X



【悲報】もしかして資本主義って格差がどんどん開いて二極化するのでは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 22:48:53.96ID:k4+VD48t0
気づいてしまった?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:14:01.80ID:5rghPA+S0
>>60
ゲイツの貢献ってむしろ1万倍じゃすまないやろ
Windowsない世の中vsただの大卒のオッサンの人生とか
産み出した富でいえば億倍・兆倍単位での比較やろ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:14:30.73ID:vmUxX1+s0
>>64
いやだから「推論としては妥当だけど、前提が偽」的な状況だって言ってるんやが
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:14:49.76ID:k4+VD48t0
世の中が便利になってものが豊かになって本当に豊かになったのか疑問
技術って本当に豊かさを与えてくれるものなの?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:14:50.49ID:Hp4lEJOI0
単純に資産上限設けてカンスト分は国民に再分配するのではあかんのか?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:15:17.12ID:OUfjlEPo0
君も対時的階級になるんや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:15:23.16ID:4MRKQs4E0
ほっとくってか資本主義の本能に任せるとそうなるから
大半の国で民主主義やリベラリズムとセット運用することでブレーキになるのを期待しとるんやろけどな

いかんせん一度転げはじめるとコース修正するのは大変や
結局数十年後か数百年後かはわからんけど行くとこまで行って革命的な事が起こるんやろな

それまでにそれ以外で人類が滅びて無ければ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:15:26.94ID:vmUxX1+s0
>>66
それただのガセやで
実際は書かれていないし、何なら電子レンジで猫を温めたという話もただの作り話
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:15:32.77ID:k4+VD48t0
>>73
資本主義で拝金主義だとそうなるよねって話
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:15:43.72ID:DRY2mViIr
>>17
資本主義から移行してくのだから資本主義+ベーシックインカム(共産主義の要素)がゴールで全体の労働量を減らすために機械化やAI化がある感じになんじゃないかな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:16:12.04ID:5rghPA+S0
>>65
偉大なるAI将軍様「資本主義のほうがいいので資本主義にしますねはい解散」

で即終了になるやろ
根本的に経済理論として資本家不要論と労働価値説が頭悪すぎる
労働価値説肯定するならAIはそれこそ自己破壊しないといけない
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:16:19.21ID:CORkpgtud
人間の能力差というか生産力差的にはごく一部の金持ちとその他のドングリの背比べしてるソルジャー達って構図が正しい気がしてる
世の中ほとんどソルジャーやし大企業とその辺の企業で言うほどソルジャーの質の差が違う気はせんは
やらされてる事ちゃうだけで
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:16:40.49ID:X3cwfFsH0
結局突き詰めると
経営者と雇われ人てことになる
資本主義では経営者にならないとダメ。
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:17:14.82ID:k4+VD48t0
>>81
わいが言いたいのは金に比重が置かれすぎてるのが問題なんちゃうかって話や
豊かさの指標が金やん
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:17:39.27ID:3Oph5I6K0
だから民主主義が必要なんや
民衆は福祉を求めて政治家に投票して経済が発展していくほどに福祉が充実していくんやで
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:18:01.58ID:vmUxX1+s0
>>80
労働量を減らすどころか0にすることが可能になるであるから、もはや資本主義という形態にこだわる必要は無いだろう
そこに生まれるのは、資本主義でも共産主義でもない全く新たな形態である
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:18:14.98ID:CORkpgtud
>>85
それが加速してるのは資本主義よりSNSのが悪さしてる気がするわ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:18:33.28ID:5rghPA+S0
>>84
資本主義の頂点は「出資者」やぞ
他人の事業に金出してくれる奴が一番偉い
出資がなきゃ経営もできないので経営者は出資者より下
まあ大体の経営者は自社への最大出資者でもあるけど
そうじゃない場合は普通に株主総会で解任されることもある
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:19:05.53ID:k4+VD48t0
>>86
民主主義も思うところがあるんよな
国民ってわい含めて基本アホばっかやと思うんや
長期的なことより短期的な利益を取るし
その人の公約なんかよりなんとなくの人気を見て選んでしまうやん
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:19:11.72ID:4MRKQs4E0
>>80
産業革命もロボット化もIT化もそうやったしAI化もそうやけど

