2023モトGPセパンテスト
1位ドゥカティ
2位ドゥカティ
3位ヤマハ (ただし大型カウルを装着しておりレース規定に通らないマシン)
4位ドゥカティ
5位ドゥカティ
6位ドゥカティ
7位ドゥカティ
8位ドゥカティ
9位KTM
10位アプリリア
【悲報】日本のバイクメーカー、レースでボコボコにされ死亡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/03/15(水) 00:07:13.98ID:wgaUbW9Sd255風吹けば名無し
2023/03/15(水) 00:58:33.48ID:9f2Kcc6J0256風吹けば名無し
2023/03/15(水) 00:58:35.81ID:W1TNF4qhd258風吹けば名無し
2023/03/15(水) 00:59:21.37ID:pwJjEG1l0 SRってなんかお洒落なイメージ付いてるわ
バイク女子()御用達のバイクよな
バイク女子()御用達のバイクよな
259風吹けば名無し
2023/03/15(水) 00:59:21.44ID:goQ7/KK10 >>238
スレの始めのほうでみんな言うてるECU共通化のルール変更やったり、これはオレの想像やけど資金ヤマハとかそんなかけてないんちゃうか?知らんけど
スレの始めのほうでみんな言うてるECU共通化のルール変更やったり、これはオレの想像やけど資金ヤマハとかそんなかけてないんちゃうか?知らんけど
261風吹けば名無し
2023/03/15(水) 00:59:57.12ID:WDgHft300 バイクのモータースポーツ事情って今どうなん?
四輪はF1でルノー(アルピーヌ)・メルセデス・フェラーリ・ホンダ・アストンマーチンが出ててそこからさらにフォード・アウディが参戦
ルマン系はトヨタ・プジョー・フェラーリ・ポルシェ・キャデラック・ホンダ(アキュラ)・BMWが参戦してて、そこからランボルギーニ・ルノー(アルピーヌ)が参戦予定や
ガソリン車不利な時代に過去最高の揃い踏みなレベルなんやがバイクも元気なんか?
四輪はF1でルノー(アルピーヌ)・メルセデス・フェラーリ・ホンダ・アストンマーチンが出ててそこからさらにフォード・アウディが参戦
ルマン系はトヨタ・プジョー・フェラーリ・ポルシェ・キャデラック・ホンダ(アキュラ)・BMWが参戦してて、そこからランボルギーニ・ルノー(アルピーヌ)が参戦予定や
ガソリン車不利な時代に過去最高の揃い踏みなレベルなんやがバイクも元気なんか?
262風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:00:00.99ID:RmdUmDbyH まじでオワコンなんやな
国外脱出の準備するわ
国外脱出の準備するわ
263風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:00:17.20ID:NOinyzo9d >>251
エストも大概絶版になって値上がりしたバイクじゃないか?
SRはなんか半分投機商品みたいになっとるのと中古バブルでから異様な高騰しとるけどエストレヤは中古バブル始まる前からずっと価格高いしむしろ順当に再評価されとったとも言える気がする
エストも大概絶版になって値上がりしたバイクじゃないか?
SRはなんか半分投機商品みたいになっとるのと中古バブルでから異様な高騰しとるけどエストレヤは中古バブル始まる前からずっと価格高いしむしろ順当に再評価されとったとも言える気がする
264風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:00:22.29ID:NlPjM/bHd 現行で買える中型バイクで圧倒的に楽しいのは390DUKE
足付きがキツいならCB250R、ジクサー250、ninja250
この辺りはマジで面白い
足付きがキツいならCB250R、ジクサー250、ninja250
この辺りはマジで面白い
266風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:00:37.11ID:9f2Kcc6J0 >>259
資金だけの問題ではないと思うでヤマハはモンエナ付いとるしスズキが去年までそこそこ早かったしな
資金だけの問題ではないと思うでヤマハはモンエナ付いとるしスズキが去年までそこそこ早かったしな
267風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:00:45.20ID:anh5b3d1p268風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:01:11.12ID:1XVzaPam0 ECUをちゃんと調べろ
あとホンダはマルケスが乗るかどうかでマシン関係ないから
あとホンダはマルケスが乗るかどうかでマシン関係ないから
269風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:01:13.77ID:9f2Kcc6J0 >>261
そもそもそんなにメーカーがない
そもそもそんなにメーカーがない
270風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:01:15.98ID:qLI2j59zd >>264
ゴミ値で捨てられてるデューク拾ってきてしばき倒そうかなぁとか考えてる
ゴミ値で捨てられてるデューク拾ってきてしばき倒そうかなぁとか考えてる
271風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:01:22.80ID:marBADHc0 鉄カブをレトロに嗜むのが一番コスパええわ
272風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:01:24.21ID:goQ7/KK10 >>266
まあそうやな、やっぱりクロスプレーン捨てなあかんやろ
まあそうやな、やっぱりクロスプレーン捨てなあかんやろ
273風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:01:47.94ID:snGMcVBra SRとかエストレヤはコロナでリターンライダー増えたから扱いやすいローパワーマシンの需要なんちゃう
実際は扱いやすさはアクセルワークだけやが
実際は扱いやすさはアクセルワークだけやが
274風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:02:15.30ID:HECMZnSDd バイク乗りたいけど車と違って自分で整備やる知識必須なのがハードル高いわ
オイル交換すらめんどそうだし
オイル交換すらめんどそうだし
275風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:02:32.07ID:W1TNF4qhd MotoGPはエンジニア育成の意味もあるんやろうな
276風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:02:42.04ID:9f2Kcc6J0277風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:02:48.16ID:gLg8T92F0 >>236
成り立ちがおかしいねんSRって、シングル500CCの癖に空冷のドライサンプやぞ
見た目クラシックバイクの皮被っとるが原型式が変態仕様すぎる
当時のパリダカ出れるレベルの大型シングルの素性のエンジンに草レースくらいこなせる強度の一般的なネイキッドの車体や
成り立ちがおかしいねんSRって、シングル500CCの癖に空冷のドライサンプやぞ
見た目クラシックバイクの皮被っとるが原型式が変態仕様すぎる
当時のパリダカ出れるレベルの大型シングルの素性のエンジンに草レースくらいこなせる強度の一般的なネイキッドの車体や
278風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:02:48.36ID:97YyPI1Z0 >>274
今のバイクなんか診断機ないと何も整備できんから丸投げが基本
今のバイクなんか診断機ないと何も整備できんから丸投げが基本
279風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:02:49.84ID:pINoX6y00 レースってそんなに価値あるの?
