X



【悲報】大成建設、終了!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0362風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:17:16.91ID:nSP0UFvR0
>>340
高級激務やな、今回のこれでも大変やろし
0363風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:17:20.97ID:R2WVEChg0
仙台とか札幌みたいな地方都市にもけっこう高層ビル建ててるけどあれ入る会社あるんかなとわりと疑問に思う
0364風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:17:23.15ID:Gp2+3vk+0
>>347
梁のスリーブ入れはしゅきんに大きく絡むやろ
0365風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:17:23.86ID:J+J4WLz60
スーゼネの中だったら鹿島がまともなイメージ
0366風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:17:30.23ID:ICiHbPv10
ワイ、大成本社のあるビルに入居してるんだがやばいか?
0368風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:17:37.30ID:tPTd59B/a
>>287
コンクリートとか無駄が出るといちいち文句言ってくるし自分のやり方を押し付けようとして新しい技術とかを導入して効率化しようとしない
職人の方が話通じるレベルやで
0369風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:17:44.38ID:eO5dwZLFd
>>256
出る恐れがあるこれは間違いないけどすぐに倒壊とか地震に確実に耐えれんとかいうレベルではなく強度はあるって言いたかっただけ
ダメなことやしやり直すのは当たり前やけど
0370風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:17:49.18ID:AFTdzZT+H
>この担当社員は、今回の施工不良を上司などに報告しておらず、組織的な関与、不正などはないとしています。

社員が単独でやったジャップ仕草
0371風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:17:54.67ID:FJMpkk2V0
立て直しだけで300億?に人件費とテナント入る予定だった奴らに違約金か?
0372風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:17:59.13ID:3aog2oEt0
もう下の方内装とか入ってたんかな
0373風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:18:00.70ID:7tuqLV2o0
>>366
あーあ
そのうち倒壊するぞ
第二の姉歯や
0375風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:18:10.02ID:VESDgIrQ0
>>354
忙しすぎて時間がないのと思考力が死んでいってる
0376風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:18:27.77ID:gvy5IitLM
>>309
設計監理?設計した事務所の人気づいてNTTのとこにチクったんかな?
0378風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:18:34.70ID:Z+4b2pQX0
こんなん絶対買い時やん
5大ゼネコン様が潰れるわけないし
0379風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:18:36.10ID:BfQLSJn80
>>354
できない理由を考えるのではなく!の結果
0380風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:18:40.32ID:2j9P/zoW0
これ他に大成がやってる現場でも施工不良無いか全部確認しろやって言われたりするんやろか
だとしたら他の現場のやつらとばっちりやし地獄やな
0381風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:18:51.10ID:yYMZUncm0
ゆゆうたはちゃんと会社名調べたら出てくるけどめちゃくちゃ弱小のサブコンだぞ
それで知った様な感じで話すのはアホ
0382風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:18:52.68ID:0lSHlyXY0
良かった私の好きな鹿島ちゃんじゃなくて
0383風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:18:54.24ID:7tuqLV2o0
>>370
草ァ!!
0384風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:19:03.12ID:MpWr/Stm0
不祥事起きた時のオフィスってどんな雰囲気なんや
案外いつもと変わらん?
0385風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:19:04.96ID:XLfnRgbw0
施工管理と工事監理の違いが分からん
0386風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:19:11.99ID:7tuqLV2o0
>>380
そらそうやろ
0387風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:19:26.64ID:1N1L61xGp
>>276
嘘つけ土木・建築系の営業やってるけど最大手から土曜でもメール、電話来るぞ
0388風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:19:34.25ID:wvbMUCeqM
同級会ブッチするクソ女がいる会社にお似合いだな
0389風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:19:35.24ID:4q5E1rQq0
少なくとも今やってる現場は全部調査対象やろ?
