X



【悲報】ベルゼバブの作者、サンデーで連載開始wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:48:20.69ID:YCtuLQDc0
まだいけるか?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:49:09.81ID:678RSxrbr
マガジン→ブルーロック
サンデー→フリーレン
ジャンプ→???

ジャンプだけないよな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:49:23.58ID:YCtuLQDc0
>>3
サカモトデイズ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:49:43.60ID:678RSxrbr
>>4
シャンフロに負けてる漫画やん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:49:46.40ID:QFqwEmwM0
>>3
次の若手看板もしくは看板候補ならサカモトでええんちゃう?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:49:58.48ID:E8jGvt+20
他誌からネタパクってジャンプブランド被せりゃ売れるんやから笑い止まらんやろ集英社
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:50:49.26ID:cyJTlwWz0
サム8ってすげえよな
あれだけの前宣伝と過去作の実績があって打ち切り食らってるんだもん

人気が無くても多少の忖度があれは生き残れただろうにそれを越えて打ち切りだもんな
どんだけ読者はアンケ送らなかったんだ?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:51:02.43ID:cJW9kbgWa
>>7
トライガンパクリのゾンビパウダーはすぐ終わったのにな
民度低下してるやろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:51:05.76ID:uxL+mjYO0
漫画家増えてきてるし発掘育成するより他紙からスカウトするほうがコスパええんやろな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:51:50.47ID:QFqwEmwM0
>>10
というより週刊連載できる漫画家が減ってるんやと思う
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:51:50.81ID:Pei0XUfz0
そろそろBLEACHNARUTOを知らない世代に向けて書かれたそのへんのフォロワーが人気作になりそうなもんやけどまだか
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:52:03.39ID:ufGgHK7cp
ニライカナイはもっと巨乳婦警の出番増やせばよかったのに
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:52:28.94ID:xu/gxYEg0
まじかサンデーも買わないとあかんやん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:52:35.07ID:tPkz0Jaea
>>12
呪術がそうやろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:52:36.63ID:wGbBAQec0
>>8
和月のるろ剣後の西部劇漫画もすぐに終わってたような
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:52:36.94ID:RWkR2STr0
>>10
漫画が増えすぎて
編集が足りんからな
育成してる余裕はないんや
とはいえ漫画家志望は減り出してるらしいから
そろそろ落ち着くんちゃう?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:52:40.13ID:VyKSqfMDd
>>8
ジャンプだから打ち切られた
マガジンなら続いてたそう五等分の作者みたい
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:52:48.95ID:Pei0XUfz0
>>8
コミックスに挟まってるやつが鬱陶しかったしヘイト買いまくりやろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:53:14.62ID:8HHb7zIM0
>>11
当たりさえすればクソデカいけどとんでもないブラックやもんな
本来分業でもギリギリやろあんなん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:53:36.73ID:Pei0XUfz0
>>15
確かに
ハンター要素が一番デカいけど
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:53:43.00ID:jdCvrY4FM
ワアのゆらぎ荘の作者は今は漫画書いてないんか?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:53:45.85ID:gpzX8LWR0
よくみたらサンデーGXとかいうオワ雑誌で草
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:53:46.61ID:cJW9kbgWa
>>21
ふぅん
30年以上週刊連載を続けてる猿先生は偉大ということか
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:54:01.59ID:Qmpq5Zus0
バイバイジャンプって奴かな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:54:15.93ID:xAw/7UHja
週刊少年ジャンプ4年に1回当たり年が来る説
04→デスノ銀魂リボーンDグレムヒョロジ
08→ぬら孫トリコバクマンいぬまる
12→ハイキュー斉木暗殺ソーマ
16→ゆらぎ荘鬼滅ネバラン
20→アンデラマッシュルあやかしロボコサカモト

20はまだ微妙
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:54:31.44ID:W8/jG6Wa0
>>8
あの目小さいメガネ男に憧れるキッズおらんやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:54:39.23ID:2k6lr3JC0
原稿落としたら死ぬほどキレられる紙媒体よりお休み告知出すだけの電子媒体の方が圧倒的に楽やし
昔と違って電子媒体からでもいくらでも展開してもらえるから態々辛い紙の週刊連載やりたがるマゾの新人がおらんだけや
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:55:05.94ID:DnZy0Udw0
あのチャイナの奴覚えてる奴いんのか…?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:55:24.36ID:Pei0XUfz0
週刊連載始める前にそのリズムに慣れるようにしとけって確か鳥山明が言ってたけど連載開始前に死ねるやろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:55:40.20ID:VQDnnn4Q0
ケンイチの人は絵が古過ぎて無理や
あとあの変な口の描き方がギャグみたいでウケる
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:55:46.08ID:tPkz0Jaea
>>16
あれとは宣伝のされ方も発行部数も違うからなあ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:55:51.76ID:wGbBAQec0
コメディ→ロボ→競馬&ラブコメ→近未来SF→ミステリー→歴史大河