儲かるのは
「それ」を作って売る企業家
「それ」を使う事で人件費抑えて一層儲ける資本家
であって

ほとんど労働者は「それ」に仕事奪われて「それ」の導入費用より安い仕事やるしかないんやで

つまり確実に貧富の差は広がんねん
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:19:12.05ID:X3cwfFsH0
結局どんな仕組みでも世襲が社会を作ってることがわかるだろ
原則として経営者は自分の子供を跡継ぎにするのが当たり前だし
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:19:31.66ID:k4+VD48t0
>>88
他者と比較しやすくなったからな
井の中の蛙の方が幸せだと思う
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:20:41.05ID:7+Yodbpn0
>>85
そもそも資本主義ってどうやってカネを稼いでどうやって他人を出し抜くかやからね
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:20:52.46ID:k4+VD48t0
>>92
家族経営や世襲も一概に全て悪いとは言わないが
腐りやすいよね
固定されるの問題やし
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:20:56.89ID:CORkpgtud
>>92
言うてそれは人間である以上仕方ない面あるしな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:20:59.55ID:5rghPA+S0
>>86
それ最後は破綻するやん
破綻の過程で財源など問題じゃない理論とか
金持ちは金いっぱい持ってるから奪ってええやろ理論とか
アホなこと唱える奴が現れるが
財源不問の支出は通貨安&金利高コンボできっちりと帳尻合わされ
金持ちから奪えばいい理論は国外逃亡or産業への出資金を福祉に回してしまって経済衰退という
どう転んでも失敗する流れなのは過去の歴史を見ればようわかる
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:21:09.13ID:hHm37Wz7a
>>87
そこに至ってついに厳密に資源とのバランス考える社会が産まれるやろな
計算できてしまうから人間が声を上げる余地なんてない
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:21:09.71ID:sutBVKwR0
資産って加算ではなく乗算で増えるからな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:21:23.54ID:faysQrsA0
財産は一代限りにするだけで格差なんか無くなるやろ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:21:37.55ID:hHm37Wz7a
>>86
発展しなかった結果がこれなんやね
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:22:02.57ID:k4+VD48t0
>>95
だから辛くないか?って話や
過度な競走って不幸な人が増えへんか?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:22:19.76ID:3cG0uN4hd
資本主義ってまさに資本持ってるやつが有利すぎるからな
実家が貧しいと否応なしに就職するしかなくなるし
実家太くてニートできるやつやと失敗しても逃げ場があって
しかも可所得時間に余裕があるから
起業とかリスクのある選択肢も採りやすい
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:22:23.83ID:CORkpgtud
>>101
建物とか家とかどう扱うねんなるだけやで
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:22:28.74ID:5rghPA+S0
>>90
先端産業に投資すれば倍々で増えていく金を
福祉で使っちゃうのなんか短期目線の典型やしな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:22:33.18ID:dlwkRgrFH
わかる
ホンマに資本主義社会ってクソだよな
ワイは毎日毎日、自宅の警備して実質24時間365日労働してるのに賃金無しやで
ふざけてるわ、多くは望まないからワイにも毎月30万振り込めや
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:23:20.55ID:7+Yodbpn0
>>86
物々交換で考えると健常者は労働や成果物を対価として出せる

でも障害者や高齢者は出せない
身内なら身内が守ればええけど身内のいないウンコ製造機も守りましょう
そのためにカネを集めましょう

これが民主主義
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:24:11.71ID:k4+VD48t0
>>104
そうなんよ
格差が固定されてる
生まれで多くが決まってしまうのはなぁ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:24:26.90ID:X3cwfFsH0
商売をはじめて経営者一族になるレースをしてるんだよ
親が経営者じゃなかった時点でまだ資本主義社会の上流側になれてないってこと
ご先祖様がどこかで経営者になってくれてた奴は資本主義社会の勝ち組なんだよ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:25:20.77ID:5rghPA+S0
>>108
「政府にカネを集めましょう」

これがある限り社会主義と本質は同じで、つまり権力者の中抜き大会やん
口実が愛国であれ弱者救済であれ同じことよ
システム的に格差拡大させるものを格差縮小の為だと思ってやる愚かな行為や
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:25:21.40ID:7+Yodbpn0
>>103
カネしかないから公金チューチューやら強盗やら
他人を出し抜いてカネを得る方法を安易に実行する奴も出てくるしな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:25:21.96ID:CORkpgtud
資本主義が絶対正義には欧米が絶対正義って世の中にある欧米至上主義の思想も根にあるから変化するわけないのよ
欧米が何が正しいか決める権利持ってて欧米は地球の支配者層であり資産家層やから資本主義の前提変える理由がないんや
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:25:42.07ID:k4+VD48t0
創作でよく言われとるあれやが
金が金を産んでるんよな
元々の金がなきゃなんも出来ない
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:25:53.56ID:faysQrsA0
>>105
全部その一代だけのもんや
会社も不動産も常に流動するから経済もアホほど回ってみんなハッピーやで
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:25:57.45ID:Hp4lEJOI0
AIがドバイの石油みたいな存在になるとええな。石油あるから医療教育タダ、税金無し
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:26:36.58ID:CORkpgtud
>>115
流動するか?亡くなったら誰のものになってどう扱うんや
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:27:10.15ID:5rghPA+S0
>>112
「世の中は金じゃない!」的な価値観を多くの人が信じた場合
「いや、世の中金やろ」って本音では思ってる奴の下に金が集中して格差が最大化するで
ていうかまんまこれ宗教の教祖側と信者側の構図や
信者には金は来世にもっていけないから喜捨しようね!で教団側は蓄財になる

「世の中は金や!金欲しい!」とみんなが思ってる状態のほうが格差が小さくなる
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:27:12.68ID:7+Yodbpn0
>>109
資本主義のアカンところはみんなゼロスタートからの競争ならまだ平等やが
親によってスタートラインが違うとこからの資本主義やからな

地獄やで
https://i.imgur.com/a3RJGJb.jpg
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:27:43.18ID:MLwzjDZF0
それに気がついて子供産んで育てる行為がクソくだらなく思うようになった
金持ちがさらに金持ちになるために奴隷を再生産してるんだなって
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:28:25.07ID:CORkpgtud
>>116
でもドバイは石油だけで成り立たんからな
あそこ自国民よりはるかに多い他所からの奴隷労働層で成り立ってる国やし
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:28:32.53ID:k4+VD48t0
資産を所有することができるようになった時から人はこうなることが約束されてたもんだよね
利他的に働く人より利己的に動いた方が有利なこの世仲が悪いわ
神がおるなら性格悪すぎや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:28:34.10ID:5rghPA+S0
>>116
アラブの石油王の国は「石油あるから」じゃなくて
「王様に絶対服従だから」医療教育タダで税金もタダなんやで
王様に従わない奴はなんぼ金余ってようが死あるのみや
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:28:35.17ID:DRY2mViIr
>>111
今の日本は悪い意味で金集めてるわ
減税してくれた方が効果的&健全
どうしても、財源欲しいなら資産税か累進課税の強化したらええわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:28:37.45ID:30S8ppB/0
安楽死はよ認めてくれや
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:29:10.37ID:Hn8jCJVDd
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資法反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑同社の事業として一月六日から二月二十五で三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金へ オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れている預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:29:43.02ID:7+Yodbpn0
>>118
そう宗教も結局は資本主義の権化よ
つまりカネを儲ける方法で効率が良いのは信者を増やすことやからね
飲食でもブランド品でもサブカルでも信者からの搾取が一番儲かる
まあその儲けも政府によって搾取されるが
https://i.imgur.com/jptHMkB.jpg
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:30:15.86ID:X3cwfFsH0
経営者一族になるレースだよ
親が経営者じゃない時点で自分のご先祖様はどの時代の人も結果を出してこなかったってことだから
どこかで誰かが経営者にならないとずっと雇われ人としての流れは続くだろ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:30:33.65ID:dlwkRgrFH
イッチは優しいなぁ
オナニーしか能のないワイや全国100万人のニートに、大手社員と同じだけの給料くれるって言ってるんやろ?
いやぁ、ホンマにイッチみたいな男が総理大臣になるべきだよ、この国は

