もう終わり屋根
https://i.imgur.com/IT5Tua3.jpg
探検
ChatGTP4さん「マインクラフト」をゼロから25分で作り上げてしまう。プログラマー消滅の時代へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:00:58.84ID:RMgTvqXv0119風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:16:15.72ID:uGowSwgV0 こういうHPを作ってとかもいずれできそうだね
120風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:16:17.26ID:cSpp16lR0 無料で使わせろ
121風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:16:18.66ID:xqGmVn90M >>114
落ちてると思うで
落ちてると思うで
122風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:16:23.93ID:96MR6ix/0 なにか新たな概念を生み出した事例はないんか?
123風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:16:38.67ID:nQvflgNI0 頭使う人間だけが生き残るってことやね
124風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:16:48.03ID:QbDdF7CB0125風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:16:49.55ID:Q+p5XpC4M そのへんのソースコード引っ張ってきてるだけやろ?
126風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:16:54.73ID:GWk62QSH0 接客業はAIにしていいわ
日本は糞客多すぎ
日本は糞客多すぎ
127風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:16:55.74ID:xqGmVn90M >>119
それはもう4で出来たはずやで
それはもう4で出来たはずやで
128風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:16:58.11ID:uyvNR9rJ0 簡単な作業はAI任せになるのは間違いなく主流になる
難しい作業も出来るレベルにもなりそうやなあ
難しい作業も出来るレベルにもなりそうやなあ
129風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:17:09.42ID:VFvgxBPJa 面倒だったコードレビューや既存コードの盗用や近似チェックも自動化進むなら単純にありがたいけどな
リリース後にツッコまれると胃が死ぬ
リリース後にツッコまれると胃が死ぬ
130風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:17:13.33ID:ZhUBXjEQM131風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:17:20.98ID:K+bMlBAXM 働かんくて良くなる世界はよ
132風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:17:22.27ID:3bATuvVa0 >>119
それはもう全然できる
それはもう全然できる
133風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:17:22.46ID:ISqNfIrq0 >>95
人間側の勢力が弱かったら終わる
というか
どこかで核ミサイルポーンやどっかで勝手に核融合エネルギー無限利用とかでも
土地が砂漠化したり温暖化の均衡点崩れたりするし
これだけ人口いてどこかで好き勝手やったら絶対どこかでやらかすから人類の未来は暗い
人間側の勢力が弱かったら終わる
というか
どこかで核ミサイルポーンやどっかで勝手に核融合エネルギー無限利用とかでも
土地が砂漠化したり温暖化の均衡点崩れたりするし
これだけ人口いてどこかで好き勝手やったら絶対どこかでやらかすから人類の未来は暗い
134風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:17:24.95ID:zS9aPeSqa ええな
AI様が支配する新時代が見たいから頑張ってくれ
AI様が支配する新時代が見たいから頑張ってくれ
135風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:17:31.86ID:BE2dNQ5+0 複雑なトリックを使ったサスペンス小説書いてってやったら
名作生まれそう
名作生まれそう
136風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:17:32.17ID:kv6gPhKId エッチなゲーム作ってって言って5秒でできるようになってから騒いでくれ
137風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:17:36.03ID:RyNYznVwM こいつ知らん漫画全部手塚治虫の功績にするやん
138風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:17:38.86ID:PIh55AVRd >>122
それができるようになったら最終形態や
それができるようになったら最終形態や
139風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:17:51.68ID:lEZOP5v70 これから指数関数的に成長するからな
もう人間要らん
もう人間要らん
140風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:18:01.71ID:xqGmVn90M >>122
ラーメン鷲掴みとか
ラーメン鷲掴みとか
141風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:18:01.97ID:8noAOa4I0 ワイソフトウェアエンジニア目指しるんやが止めた方がええか?
142風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:18:05.03ID:hu6dvXii0 何がすごいのかいまいちわからん
143風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:18:08.18ID:gFKEaVYc0 AIに指示出して何かを創造できる奴だけが生き残りそうやな
そもそも作り方がわかってないとマイクラも作れんわけやから
近い将来誰かの指示通りに何かを作ってるやつはAIに代替されるのは間違いないな
そもそも作り方がわかってないとマイクラも作れんわけやから
近い将来誰かの指示通りに何かを作ってるやつはAIに代替されるのは間違いないな
144風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:18:10.55ID:XUOa3NrX0 将棋でプロが勝てなくなったときに囲碁は当分大丈夫とか言われてたけどすぐ越されたのを思い出す
145風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:18:27.27ID:IzeK2NEp0 >>122
アンコリーノとかは?
アンコリーノとかは?
