X



アメリカ人「日本でテスラ走ってなさすぎて草。後進国じゃん」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 14:58:43.99ID:gzG/TjTzd1010
何も言い返せんやったわ…
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 14:59:21.61ID:rMC3eFod01010
結構見かける
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 14:59:42.19ID:oBDp85eld1010
ゴミだし仕方ない
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:00:10.02ID:KyGTGkyc01010
こっちだとそこそこ見るわ
体感LEXUSの1/4くらい
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:00:44.90ID:C1dd7ApE01010
プリウスで十分だからな
HV作れない国がEV作ってるだけ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:01:02.98ID:dkBKTVRI01010
でも爆発するやん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:01:13.25ID:2wjx/y6K01010
後進国なのを批判できないからしょうがない
そもそも軽自動車ばかりの貧乏国家とか日本くらい
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:02:36.25ID:p2Y/6WfG01010
充電スタンドないし
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:02:57.15ID:oBDp85eld1010
>>8
軽すら買えないお前w
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:05:07.36ID:tDKNOziYM1010
いまだに電気自動車が普及すると本気で思っているのか?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:05:08.55ID:Kwfu2pk001010
>>8
でかい車=いい車って考えが貧乏人の考えで草
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:07:00.12ID:tTS0flKZ01010
お前の妄想のアメリカ人に物言わせるのやめろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:07:35.22ID:oGxeT4G401010
スーパーカブに乗る方がテスラより炭素排出量少ないし…
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:08:44.65ID:3txGLM0L01010
たまに見かけるけどな
都内なら
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:09:26.25ID:TyX9HD3aH1010
さまぁーずもテスラ買ってたよな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:10:11.43ID:Jk70qaAk0
ほなお人形さん片付けるで
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:11:24.02ID:MuJxe3t/a1010
テスラ車とかそっちの方が後進国やけどな
日本はFCV走っとるし
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:11:41.80ID:Q5RUsKIB01010
自動販売機外に置けないような治安の国に言われてもなぁ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:13:11.49ID:B2pLw5WW01010
将来は世界の圧力でしょうがないにしても今EV買うのは馬鹿でしょ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:13:37.65ID:WBrJ8lh/H1010
でもアメリカ級に電気自動車流行らせまくったせいで停電おきてるやん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:14:02.06ID:F7rSNym8M1010
テスラってもうレクサスの倍売れてるからな同価格帯なのに
しかもレクサスと違ってディーラー営業や広告宣伝もなしw
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:14:16.70ID:rDhYAiLo01010
>>11
今冬のヨーロッパが見ものやで
石油欠ガス欠で家計暴発か凍死続出か

