ID:CGjbG37L0
>>21
数多のブラック企業が手招きしとる状態
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:30:00.26ID:balgzTZUa
>>20
需要なんかない
大企業がさらに効率あげて中小はただ淘汰されるだけ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:30:40.75ID:OxOShc/J0
情報でも組み込み系なら話違うしなあ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:30:46.83ID:n9wOtaxIM
頭ええやつほどヤバさに気付いてる…
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:31:44.42ID:n9wOtaxIM
>>24
ワイも実は今割と組み込みに近い仕事してるからそっち行けんかなあと思ってるけど多分電気の知識素人レベルやからそう上手く行かんやろな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:31:45.30ID:DNeWjAtHM
転科もしくは一浪して機電入り直せよ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:32:09.32ID:n9wOtaxIM
>>27
それがええと思う
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:32:09.35ID:MpZEcIXf0
プライムベンダーに行けば大丈夫やで
コーディング要員の下請けは死ぬがな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:32:09.90ID:t9YIQABb0
そのAIさんは間違えない保証だったり間違ったときの責任とか取れるんか?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:32:14.90ID:Sx642GxV0
AIは道具にすぎんから、これをどう活用するかがお前らの考えることや
ぶっちゃけ業界的には扱いに困ってる
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:32:25.57ID:h0dsBJfQM
ワイは電子系でFE、APなら持ってるからITも考えてたけど最近のAIの進歩怖すぎてIT受ける気なくなったわ
大人しく電子デバイス系のメーカーでも行きますわ
ソフト系に行くにしてもハードに近いところにするわ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:32:37.36ID:8k+iQs7a0
AIがプログラミングできるようになったんやっけ?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:32:41.38ID:C+j/1YP50
無知でも使えるみたいな扱いやけどAIが出してきたものを読んで理解する程度の能力は必要やぞ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:32:41.53ID:OdrmaTQJ0
>>21
真面目に学んだ人なら無双やな
IT系の企業以外でも需要あるし、めちゃくちゃ選べる
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:33:01.37ID:QtkqKquD0
すまん
転職で開発やインフラ目指してたんやが
組み込みのが安泰ってこと?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:33:09.18ID:jl9L5O6M0
>>30
逆に人間は間違えないのかよ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:33:35.17ID:8k+iQs7a0
マジで情報系は金と時間無駄にしてざまあだわww
ちな機電
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:33:44.31ID:t9YIQABb0
>>37
AIさんは責任取れるか?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:33:52.31ID:zfm1Zdyld
>>33
システムエンジニアがプログラマーにコーディング任せるところがAIに置き換わるだけやで
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:34:02.64ID:7ccANk8xp
2000年頃→ITブームで情報系人気
2020年頃→AIブームで情報系人気