146風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:18:27.74ID:K+bMlBAXM >>7
むしろ文才のあるやつが生き残って理系が死ぬと思うんですが(笑)
むしろ文才のあるやつが生き残って理系が死ぬと思うんですが(笑)
147風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:18:40.62ID:xqGmVn90M >>143
ほとんど日本人の仕事死滅しそうで草
ほとんど日本人の仕事死滅しそうで草
148風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:18:40.91ID:ISqNfIrq0149風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:18:41.84ID:wYVAk1pYM150風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:18:47.75ID:QbDdF7CB0151風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:18:49.10ID:uPiwWexP0 こういうのって作ってる人たちは自分の墓を掘ってる気分にならないのか?
最終的には自分も無職になるだろ
最終的には自分も無職になるだろ
152風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:18:52.29ID:wD3zy/sMp Chat GPT開発したOpenAIはイーロンが共同創設者なんだってな
153風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:18:55.00ID:cQbeSHci0 現場で働くロボット
それを監視するロボット
それらをメンテするロボット
人間は上から見ていれば良い世界はよ
それを監視するロボット
それらをメンテするロボット
人間は上から見ていれば良い世界はよ
155風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:19:00.55ID:u/mIG7sR0 >>136
イラストAIにエロ絵書かせればこっちにテキスト書かせていけるやろ
イラストAIにエロ絵書かせればこっちにテキスト書かせていけるやろ
156風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:19:15.14ID:dcpFGrAYM こいつのせいで大学のレポートが筆記になったらどうするんだよめんどくさい
157風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:19:20.71ID:GJ32vOxU0 今年中に人間いらんくなりそうやな😨
158風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:19:23.83ID:hQatIfil0 >>154
ゲラゲラ
ゲラゲラ
159風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:19:35.06ID:cnAAN8e2a そのうちこういうゲームを作りたいって思ったらそれが簡単に作れるってこと?
160風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:19:36.33ID:4rlu4fFUM DTMでまともに使えるAIはよ出してくれ
161風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:19:36.94ID:5Ri1i4Sxd ドラクエのプログラム作って
ドラクエのグラフィック作って
これくらいでワイもゲーム作れる?
ドラクエのグラフィック作って
これくらいでワイもゲーム作れる?
162風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:19:40.38ID:xqGmVn90M >>150
仕事でやって人に縁がないから話聞きたくても聞けないの困るわ
仕事でやって人に縁がないから話聞きたくても聞けないの困るわ
163風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:19:48.24ID:PBZsSNjL0 AIに100万円稼いできてって言えばやってくれるようになるんか?🤔
164風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:19:55.02ID:XRSaeEg8M AIに仕事を奪われるようなくだらん仕事しかしてないやつが世の中多いから騒がれるんかな
お喋りBOT如きで仕事が置き換えれるなら苦労しねえわ
お喋りBOT如きで仕事が置き換えれるなら苦労しねえわ
165風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:19:55.60ID:cSpp16lR0 こんなすごい人工知能があるのにまだ完璧に自動運転できないのか
166風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:19:58.49ID:bVQ3TNJ9a >>159
それはもう出来とるやろ
それはもう出来とるやろ
167風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:19:59.06ID:fe6nUzZ9d168風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:20:06.48ID:36MOKB7R0 AIが仕事を奪うんじゃなくてAIが仕事をしてくれる社会に一瞬で変わらんのが辛いな
169風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:20:10.67ID:dvAITcI40 朝早くに起きて週6で働いてる肉体労働ドカタにこそAIの助けが必要
170風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:20:13.28ID:u9w6kb5U0 Excelの関数で悩んだときもアフィカスまみれのGoogleで調べるよりChatGPTに聞いた方が早い
171風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:20:27.63ID:ISqNfIrq0 >>151
今の俺さえ良ければいいから
今の俺さえ良ければいいから
172風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:20:41.89ID:F89H2TkJ0 なんJでレスバに勝つ方法を教えてください
New chat
deucao.ok@gmail.com
なんJでレスバに勝つ方法を教えてください
レスバに勝つための方法は、主に以下の3つのポイントがあります。
1.正確な情報を用いた議論
2.相手の意見を尊重しながら、自分の意見を明確にする
3.冷静かつ論理的な議論を心掛ける
1.正確な情報を用いた議論
レスバでは、正確な情報を用いた議論が求められます。情報が間違っていたり、偏っていたりすると、議論が妥当でなくなってしまいます。そのため、自分が主張することについては、事前に情報収集をしっかり行い、正確な情報を用いた議論を心掛けましょう。