>>8
海外は電気や軽どころかオンボロ旧車だらけのクセにな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:14:35.22ID:P0y5u4gqd1010
ワイ横浜の中区住んでるが結構見るぞ?
横浜で結構見るから都内ならマジでかなり見るんじゃないの?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:14:46.06ID:F7rSNym8M1010
ガチでプリウスやレクサスはおじいちゃんの乗るダサい車になっとる
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:15:57.21ID:WBrJ8lh/H1010
>>22
テスラって唯一無二のデザインしてるから走ってるだけで広告になるんやろ。強すぎる。
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:16:05.69ID:eoOoPF/q01010
一生賃貸マンション暮らしには関係ないわな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:16:24.46ID:yJ9GxNPM01010
テスラ好きな奴らってテスラの何にそんな惹かれるんやろな
ダサいやん
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:16:45.91ID:tOPKhy8Br1010
テスラ缶は沢山あるぞε-(`・ω・´)フンッ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:18:01.28ID:kHf/s0qR01010
いうてアメリカもEVは新車の3%程度やぞ
ヨーロッパのほうが進んでるまである
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:18:33.08ID:MuJxe3t/a1010
ガソリン給油みたいに5分でチャージ完了するならわかるが急速充電でる1時間もかかるような状況でEV普及するわけ無いやん
顔洗って出直してこいや
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:18:48.51ID:5wfDZbVI01010
Honda eのほうが見かけるようになったな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:19:44.00ID:b78mntg501010
こういうのはステマなんやろなぁ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:19:46.28ID:F7rSNym8M1010
>>32
君の暮らしてる日本で売れてるガソリン軽自動車って航続距離500㎞しかないんだぞ
しかもそれを月一回の給油とかで回してるのが君たち一般人なw
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:20:39.62ID:+BH5HyTdd1010
>>37
ダセエ足やな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:21:08.05ID:WBrJ8lh/H1010
>>37
このハンドル禁止なんやろ?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:21:35.84ID:uL/alwYX01010
戦争で電力逼迫してるのに電気自動車なんぞ流行るわけないわな
文句ならロシアに言いな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:22:24.52ID:GtZMXOXnr1010
>>37
ゲームか?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:22:26.23ID:MuJxe3t/a1010
>>36
チャージ時間がアホみたいにかかることに対して軽自動車がって何が言いたいんや?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:22:51.91ID:F7rSNym8M1010
>>42
チャージ時間がアホみたいにかかるのは性能の低い日本車なんやでw
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:22:59.49ID:BoaG2zVWd1010
東京ではめっちゃ走ってるの見たな
地元の地方では全くやけど
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:23:09.65ID:gzfehuEj01010
見ない日ないやろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:23:46.60ID:cnitiRRpp1010
わざわざ外車買う理由がね
安い大衆車なんか輸入するのもアホくさいし
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:23:56.85ID:FfFbtsZwd1010
アメリカ人「LEXUS?安いのに性能はそこそこいいね。…えっ?君の国ではこれが高級車なのかい?」
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:24:04.24ID:8jTcTrGEp1010
>>40
いうて石油もロシアが輸出止めてるから無いぞ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:24:06.74ID:F7rSNym8M1010
しかも日本人は貧乏だから軽自動車でガソリンスタンドまで行って降りて自分で給油作業してるんだってww
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:24:19.92ID:7/Ui3kPY01010
テスラは右ハンドル仕様あるんか?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:24:34.94ID:FfFbtsZwd1010
>>45
1日数台しか見ないわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:25:27.75ID:6G79q5QZ01010
>>50
日本向けは右ハンドルだよ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:25:39.57ID:uL/alwYX01010
テスラのハンドルって埋まってるけどあれどうやって開けるん?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:25:39.69ID:F7rSNym8M1010
テスラって充電器からの収益と保険と車体が中古に流れても満額入ってくるサブすく収益があるから
利益額が右肩上がりで増え続けるんだよねw
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:25:50.15ID:MuJxe3t/a1010
>>43
?テスラ車の話してるんだが
もしかしてテスラマンて車に電気使いすぎて脳に電気信号流れてないのかな?
思考停止して話そらすポンコツばっかやなw
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:25:53.15ID:yJ9GxNPM01010
>>50
あるで
ウィンカーは左側だけど
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:25:56.49ID:JRGWgxLvp1010
>>37
正直乗ってみたい
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:26:13.87ID:uL/alwYX01010
>>53
ハンドルちゃうドアや
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:26:50.23ID:DkjHjrYPd1010
軽自動車なんて安全性を軽視した車が走り回ってる後進国だからしゃーない
消費者が事故ったらそん時そん時!で済ましてくれんだから世話ねーやw
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:27:27.34ID:tl1/YLR+d1010
アメリカって結構日本車走ってるよな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:29:17.93ID:1PjmH7TF01010
>>57
テスラ運転した事あるけど物理ボタンがないってのは予想以上にストレス溜まるわ
センターの液晶パネルも何でも階層式になっててな
充電云々は何日も借りてた訳じゃないから分からんけど
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:29:48.22ID:F7rSNym8M1010
>>61
そもそも運転する乗り物やない
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:30:04.81ID:7/Ui3kPY01010
そもそも電力不足が話題になる国で電気自動車って流行らないやろ
現状考えれば純ガソリン車かハイブリッド、日産eパワーの三択や
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:30:37.20ID:6G79q5QZ01010
モデル3たまに見るけどどこでチャージしてるんやろ
ちなクソ田舎
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:30:44.91ID:GQIjMYRAM1010
近所にテスラ停まってて珍しいなと思ったけどそのまた近所にGTO初期型停まってる家とハチロク停まってる家あってそっちのほうが珍しいわね
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:30:48.21ID:fUx18NkGF1010
テスラなんて環境に優しくもないまがいものを流行らせようとして実際に買わされてるアメリカの方が後進国だと思うけどなw
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:31:13.36ID:1PjmH7TF01010
>>62
それは苦しい意見
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:31:52.77ID:F7rSNym8M1010
>>66
トヨタのエンジニアがハイブリッドはBEVの3分の1しか環境性能がないけど電池を生産できないのでハイブリッドを売らせてほしいって言ってるんだぞww
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:31:59.92ID:Vz+UpZdNp1010
ガチで後進国やろ
大阪と東京でしかみんで
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:32:08.64ID:6G79q5QZ01010
>>63
eパワーはほぼEV感覚でめっちゃ良いらしいな
ただフル電動ゆえに燃費はハイブリッドに劣るっぽいが
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:32:11.46ID:E7RHKgCua1010
水素自動車が大逆転するから電気自動車とかいうオモチャいらねんだわ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:32:27.82ID:F7rSNym8M1010
>>67
ただの事実やで
ハンドルレス車出してテスラビール飲みながら乗るのが目標やからな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:33:17.89ID:1PjmH7TF01010
>>72
目標は草
お前カタログしか見てないやろw
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:33:31.24ID:nyGhNCKo01010
>>72
段々不利悟って絶許狙いになってるの滑ってるぞ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:33:32.48ID:K9raNG2Ta1010
オープンでスレ立てしろアフィカス
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:34:44.07ID:kZlAwy3xd1010
東京に限ってはアメリカの地方都市よりテスラ走ってるわ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:35:16.01ID:F7rSNym8M1010
>>73

お前が無知なだけなんやない?
ちなみにスペースエックスの宇宙ロケットも計器類廃止してタッチパネルやで
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:35:24.79ID:jhiCyWYNd1010
>>63
電力不足を賄えないから後進国なわけだがw
先進国中心に持続可能な社会作ろうってのに、ガソリン車でお構いなしにco2撒き散らして平気な顔してる先進国気取りのジャップが恥知らずなだけや
EVは酸っぱい葡萄って言い含め合ってる哀れな後進国日本w
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:35:39.44ID:tdFn6cfF01010
モデル3持ってるけど夏地獄やったぞ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:35:43.87ID:MuJxe3t/a1010
>>68
そもそもテスラのバッテリーてPanasonic製ですが?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:36:09.31ID:6G79q5QZ01010
モデル3サイズのクロスオーバーが出たらめっちゃ売れそう
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:36:18.61ID:F7rSNym8M1010
>>81
パナは性能低いから中国にシフトやで
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:36:31.00ID:yJ9GxNPM01010
テスラスレって毎回必ずガイジが湧くよな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:37:02.83ID:F7rSNym8M1010
>>55
テスラ車より充電早い日本車なんてないでwwww
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:37:24.42ID:B2pLw5WW01010
>>84
なんかよくわからないトヨタアンチのガイジと株価吊り上げのためのステマ勢が5,6年以上持ち上げまくってきた感じやな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 15:37:51.14ID:6SObjudT01010
電気も水素もガソリンに取って代わる未来が見えねンだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況