X



筋トレに来てくれメンズ!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 14:55:51.67ID:E7lH8fCCH
筋トレしてるときのインターバルって短い方がいいの?
腕立て伏せとかやりはじめは35回できるんやがインターバル10分ぐらいにしないと同じ回数やれんのや
3分以内のインタバルやとせいぜい10回が限界なんやが
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:02:58.23ID:K9Z99b660
腕立てはダイヤモンドプッシュアップがええで
手で三角形作ってやってみ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:04:31.80ID:CqcEC4jgM
>>20
そんなん10年以上前から否定されてるわい
なんだよ疲労抜けてない状態って。乳酸のことか?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:05:22.91ID:hCiGA4AS0
ワイはいかにも筋トレしてますって肉体は嫌やから
自重でほどよく終わらせたい
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:06:11.93ID:c7QS0zLc0
プッシュアップバーがおすすめや
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:06:57.05ID:CqcEC4jgM
あと「腕立て伏せ」ってメイン種目は胸筋の種目だからな
胸筋の起始停止をストレッチと収縮を繰り返して筋トレやで
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:09:57.64ID:hCiGA4AS0
でも背中だけが鍛えにくいからそこだけ器具でどうにかしたいとこやな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:12:36.06ID:rC0VmhKUM
ワイは根性なしだから高負荷で数回よりも
低負荷で何十回こなすのを選んでしまう
心構えやモチベーションどう保ってるんや?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:13:41.56ID:deDwht5h0
>>26
背中というと懸垂?家でやれないわな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:15:15.54ID:3CLcc8ccM
自重やるなら懸垂やらんとな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:18:43.60ID:ZAel3KK9r
内転筋や腕の内側鍛えたくて足広げてスクワットや背中側からダンベル持ち上げしとるんやけどあんまり効いとる感じせんのやけどもっといいやり方ある?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:19:14.48ID:1e3MJsm+d
器具使わない方が健康的にいいは草
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:23:40.65ID:K9Z99b660
>>30
内転筋ならワイドスクワットやないか?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:24:18.14ID:lmE9TELf0
ゆっくりやるとクソきつくて驚く
それで35回ならすげえわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:24:39.55ID:K9Z99b660
>>30
ごめん
足広げてを足上げてと勘違いした
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:25:48.66ID:ZAel3KK9r
>>32
やっぱそれがええんやろな回数増やすわサンガツ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:29:51.92ID:deDwht5h0
公園の雲梯で懸垂しようとぶら下がったらピクリとも上がらなかった苦い思い出・・・
あらためて斜め懸垂から始めたわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:31:03.94ID:6pwRwMTM0
ガチムチMANさんスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況