そこでも不正が見つかったら終わりや
0390風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:19:36.63ID:jqCqCVau0
不思議なんやが取り壊しまでは大成にやらせるとして
何でまた再建築も大成がやるんや?そんなん怖すぎて無理やん
0391風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:19:43.04ID:858RxTg20
金融不安&建設業界不安…株仕込み時やな
0392風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:19:44.06ID:/KGcXflr0
>>363
行政の第三セクターとか東京本社の支社がそう言う新規ビルに移転して
代わりに中古のビルがもぬけの殻になると思う
0393風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:19:48.33ID:gvy5IitLM
>>372
それなら外装貼ってないと

貼られた画像見た感じ骨組みの建て方のみだったな
0394風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:19:48.50ID:n7LqFzP8p
>>378
一旦紙切れになってから再建されるぞ
0395風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:19:50.56ID:Ad3U47Kd0
>>297
腐っても1億人おるからな
住む場所やら働く場所は絶対必要やし
0396風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:20:04.56ID:3aog2oEt0
NTT都市開発発注の現場何ヶ所くらいあるんやろね
少なくともそこは再調査になるやろ
0398風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:20:16.97ID:yYMZUncm0
>>297
今のインフラとか大体高度経済成長期に建てられた物多いから過渡期やねん
箱物とか新築建ってるのは改修ちまちまやるより新しいの作った方がコスパ良いから
0399風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:20:19.02ID:/KGcXflr0
ゆゆうた雇う建設会社って大丈夫なん?
0400風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:20:32.84ID:e2ZK335C0
スーパーゼネコンって売上1兆円企業やろ?数百億円程度で影響あるか?
0403風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:20:44.63ID:zEEiHEZGa
>>384
IT系だから不祥事といえばバージョン更新失敗か更新後のバグ祭りやが大したことないで
0404風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:20:47.92ID:q9Wk8NfA0
>>366
本社入ってるところは絶対倒壊しないから安心しろ
こういう所に限って自社幹部がいるところは基準厳しい
0405風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:20:48.20ID:nSP0UFvR0
>>390
他のやと更に納期かかるからやろ、大成はやらかした負い目で最優先でやらなアカンし
0406風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:20:49.72ID:cy6mRkGY0
>>370
今回ので終わるんかな
0408風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:20:59.70ID:eO5dwZLFd
>>359
すぐに倒壊するレベルの強度には関係しないって言いたかっただけよ強度を完璧にするならそら当然あかんのは当たり前やけど
0409風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:21:03.82ID:3aog2oEt0
>>393
なら鉄骨だけか
基礎が問題無いなら解体はそこまでかね、それでも15階はやべえけど
0411風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:21:09.40ID:sPRUUJHV0
建築関係って人手不足が介護士並みに酷い印象あるけど
給料は業界全体としては上がってるん?それとも職人の母数がもう少な過ぎるん?
0412風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:21:15.12ID:7tuqLV2o0
>>396
施工者じゃなくて発注元が調べられる理屈がよう分からんのだが
0413風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:21:15.87ID:BGSHlwhz0
もう守ってくれる安倍ちゃんはいないんだ
0414風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:21:18.52ID:UnZlMb8u0
>>339
マグロの事か?
0415風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:21:18.48ID:6ZlkHcPl0
こんな事なら同窓会行っときゃ良かったな
0416風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:21:19.28ID:2N4jjKCg0
>>297
日本ってビルの耐用年数低いからな
スクラップアンドビルドや
0418風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:21:23.41ID:b1O/n1xb0
>>376
設計管理も施工管理もするよ
設計の発注から積算、工変、竣工までやね

普通は施工不良から施主の代理のコンサルが気づくことが多いよ
0419風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:21:25.02ID:2I/bkNvj0
>>356
数字ごまかすだけで大企業潰せるのに
ネトウヨの言う外国人スパイとか誰もやらんからな
まあ統合失調症(脳内と現実の区別がない)の嘘なのバレバレやが
0420風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:21:30.83ID:QV+yXA5H0
>>363
業界の体質としてデカい建物作り続けないと破綻するんよ
要るかどうかは誰かが後で考えりゃええ
0421風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:21:32.51ID:nSP0UFvR0
>>400
利益で考えろよ
0422風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:21:33.31ID:y49kAnM5a
>>400
利益は数百億しかないから下手すりゃ赤字転落するぞ
物価上昇も今はキツいしな
0423風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:21:57.38ID:5Uu6x9U70
>>161
他の工事遅れるくらいならこのビル止めた方が札幌にとって利益ありそう
0424風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:21:58.69ID:FJMpkk2V0
今建材も高くなってるからなぁ
思ったより高くつくやろな
0425風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:22:06.11ID:ru6kq8F5r
買い時定期
ここで買えるものが勝つ定期
0426風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:22:07.48ID:q4TAdPeo0
他にもやってる可能性あるから今買うのは危険だな
0427風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:22:11.23ID:UnZlMb8u0
株価どこまで下がるやろなぁ
0428風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:22:17.32ID:5o309fnO0
>>417
ボルトがちゃいますやん?からの悪夢や
0429風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:22:20.81ID:Je6AESxC0
内定者冷えてるか^~?