2.相手の意見を尊重しながら、自分の意見を明確にする
レスバでは、相手の意見を尊重しながら、自分の意見を明確にすることが大切です。相手の意見を否定的に受け止めるのではなく、相手の主張がどういう根拠で成り立っているかを理解し、それを踏まえた上で自分の主張を述べることが重要です。
3.冷静かつ論理的な議論を心掛ける
レスバでは、冷静かつ論理的な議論を心掛けることが必要です。感情的になってしまうと、議論が混乱し、的外れな発言が出てしまうこともあります。また、論理的に自分の主張をまとめることができれば、相手に説得力を持って訴えることができます。
以上のポイントを意識しながら、正確な情報を用いた議論、相手の意見を尊重しながら自分の主張を明確にする、冷静かつ論理的な議論を心掛けることで、レスバで勝つことができるかもしれません。ただし、相手によっては議論がかみ合わない場合もありますので、その際には自分の主張を無理に押し通すことなく、議論をやめることも視野に入れておくことが大切です。
New chat
deucao.ok@gmail.com
なんJでレスバに勝つ方法を教えてください
レスバに勝つための方法は、主に以下の3つのポイントがあります。
1.正確な情報を用いた議論
2.相手の意見を尊重しながら、自分の意見を明確にする
3.冷静かつ論理的な議論を心掛ける
1.正確な情報を用いた議論
レスバでは、正確な情報を用いた議論が求められます。情報が間違っていたり、偏っていたりすると、議論が妥当でなくなってしまいます。そのため、自分が主張することについては、事前に情報収集をしっかり行い、正確な情報を用いた議論を心掛けましょう。
2.相手の意見を尊重しながら、自分の意見を明確にする
レスバでは、相手の意見を尊重しながら、自分の意見を明確にすることが大切です。相手の意見を否定的に受け止めるのではなく、相手の主張がどういう根拠で成り立っているかを理解し、それを踏まえた上で自分の主張を述べることが重要です。
3.冷静かつ論理的な議論を心掛ける
レスバでは、冷静かつ論理的な議論を心掛けることが必要です。感情的になってしまうと、議論が混乱し、的外れな発言が出てしまうこともあります。また、論理的に自分の主張をまとめることができれば、相手に説得力を持って訴えることができます。
以上のポイントを意識しながら、正確な情報を用いた議論、相手の意見を尊重しながら自分の主張を明確にする、冷静かつ論理的な議論を心掛けることで、レスバで勝つことができるかもしれません。ただし、相手によっては議論がかみ合わない場合もありますので、その際には自分の主張を無理に押し通すことなく、議論をやめることも視野に入れておくことが大切です。
173風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:20:44.50ID:C5VBKlpH0 Githubやrpmのコードそのまま持ってこれるなら無敵だよな
175風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:20:54.03ID:7iq35xnC0 もう人間いらねえ
176風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:20:56.69ID:4w2P+jR5d へぇ〜ええやんAIに5chに変わる匿名掲示板作ってもらえば?
177風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:20:59.87ID:xqGmVn90M178風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:21:08.71ID:CPYJyvao0 組み込みのコードも書けるんかね
オープンソースにほとんど上がらないから学習のための資料が足らんのでは
オープンソースにほとんど上がらないから学習のための資料が足らんのでは
179風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:21:09.79ID:b/KX4Q6QM 一騎当千みたいな凄腕プログラマー死んだんじゃない?これ
180風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:21:12.43ID:OkLDY60m0 AIすごい→俺すごい
181風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:21:13.66ID:ISqNfIrq0 >>165
AIもミスするからな
AIもミスするからな
182風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:21:28.46ID:PBZsSNjL0 >>172
草
草
183風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:21:32.65ID:QbDdF7CB0 今の子供たちって勉強するモチベーションが保てなくね
英語なんてDeeplがあるから喋れるレベルじゃないと意味ないし
なに勉強しても潰しが効かない時代がすぐそこまで来てる
英語なんてDeeplがあるから喋れるレベルじゃないと意味ないし
なに勉強しても潰しが効かない時代がすぐそこまで来てる
184風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:21:36.13ID:/U1+ERYCM185風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:21:42.29ID:Kt198kgm0 絵師だってほんの数年前までは糞雑魚AIとバカにしてたのにもうクオリティで越された
186風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:21:43.25ID:tqVVG2Z/0 AI関連の株買いたいんやが今更Nvidiaとか買えないよな高すぎて
187風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:21:45.49ID:hCFMBywR0 これ使ってるとマジで自分で考える力落ちる
188風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:21:46.08ID:V0yK06N5a 大型取ってドライバーになるべきか
189風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:21:48.57ID:bVQ3TNJ9a >>168
AI使えない人間が仕事奪われるのはAI使える人間やからな
AI使えない人間が仕事奪われるのはAI使える人間やからな
191風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:21:58.30ID:xqGmVn90M192風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:22:02.90ID:3rwx/B+30 >>176
鯖代の用意までやってくれるならすげえな
鯖代の用意までやってくれるならすげえな
193風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:22:03.90ID:u/mIG7sR0194風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:22:04.06ID:C5VBKlpH0 >>183
数学と物理頑張ろう