お前らだってプロレーサー、セナくらいしか知らんやろ
お前らだってプロレーサー、セナくらいしか知らんやろ
280風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:02:58.66ID:BeHIp83e0 今年はビニャがタイトル取るでー
281風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:03:10.92ID:b6S52SGw0 >>113
歴史修正主義やめろ
歴史修正主義やめろ
282風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:03:22.48ID:9f2Kcc6J0 >>280
調子はええみたいやけどムラっけがな
調子はええみたいやけどムラっけがな
283風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:03:22.73ID:eM2VTaRRr284風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:03:44.36ID:snGMcVBra >>274
ワイは半年に一回点検出してるだけでオイル交換すらやったことないぞ
ワイは半年に一回点検出してるだけでオイル交換すらやったことないぞ
285風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:03:45.18ID:uLAQ6J0id286風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:03:52.31ID:KjDcZnSU0 バイクなんてチャンクリ出来りゃええぞ
287風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:04:15.37ID:ljeZE4Wad ナンシーおじさん「これデュークやろ!?」
ワイ390adventure「デュークです…」
ワイ390adventure「デュークです…」
288風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:04:29.69ID:W1TNF4qhd >>273
同じ排気量なら低い馬力の方が低速太くて乗りやすいからな
同じ排気量なら低い馬力の方が低速太くて乗りやすいからな
289風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:04:32.50ID:n80bq5J70 >>287
草
草
290風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:05:18.16ID:marBADHc0291風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:05:27.08ID:FH0w7Xb/d >>285
王道の丸目ネイキッドなのに全く売れないSV650は何なんですかね
王道の丸目ネイキッドなのに全く売れないSV650は何なんですかね
292風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:05:29.22ID:CBjPgsUL0 ええんかお前ら
293風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:06:00.13ID:RV3Ms1Rj0294風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:06:09.22ID:rxshhhiwM 低速トルク太いバイクはスロットル回さなくても発進できちゃうからかえってエンストさせてしまう
295風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:06:37.13ID:Q22Gse7id てか中上の遅さ見たら小椋をmoto2漬けにする意味ないよな
タイトル取るためという表向きの名目あるとはいえ
タイトル取るためという表向きの名目あるとはいえ
296風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:06:45.92ID:gLg8T92F0 そういや軽量リチウムバッテリーに交換して昨年10月から車体に繋げて一冬放置してあったけど
上がるかなーって思ってたら普通に一発始動して容量テスターで計ったら1/5しか減ってなくて技術の進歩を感じたわ
昔ならそんな放置したら割と上がってたんやけど
上がるかなーって思ってたら普通に一発始動して容量テスターで計ったら1/5しか減ってなくて技術の進歩を感じたわ
昔ならそんな放置したら割と上がってたんやけど
297風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:06:48.03ID:KjDcZnSU0 ???「DUKEです」
http://imgur.com/zySWXDz.jpg
http://imgur.com/zySWXDz.jpg
298風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:06:51.76ID:qsaMN4RQM インスタ映えするバイクが人気なんやろ
299風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:06:53.93ID:ugymdkNJd >>274
今レブルに乗ってるバイク女子(笑)なんかオイル交換どころかレバー交換とかチェーン調整すらできんのが大半やろ
今レブルに乗ってるバイク女子(笑)なんかオイル交換どころかレバー交換とかチェーン調整すらできんのが大半やろ
300風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:06:58.15ID:W1TNF4qhd301風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:07:00.89ID:IyaS0Bxd0 若者がバイク乗らんくなったのこの先大丈夫なんやろか
302風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:07:01.70ID:J2wAF3QZ0304風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:07:12.94ID:igdSl1uH0 >>211
そんなに一強なのか…ちょっと前の車のトヨタ的な?
そんなに一強なのか…ちょっと前の車のトヨタ的な?
305風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:07:56.90ID:7vVGPSkf0 >>295
でもスペって今年やばくないか?
でもスペって今年やばくないか?
306風吹けば名無し
2023/03/15(水) 01:07:58.32ID:igdSl1uH0 国内レーステレビで見なくなったけどやってることはやってるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています