X



なんで日本人って全然ハングル覚えないんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 17:57:44.59ID:W0k1OE2n0
アルファベットよりずっと簡単なのに
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:41:52.44ID:WIptFocA0
>>83
いうて「あ」と「お」なら吃音でもなきゃ違う音素として聞き取れるやろ
同じ音なのに違う使い方をするみたいなのほんまつらいんや
ワイは中国語の四声もそれで諦めたで
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:41:55.98ID:W0k1OE2n0
>>94
まじか でも日本にインドネシア語書いてあることなんて滅多にないしなー
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:42:06.98ID:W0k1OE2n0
>>96
読めたら楽しい
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:42:40.95ID:w/JSJJrVM
穢多非人の文字やし
それ用に作ったのも日本やしな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:42:42.77ID:a1SzOFtL0
韓国語は視覚的に
中国語は聴覚的に覚えられる気がせん
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:42:44.86ID:W0k1OE2n0
>>97
あーアラビア語ワイもやろうとして挫折したわ
あれ母音を書かないからアラビア語が分からないと読めないようになってる
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:43:04.29ID:iZo6s1f/M
>>102
ワイは英語→インドネシア語の順で勉強して言語学にハマった
君素質あるよ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:43:21.09ID:R6Mjukxoa
>>1
外国語の優先順位は、英語>中国語>ドイツ・フランス・イタリア語>>>>>ハングル
なので🥺
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:43:33.21ID:qc4M1U9cp
文化後進国のチョッパリが高等言語のハングルを話せるわけないやろ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:43:35.18ID:WIptFocA0
>>99
それはそうやけど
チャットでコミュツールとして使う目的なのに読めるけど書けないのはなんかかゆいところに手が届かない感じやん?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:44:31.95ID:W0k1OE2n0
>>101
ワイは読めればいいやって思ってるからな そういうのは韓国語ガチでやり始めたらやってくうちに覚えられるんじゃね
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:44:36.38ID:UEZPvuox0
使い道ない
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:45:57.18ID:W0k1OE2n0
>>107
ワイは英語もままにならないからな 学生やけど英語の偏差値ごみ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:46:36.11ID:W0k1OE2n0
>>108
ハングルって言語のことやないぞ
文字のことやぞ
ワイは韓国語をやった方がいいって言ってるんやなくて文字を読めた方がいいって言ってるんや
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:46:47.53ID:W0k1OE2n0
>>112
楽しい
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:47:18.33ID:ZnyfGp+f0
海外から見たら日本と韓国めっちゃ近いのに言葉全然通じないとか謎やろうな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:49:09.24ID:WIptFocA0
>>111
ワイは今のところ学者とか教師になる気もないし正直ガチる気はないで
なんとなく読めるし何となく書けて一対一のチャットでギリギリ意思疎通できるレベルになったらさっさと次の言語いくで
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:52:25.58ID:AZRfNyRy0
>>114
文字を読めたほうがいいといっても
音だけわかっても文章として読めんかったら意味ないやろ
文章読めるようになるためには文法と単語覚えないといかん
そこまでは必要か興味がないと覚えようとはおもわんわ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:53:46.03ID:5ZVwHR/bd
>>104
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:54:15.56ID:Yv61Et2+0
形が謎すぎる
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:54:38.90ID:9dYVcKps0
英語のアルファベットは学生時代絶対に何万字も書いたから誰でも覚えてる
ハングルは普段使う人以外は覚えられないか覚えても忘れる
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:55:14.28ID:9AHeSLp70
まず韓国語に興味が持てんわ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:55:35.70ID:tySCcfZO0
ハングル覚えるより楽しいことなんていくらでもあるからな
そのうえで今んとこ必要性もないし
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:55:53.88ID:WIptFocA0
>>118
せやな
音と文字が一致してて日本語と同じSOV型やからとっかかりやすいってだけで結局単語は学ばんとあかんわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:56:15.21ID:U4C4/cvl0
あんな気持ち悪い文字覚えて何の得があるんや
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:56:18.89ID:0pH4mQMt0
まだ楔形文字とかヒエログリフの方がモチベ保てるわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:56:29.98ID:tIy8gjm90
見た目がダサい
インドみたいな面白いのだったら覚えても良いかもしれん
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 18:57:01.97ID:40oyVmgE0
未開土人にも文字与えてやるか!
で作られたのがハングルやしな
そんなもん覚えるわけないやろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況