おい、聞いてるかキシダー^^
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:30:48.14ID:oW22y8fF0
世の中金というか金がないと生きていけん構造になってる
金がないと税払えんし企業なら借金を返せん
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:31:40.56ID:VYo9KYid0
だからベーシックインカムが必要なんや
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:31:40.70ID:k4+VD48t0
生産性で人の能力を判断することに気持ち悪さを感じる
人の価値をそれで決められるってなんか気持ち悪くないか?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:32:17.09ID:3cG0uN4hd
>>106
投資は精神的な余裕がないとできない
貧乏やと今が全てになる
一年後の100万円なんか信用できないから目の前の確実な1万円を取る
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:32:21.76ID:oW22y8fF0
>>131
ベーシックインカムよりJGPのがええやろ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:32:24.73ID:CORkpgtud
海外の金持ちってドチャクソ寄付するけど日本の金持ちって先進ぶって弱者を助けよう!とかリベラルな事言っても寄付なんてぜんぜんせんからタチ悪い
芸能人とか弱者可哀想!シンマ助けないと!恵まれない家庭助けないと!みたいや事よう言うけどあれたいして金余裕あるわけやない中間層に金出させようとしてるからな
本来はその発言するならお前ら裕福なそうが率先して寄付するんだよって
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:32:49.27ID:5rghPA+S0
>>130
何するにも金かかるのは逆に言えば何をやっても金稼げるんや
「これには金が払われない」ってのは明白な奴隷を完全搾取してる時だけやろ
インドの不可触賤民とか素手で下水掃除やらされて賃金はゼロらしいぞ
そういう存在を産みたいか?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:33:09.27ID:LtsQen7N0
資本主義はクソ!
とか言ってるやつらがスマホ使ったりコンビニ行ったりチェーンの店使ったりしてるからな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:33:54.04ID:oW22y8fF0
MMTって経済学者以外からすればそんな変なこと言ってないんや
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:34:24.52ID:B6+TZjPP0
少なくとも共産主義は実現できないのは確か
人間に感情がある限りすべての人間が平等に働いて利益を享受するなんて無理
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:34:25.96ID:7+Yodbpn0
>>136
海外の上級国民「寄付するわ」←寄付する
日本の上級国民「おまえら寄付しろよ」
日本の下級国民「寄付します!」←24時間TV
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:34:26.57ID:k4+VD48t0
>>138
なんというか中毒になってると思うんよ
1度上げた生活の質はもう下げれないことをいいことにその中に漬かってしまってる
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:35:40.25ID:3cG0uN4hd
貧乏なのは精神的な問題も大きいけどな
スマホなんて5万円くらいのやつで
十分やのに15万円のiPhoneでないとダメやと思い込んでる
悪い意味でコスパ無視の行動をとってしまう
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:35:51.38ID:hHm37Wz7a
>>132
結局人間関係と金銭以外の尺度なんてないんや
能力と価値もまた別物やと思うが
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:36:50.38ID:DRY2mViIr
>>100
アインシュタインが複利は悪魔の発明みたいなこと言ってたらしいし
複利は自分の直接の労働力を無視して膨らんでからなぁ
結局、複利がある以上、資本力が大正義
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:37:14.34ID:IqWOjAjQ0
修正資本主義でええやろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:37:20.57ID:CORkpgtud
リベラル気取って欧米の真似事した発言する金持ちはまずがっつり寄付してから物言えや
お前らの動物保護みたいな感覚の庶民保護遊びに金出させようとするな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:37:49.22ID:3cG0uN4hd
金に余裕があるのでいろいろな選択肢を採ることができて
その効果でさらに儲かっていく
金に余裕がないので早くて確実な方法で小銭を拾うしかない
その効果で必要以上に時間を失ってさらに貧乏になっていく
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:38:36.48ID:k4+VD48t0
>>145
理想を言えばそもそも他者に価値を決められること自体嫌だな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:38:58.60ID:ZoBSGGgt0
>>26
強いAIは今のコンピュータでは実現できないらしいよ
まず人間の脳を模倣できるノイマン型ではないコンピュータが生まれないとだな
今のAIはどこまで行ってもすごい計算機でしかないから
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:39:10.35ID:X3cwfFsH0
なんで日本人は寄付しないの?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:39:17.91ID:5rghPA+S0
>>139
資本家「株と不動産持ってない奴死ぬけどええんか?」
銀行「普通に考えて金利はとんでもないことになるよね」
会社員「年収2000万になっても物価それ以上じゃ意味ないが」
弱者男性「MMTは聖杯なんだああ!エリートは認めようとしないだけだ!!」