数学と物理頑張ろう
195風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:22:13.22ID:GH+qMUML0 デバッガーは要らない時代が突如来たな
指示役のプログラマーがいればええし、下請けももういらんやんけ
指示役のプログラマーがいればええし、下請けももういらんやんけ
196風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:22:28.15ID:/TT3qhSE0 >>151
こういうの作れる奴は天才だから何も困らない
こういうの作れる奴は天才だから何も困らない
197風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:22:31.31ID:gFKEaVYc0 ワイも置いてかれないようにGPTちゃん使いこなそうと頑張ってるんやけど
現段階でバリバリに使いこなしているやつと圧倒的な知性の差を感じるわ
現段階でバリバリに使いこなしているやつと圧倒的な知性の差を感じるわ
198風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:22:34.57ID:XSQpcbdH0 >>106
さすがのアイポン民よなw
さすがのアイポン民よなw
199風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:22:40.05ID:+jq5EXF2d 絵やプログラムコンテンツ、情報管理、ECもAIで行けるようになるし
人間は土方や外作業が増えそうやね
人間は土方や外作業が増えそうやね
200風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:22:44.94ID:cwsMLDsjp201風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:22:46.31ID:XRSaeEg8M203風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:22:47.81ID:u/mIG7sR0204風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:22:53.25ID:ISqNfIrq0 >>172
これは海外水準のレスバ
これは海外水準のレスバ
205風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:22:56.98ID:xqGmVn90M206風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:23:01.56ID:tRKmWR+TM207風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:23:02.17ID:LuFY5s6NM 日進月歩
208風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:23:04.04ID:fBp2yV9Mr マイクラのパクリゲーとかどんだけあると思ってんだよこんなのとっくに簡単に量産されとるぞ
https://i.imgur.com/javjuuS.jpg
https://i.imgur.com/CRn2u0s.jpg
https://i.imgur.com/71DaAxO.jpg
https://i.imgur.com/ANBKDTt.png
https://i.imgur.com/javjuuS.jpg
https://i.imgur.com/CRn2u0s.jpg
https://i.imgur.com/71DaAxO.jpg
https://i.imgur.com/ANBKDTt.png
209風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:23:05.44ID:0JhoLQLzd これ逆に全員これに頼る様になったら
賢い人間って割と重宝されるんちゃうか?
賢い人間って割と重宝されるんちゃうか?
210風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:23:07.72ID:xF1+UsB9a211風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:23:09.18ID:KKaQaJCU0 今から木こりでも目指すか
212風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:23:14.47ID:pvyb6BhO0 引用学習できるほどのオープンのゲームプログラムってあるん?
213風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:23:16.92ID:6nP38t0h0 googleがかなり遅れとってる
214風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:23:20.53ID:jFjtE9AFr AIが自分で組んだプログラムを学習してさらに進化し続けるんやろ?
もう人間の出る幕無くなりそうやん
もう人間の出る幕無くなりそうやん
215風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:23:21.02ID:4rO388f5r 結局AI扱えるような学が無いと無理やろ
漠然とAIにマイクラ作ってくださいで出来るわけない
漠然とAIにマイクラ作ってくださいで出来るわけない
216風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:23:28.09ID:33sfNu8wa 使う人が頭よくなきゃ動かんのやろ?
218風吹けば名無し
2023/03/18(土) 16:23:36.32ID:hwB9a4fKa 既存企業→社員を首にできずサービス開発遅い&値段も高いまま
新規企業→AIを駆使して人件費を抑えて低価格高品質なサービスを爆速でリリース
既存企業は売り上げ激減、倒産へ…
簡単にクビにできないから安心!とか通用しないで😂
新規企業→AIを駆使して人件費を抑えて低価格高品質なサービスを爆速でリリース
既存企業は売り上げ激減、倒産へ…
簡単にクビにできないから安心!とか通用しないで😂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相「政治家が国民に受けること言い始めると国は滅びる」 [少考さん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- 日産赤字、6708億円 ★2 [首都圏の虎★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- 【野球】セ・リーグ C 5x-4 G [5/12] カープ延長12回モンテロがサヨナラタイムリー!岡本プロ初勝利 巨人 [鉄チーズ烏★]
- 【訃報】マンションの大規模修繕、建設費高騰で揉めてる [943688309]
- 【悲報】大阪府の子ども達、どうやら2回も大阪万博に動員される見通し😭 [616817505]
- とうふさんのお🏡
- 大昔に子供の頃見たアニメが思い出せないんだが?誰かわかる??
- ”ゆとり叩き”が完全に消えた理由 [527893826]
- 高市早苗「法律を作ろうとする度、“日本国憲法”による制約と誓約に苦しんできた」 [511633375]