歴史は繰り返す
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:34:44.63ID:jl9L5O6M0
>>40
チェックする人間入れるだけやぞ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:34:54.76ID:n9wOtaxIM
>>34
「今は」な
今世界中のトップ企業が猛烈なスピードでAIを組み込んだ新システムの開発を始めてる
そしてAIの進化スピードも想像を超えてる
数年後どうなってるかは本当にわからん
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:35:57.65ID:8k+iQs7a0
もしかしてこの世界線のシンギュラリティ早まっとる?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:36:06.10ID:t9YIQABb0
>>43
チェックできるだけの知能と技術持った人間はやっぱり必要なんやね
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:36:25.11ID:0yD9mmsb0
AIを活用できる人材になれば今後仕事には困らんぞ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:36:44.31ID:ub1Wr1Xc0
情報系の勉強しないでどうやってAIを活用するつもりなのか
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:36:59.14ID:n9wOtaxIM
まあ小規模な案件なら個人で簡単に完結できるようになるのは確実やから営業力あればフリーランスは意外とありかもな
いずれにせよ業界全体で大規模な淘汰が進むのは間違いない
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:37:04.25ID:wIzAla2f0
アナログ回路がおすすめや!
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:37:09.38ID:1abcIV1Ga
ワイが参考書読みながら一週間かけて作ったジャンケンゲームのプログラムを
chatGPTは一分で出してきたわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:37:41.24ID:LXxPJihL0
>>45
産業革命からの人口や生産性の指数関数的な伸びを見るとそうじゃね
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:37:56.86ID:n9wOtaxIM
はっきりと言えるのはいわゆるソフトスキルの重要性が増す
職人的な技能は不要になる
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:38:08.46ID:JdBKCFvAr
なんか勘違いしとるやつおるけどこれからは人間がAIの指示通りに動くロボットになるんやぞ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:38:27.11ID:h0dsBJfQM
>>50
アナログ回路はガチで人手不足らしいね
技術者の高齢化もやばいとか
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:39:00.58ID:MpZEcIXf0
AIを活用できて知識がある高学歴の人材なら上流で普通にやっていける
アホでプログラミングしかできません!みたいなやつはもう無理だけどね
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:39:30.45ID:b1qGaO650
>>56
大抵の情報系学生死ぬやん笑
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:39:52.06ID:FcNuygwka
電気系は今後も廃れんどころか広がるからな
資格あると転職も余裕や
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:40:13.78ID:7ccANk8xp
>>58
パワー半導体とかな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:40:14.55ID:PDAa9N/Y0
データベースとか使われるの裏側やろ
フロントエンドは今まで通りガチャガチャ文句言われて手直ししてそう
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:40:46.07ID:v+uSlnNk0
WebデザインやらSEやらの上辺部分は危ないけど情報工学は通信とかアナログ制御もやるからセーフやろ
逆に上辺だけやる専門学校はヤバい
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:40:56.75ID:ZxbkUwzl0
AIに要件定義させる指示出す人間必要やろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:41:12.37ID:wov4IwBB0
競プロ学部アルゴリズム学科作れ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:41:19.28ID:jl9L5O6M0
>>46
無人にするわけじゃないからな
大多数が駆逐されるだけや
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:41:49.17ID:1abcIV1Ga
>>48
文系の方でも、ChatGPTを有効に活用する方法はたくさんあります。以下にいくつかの例を挙げます。

調査と情報収集: 何か新しいトピックについて知りたい場合、ChatGPTに質問することで簡単に情報を得ることができます。例えば、歴史や文学、哲学などの質問に対しても答えることができます。

言語学習: ChatGPTを使って外国語の練習ができます。会話の練習や文法の質問、単語の意味や使い方など、幅広い言語学習に活用できます。

執筆支援: 論文やエッセイ、レポートなどを書く際に、アイデアの生成や文章の添削、表現の改善に役立てることができます。

クリエイティブライティング: 小説や詩、シナリオなどの創作活動にもChatGPTを活用することができます。物語のアイデアやキャラクターの設定、ダイアログの例などを提案してもらうことが可能です。