ギャグやろこの構図
なんでMMT実行で一番吹き飛びそうな奴が一番信者なんだよ
酷い時には年金生活者だったりするし 意味わかって言ってんのか
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:39:30.25ID:7+Yodbpn0
こいつらってそもそも寄付煽りはするけど
自分らは寄付してないやん
むしろ多額の出演料を寄付金から貰ってるやん

こういうことちゃうか?日本の資本主義がおかしいのは
https://i.imgur.com/DRuxEYc.jpg
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:40:14.02ID:7+Yodbpn0
>>152
日本人の下級国民自体は寄付けっこうやるで
上級国民がしないだけで
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:41:09.57ID:hHm37Wz7a
>>150
でも他者に認められるのが人間一番幸福を感じるんや
それがあれば金銭もいらないくらいにな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:41:10.07ID:KumpGbmk0
資本主義でお金を稼いで社会主義的に分配するのが正解だ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:41:18.98ID:oW22y8fF0
>>153
MMT実行て何や?
JGPの話ならインフレは目指さんで
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:41:27.68ID:X3cwfFsH0
日本人は寄付しないっていうのは、データが無くても俺もそう感じるもんw
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:41:48.53ID:5rghPA+S0
>>146
歴史的には複利側が悪魔なんじゃなくて単利の労働価値説こそが悪魔やと思う
労働力こそが全ての富の源泉や!という考えの下に一体どれだけの人間が貧乏になったのか
資本投下こそがさらなる資本の源泉や!という考えの下に一体どれだけの人間が豊かになったのか
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:42:50.75ID:rOc8Cg+j0
>>147
それのゴールがBIや
いまの生保&ワープア問題とか不健全すぎる
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:42:58.04ID:k4+VD48t0
>>155
暇してるだけや
なんなら名前つけてもらってええで
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:43:16.26ID:X3cwfFsH0
日本人は自分の行いに対しての対価を求めるんだよな
だから純粋な寄付はしない
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:44:35.57ID:k4+VD48t0
>>157
認められたり肯定されることと価値を評価されることって一緒なんやろか🤔
価値ってなんやろ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:44:56.15ID:kCPkrEyw0
>>155
ただのアフィカスだぞ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:45:00.46ID:7+Yodbpn0
>>163
哲学ガイジ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:45:05.32ID:BKhwTp1F0
稀ではない反例がある(だろう)から
「資本主義を採用した社会では格差は拡大する」という主張に対しては
それ自体では「必ずしもそうではない」というしかないのでは
当たり前ではあるけど
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 23:45:17.53ID:oW22y8fF0
>>162
BIよりJGの方がええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況