ほぼすべてのジャンルを網羅したレジェンドゆうきまさみ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:55:59.25ID:xu/gxYEg0
>>31
読み切りの弟ドラゴンの奴なら覚えてるぞ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:56:12.99ID:fB4z4u700
もうしまぶーは少年ジャンプでは見れへんのかな😢
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:56:27.44ID:43ovClXD0
今のジャンプまんこ読者に配慮してエロ路線全くないからサンデー移籍は英断やね
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:56:41.32ID:El9lzJuc0
>>27
サカモトしかないやん
強いて言えばあとマッシュルも
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:56:56.39ID:VyKSqfMDd
>>38
普通に読み切り書いてないか?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:57:01.61ID:gpzX8LWR0
>>32
鳥山明なんてアシスタント一人だけでドラゴンボール描いてた超速筆だから何の参考にもならん
めんどくさがりみたいな話も本人がネタで言ってるだけでどう考えても超人の部類
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:57:13.90ID:tPkz0Jaea
>>38
たまに読切やってないか?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:57:41.94ID:QgMp80A/0
トリコ以降ろくに最初から面白かったって作品すらないよな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:57:58.71ID:S2XB9hvC0
>>27
ゴミしかないやんけ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:58:21.57ID:cJW9kbgWa
>>42
まぁドラゴンボールて背景とかの作画はせんでええしな
BLEACHとかDBとかバトルもんは背景スカスカで週間連載行けそう
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:58:45.95ID:yA9nG2MNa
まぁぶっちゃけジャンプよりサンデーの方が向いてそうだからな速攻死んだマリーなんかジャンプでやるような作品じゃなかったし
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:58:49.94ID:3dz3J5DR0
チェーンソー、呪術あたりからジャンプで雰囲気だけで読ませる漫画が流行っとるのなんかモヤる
サカモトも悪くはないんやけどじゃぁこれが看板になるかといわれるとうーんという感じや
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:59:00.10ID:xAw/7UHja
>>33
チェンソー夜桜以外全滅の2019
ニセコイ以外全滅の2011
MAXがエニグマの2010

