X



Fラン大学から大企業に行く方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:27:32.36ID:7+q/ceZc0
>>93
最下層でも入れたら万々歳やな
キャリアハブとして最強やろうし
社会人一年目やがUSCPA で逆転するで
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:28:14.37ID:114aKii10
>>96
そんな言うたら慶應5割早稲田4割やぞ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:28:17.43ID:4KbuoLKmd
会計士でBIG4って言ってる時点でエアプや
業界内ではBIG3やで
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:29:03.09ID:xThe5mYI0
受けまくれば受かる
応募しないから受からない
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:29:18.12ID:8jGvVmnwM
>>99
トッモ凄いやん
大学在学中に勉強してたん?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:29:27.36ID:kDlHLRK9a
>>92
まじな話基礎学力ある人間が地獄の勉強して初めてスタート地点に立つような資格や、会計士は最低でもマーチ関関同立行けるくらいの学力はいる
Fから会計士になったみたいなほら吹きに騙されん方がいい
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:29:44.32ID:1hfxtjWhM
>>104
たまに3.5って言うやつもいるがpwcはグローバルでは強いからな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:30:04.19ID:4KbuoLKmd
>>108
はいはい
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:30:05.45ID:0bb2GDsJ0
地銀狙い目やぞ
一応地元じゃ大手や
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:31:01.83ID:114aKii10
ニッコマで1割すら行かない

2021年
400社就職率 就職人数
日本大学 7.3 1103
東洋大学 6.0 373
駒澤大学 5.2 188
専修大学 4.3 170

近畿大学 7.2 543
京都産業 7.1 208
甲南大学 6.7 134
龍谷大学 4.9 220
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:31:03.00ID:HqPIMZ9/a
パートナーになれない学歴で監査法人入っても息苦しいだけやろ
あの激務さならあの年収でも割に合わんわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:31:06.35ID:1hfxtjWhM
>>107
ニッコマでもおるで
ホラ吹きとは人聞きが悪いね
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:31:07.34ID:9dLVqY+F0
ワイ機電やがロンダさせてもらうわw
すまんな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:31:17.20ID:8jGvVmnwM
>>107
まぁそう聞くよな
ニキも撤退組?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:31:35.32ID:Cq+QVvK10
会計士って残業えぐいの?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:31:52.30ID:1hfxtjWhM
まあ信じない馬鹿はほっとくわ
イッチとUSCPA目指してる人がんばりやー
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:32:03.55ID:u+Ql/Qy4a
イッチ会計大学院はどうや
入るだけで税理士、公認会計士試験の一部が免除される仕様だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況