問題解決: 職場や学校での問題解決や意思決定の際に、ChatGPTを使って意見やアドバイスを得ることができます。

日常的な質問やタスク: 天気予報やニュースのチェック、単純な計算や変換などの日常的な質問やタスクにも対応できます。

ITに関する知識がなくても、ChatGPTは多岐にわたるトピックやタスクに対応しており、様々な分野で活用することができます。自分の興味やニーズに合わせて、ぜひ活用してみてください。
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:42:30.99ID:IerwwtIo0
機械工学は全部やるし機械は安泰よ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:43:14.37ID:dcEDJ1IC0
まじめにゲーム実況者の方がマシやろ
プログラマーより
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:43:18.49ID:ub1Wr1Xc0
>>66
「AIを活用」をChatGPTに質問することを指してると思ってんのか
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:43:40.54ID:g+zSHhky0
情報系なんか1年のころはシャノンとかチューリングとかのお勉強やろ
そんなもん古典みたいなもんやし、AIやりたきゃ研究室配属されたときにすきなだけやりやええ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:43:52.22ID:CPahAv0sd
AIに負けないようにするために
カウンセラーでもやろうか迷い中
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:43:56.61ID:4aSjIqBj0
情報学部って就職いい?
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:44:39.54ID:1abcIV1Ga
>>69
申し訳ありません、誤解を招く表現があったかもしれません。私はあなたが質問されたことに基づいて、文系の方がChatGPTを活用する方法を提案しました。AI技術やIT知識がなくても、ChatGPTを使って情報収集や語学習得、執筆支援、クリエイティブライティング、問題解決、日常的な質問やタスクなどの様々な目的に活用できることをお伝えしようとしました。もし、質問が違っている場合は、お気軽にお知らせください。
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:44:42.07ID:19wcB0UZ0
未経験でIT業界行こうと思ったけどヤバそうやな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:44:52.54ID:6GuB0afxp
>>70
美大はブランドでまだどうにかなるだろ、ブランドゼロの専門辺りのが地獄
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:44:52.64ID:v+uSlnNk0
ワイこれを見越して情報系から芸術系に編入したんやがこれ更にヤバいんかな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:45:01.64ID:8UCP9bO8a
とは言え向こう10年はAIもまだ使い物にならんで
信用30%程度や
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:46:10.00ID:6GuB0afxp
>>77
芸術系はこれから情報みたいに質よりも誰が元かが大切になるから実力次第じゃね?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:46:53.87ID:XTfjINMR0
>>77
デジタル系はクッソヤバイ
彫刻とか建築系はあり
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:47:10.13ID:9mNIaKz90
これから必要になるのは要件を競技プログラミングの課題レベルに落とし込める人材
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:47:19.23ID:75b3nEFkd
>>77
芸術なんて時代関係なくどこにも就職できんから別になんも変わらんで
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:47:21.18ID:cQIuraPm0
2040年には仕事無くなってる情報系行くくらいならニートやるか文系行く方がマシやろ
高い金ドブに捨てるだけや
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:47:38.33ID:Cp0jIrXw0
GPT4弄ってるけど全然お前らが言うほど使えるもんじゃねーわ
20年後の事語ってるのかお前らがバカなのかどっちなんだろうな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:47:50.47ID:CPahAv0sd
>>77
ワイは親厳しかったから
芸術系行けなかったから羨ましいで
好きなこと極めたらええんちゃう?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:48:08.97ID:XTfjINMR0
>>81
要件定義、技術選定、基本設計もAIは得意やで
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:49:01.02ID:cQIuraPm0
アメリカのIT企業のリストラやばいらしいな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:49:07.00ID:gcnfkctUa
死ぬのは下請けの奴隷だけだぞ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:49:28.80ID:MEzNRBb40
ネットワークもAI化進んじゃう?🥺
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:49:30.10ID:CPahAv0sd
逆にガテン系の仕事の方がええんか?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:49:34.31ID:QtkqKquD0
言うて今は実用レベルやなくても10年後はわからんやろ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:49:41.84ID:Cp0jIrXw0
とにかく言ってることがおおげさ
自分の願望と現実がごっちゃになってる
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:49:42.67ID:h0dsBJfQM
プログラミングじゃなくてパワエレが正解やったか
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:49:48.61ID:Sx642GxV0
>>87
もともとだよ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:50:05.08ID:9mNIaKz90
AI絵見てると来年の今頃どうなってるかわからんな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:50:19.24ID:LXxPJihL0
AIが賢くても人間が馬鹿な限りはAIは追いつけないと思うわ
理屈や論理が通じないのは人間の方で、その人間相手の仕事は人間にしか無理やな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:50:23.36ID:FB2+QJCCa
ガイジやん
AIを作れる側に回れるんだからむしろ情報だけが勝ち組なんだよなぁ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:50:50.36ID:v+uSlnNk0
>>80
>>85
芸術工学とかいう情報と芸術のハイブリッドや
ジェネレーティブAIとか上手く使えばAI使いこなす側になれそうやな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:51:10.41ID:cQIuraPm0
マジでChat gpt 以降IT土方スレ減ったな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:51:12.11ID:XTfjINMR0
>>88
そう思うやん…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況