0430風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:22:35.12ID:yyHthYm90
退職決意してたセコカンとか内心ガッツポーズしてそう
0432風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:22:41.80ID:5VAFfhIVa
建設業界は23年度から前倒しで残業規制取り組みます!!
0433風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:22:47.54ID:VESDgIrQ0
>>402
現場は人手不足すぎて誰でもウェルカム状態やで
伝手でもあったら割と誰でも入れる
0434風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:22:47.93ID:Z+4b2pQX0
買うわ
超大企業の不祥事は蜜の味
0435風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:22:51.87ID:nQ1kNlx80
>>385
管理は現場監督、監理は建築主とか発注者側でちゃんと設計図通りかチェックするんや
管理は管の字からタケカン、監理は監の皿とってサラカンって呼んでた
0436風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:22:54.41ID:VlzqeRRW0
>>428
この違和感どこの現場でもあるやろ正直
0437風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:22:57.89ID:e2ZK335C0
>>422
えぇ、そんな利益率低い業界なんか…
でも大手なら資産あるしへーきへーき
債務超過になっても銀行が金貸してくれる
0439風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:23:05.26ID:eO5dwZLFd
>>364
いやいや物にもよるけど基本スリーブは主筋には絡まないやろそもそも絡むならどうやってスリーブ入れるんや
0442風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:23:26.35ID:8qiEPZZK0
役員報酬2割くらい削れば余裕やろ
0443風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:23:37.58ID:fmK/I8Mt0
よく分からんけど広告会社でいえばADKが不正してぶっつぶれそうみたいなこと?
0444風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:23:39.92ID:Z10lO+Mk0
最初からちゃんとやれよマヌケ
0445風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:23:45.84ID:COkDtGAW0
これ、建て替えなったらその分大成建設儲かるん?
0446風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:23:45.89ID:J18Iz787M
>>397
これ載せるのは正直で良い企業と捉えられなくもない……か…?
0447風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:23:47.76ID:JzEoylII0
>>297
税金ドバドバ入れて無理矢理仕事作ってるだけや
自民党最大の票田だし
新宿駅とか何回再開発しとるねん
0448風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:23:47.95ID:Q+qTNjNzM
株価も地味に逝ったな
0449風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:23:58.27ID:5o309fnO0
>>436
問題は指摘しても虚偽報告されたことやろな…もう関係ガタガタやろ
0450風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:23:58.54ID:mILOpFuxa
>>370
デカい現場っぽいのに複数名でチェックとかやらないの…?
0452風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:24:10.05ID:hUOQujX8d
早く実刑で豚箱にぶち込め
こういうのをなあなあにしてるから経済的な犯罪が増えるんよ
0454風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:24:19.97ID:e2ZK335C0
>>434
電力会社は紙切れのままだし日産も回復しないしであんまり信用出来なくなったわ
0455風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:24:21.84ID:VESDgIrQ0
>>450
人がいないので
0456風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:24:25.62ID:gvy5IitLM
>>409
スラブ厚が1センチ足りないぽいのは、削って鉄筋なり入れて増打ちすんだろうけど、柱倒れてるのはどないすんやろ??
0457風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:24:28.11ID:pPCU5WYY0
>>33
そんな素晴らしい実績あるのに、なんでこんないろいろ手遅れの段階でちゃぶ台返しされたんや?
0458風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:24:31.19ID:LD7P04nW0
納期やら人員やら色々あるみたいだけど経営自体よろしくなかったんか?
0459風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:24:34.41ID:xEHrtHZY0
>>445
なわけないやんなんでこいつらの不正を発注者が肩代わりしないといけないねん
0460風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:24:34.84ID:5Xn/0gCV0
>>428
現地確認で判明なんかな
第三者が中間検査するやろうに
0461風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 09:24:41.00ID:eO5dwZLFd
>>445
な訳ないやろ総工費は最初と変わりません
大成が泣くか下請けが泣くかどっちかです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況