この辺は擁護しようにもできんクソ年やぞ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:59:03.97ID:2V4KHxVy0
画力上がってね?
面白そうやん
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:59:16.38ID:Pei0XUfz0
>>42
本人の才能に加えてドラゴンボールはギャグ漫画枠でページ数少ないのもあるしな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:59:39.82ID:hqDPGKyh0
ゾン100ってGXだったんだ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:59:44.70ID:Fb3jzGKqr
歴史が動いた瞬間だな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:01:07.20ID:Z6O2rsZO0
ドラゴボナルトワンピ鰤どれも画力高いんよ
漫画なんやから画力どうにかしないと
最近のジャンプはサカモトくらいやん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:01:09.13ID:2r+4glqt0
またヤンキーやろなぁ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:01:14.83ID:3dz3J5DR0
>>16
正直ガンブレイズウェストの続き読みたいわ
主人公の能力がショボすぎるっていう欠点以外は面白そうな話と脇キャラやったのに
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:01:14.85ID:G8jtW9pF0
>>8
アンケートの問題ちゃう
単行本売れなさすぎた
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:01:18.66ID:QFqwEmwM0
マッシュルはハリポタライクな魔法界をワンパンマン的に解決するギャグバトル漫画やけど
今更パロディどうこう文句つけられてるのって真理の扉をキャラの強さの踏み台にしちゃったからなんやろな
でもそうするとハリポタ時点でももっと騒がれないといけないからハリポタへの思い入れ多いファンが多いってことやね
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:01:56.32ID:Pei0XUfz0
>>50
もうデカい風呂敷広げたら絶対に何らかのパクリになるし物語タイプの漫画が減るのはしゃーない
雰囲気でもパクリ倒すのはなんか引っかかるわそこは個性的であるとこやろって
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:02:18.00ID:3dz3J5DR0
>>51
だから当たり年が4年に一回なんやろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:02:22.52ID:fB4z4u700
でもべるぜバブってサンデー作品感あったよな
西森博之作品っぽいというか
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:02:32.19ID:bbcm8ZKaa
>>16
長期連載のつもりで下積み時代から書くのが間違いなんやろ
1~2年後面白くなるから言われても現在進行形でおもろなかったら読者は評価せん
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:02:34.07ID:xAw/7UHja
>>56
ブラクロヒロアカは1話見た時点でこれは!って感じがしたけど今ないもんなぁ
しかもブラクロも1話のアレからすると物足りんし
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:02:46.90ID:8HHb7zIM0
>>56
最近は進撃も鬼滅も画力そのものはアレやったから昔とはまた違うんかもしれん
ただアニメは昔なんて比較にもならんほどの出来やからなんとも言えんけど
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:02:50.79ID:QFqwEmwM0
ネットはパクリいいすぎよ盗作って意味なのに
まるで昭和の漫画が無から生まれたみたいに語るやつ大杉やねん
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:02:54.69ID:S2XB9hvC0
もうワンピースしか読んでないわワイがおっと思える漫画誰でもええから連載してみろや
ワイが漫画買ってるのワンピースハンタ進撃だけやけど進撃は終わったしハンタは休載やしワンピースしかないわ
もっとおもろい漫画買いたいわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:03:03.99ID:n5zpJEVpa
>>25
それで1タフ売っとるんやからまじで偉大は偉大や
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:03:46.41ID:xu/gxYEg0
見た感じSFか。また昔の読み切りから持ってきたんか?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:04:12.21ID:abgDdnaj0
>>16
和月のヴァンパイアの漫画ってどうなったの?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:04:13.43ID:QFqwEmwM0
漫画は画力じゃないのは昭和省エネ作画画が今でも面白いことから関係ないんよ
作画も強みの一つであって絶対条件じゃない
作画が最重要ならONEはヒットしてない
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:04:35.79ID:fB4z4u700
>>27
いぬまるってそんなに流行ったか?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:04:41.76ID:hqDPGKyh0
>>67
今の時代の漫画家はちょっと可哀想だよな
漫画を人の何倍も読んでるおっさんたちがネットにはゴロゴロいるから自分に知識なくても叩いて楽しくなるために同調できちゃう
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:05:24.64ID:l2CLGfB3p
スクエニなんて引き抜きされまくってるし
主に講談社に
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:05:28.23ID:uV7CzTpga
3回コケたんだっけこいつ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:05:49.28ID:7W6eiXt80
>>27
24は当たりがくるとええな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:06:48.64ID:vMU7iq8G0
鈴木央作品ほぼ揃えたけど大罪続編だけ何か買う気起きへん
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:06:52.71ID:y+cOaT5Kd
田村って現ジャンプ編集長が発掘した子飼いなのによく他誌に移籍できたな、田村が切られた?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:07:13.78ID:udu3felr0
今更やけどサム8ってキングゲイナーのパクリやないか?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:07:28.82ID:eegd/SLNd
ニライカナイでジャンプではやり切ったんやろ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:07:30.79ID:bbcm8ZKaa
>>30
ジャンプ+は連載不定期でも許されるし商業レベル未満でもタダだから許されるし
おまけにネット初のコンテンツに特有の「俺らが見出した」と勘違いする信者が勝手に宣伝擁護してくれる
いいことずくめや
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:07:35.43ID:QFqwEmwM0
ドラゴボワンピ鬼滅周期でいうと趙ヒットも25年前後に生まれる可能性があるらしい
ワンピ完結と重なるか完結後にでてきそうやな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:07:47.24ID:xu/gxYEg0
>>73
絵は上手くなくても面白ければ良いっていうのはその通りやけどキャラの線がガタガタやったらやっぱ読む気無くすわネット漫画やったらええけどプロならある程度の画力は欲しいと思う
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:07:48.86ID:NQnqv2pH0
べるぜバブの、って言っちゃっていいのか?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:08:14.30ID:uV7CzTpga
>>88
親元が一緒なんだからいけない理由がない
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:08:40.20ID:cWA8x2m70
ジャンプから捨てられたのか
逃げ出したのかどっちや?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:08:41.40ID:fB4z4u700
>>83
焼きたてジャぱんの作者あのエロ同人で儲かったんかな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:08:57.24ID:fgm2xTry0
岸八も他誌なら再び返り咲ける可能性が…?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:09:20.93ID:5q3HdZ6fd
アオのハコの作者マガジン出身だよな
ジャンプの編集がいいんかな?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:09:21.06ID:sxB0/pX40
なあPSYRENの作者どこ?
0097オケラ
垢版 |
2023/03/20(月) 15:09:28.69ID:8jOqCRyc0
>>75
昔の漫画家なんて
日本人から不当に差別され無職以下の穢多非人扱いやぞ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:09:35.66ID:VyKSqfMDd
>>88
名前変えたわけでもないしいいでしょ
そもそも集英社と小学館って同じグループの会社だし
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:09:39.68ID:0XXVkmOl0
サム8どうにかしてなかったことに出来ないか?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:10:30.47ID:fB4z4u700
久米田康治っていま連載しとるん?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 15:10:38.82ID:xu/gxYEg0
>>91
ニライカナイの最終回のコメントが「3回打ち切られたからこれで終わりですまたどこかでお会いしましょう」やったから自分でジャンプを去ったんちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況