X



恐怖を覚えにくくなる方法はありませんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 18:18:19.48ID:JKWeeWZv0
生まれてずっとびびりで、サッカーもボールが自分へ飛んできたら顔とかに当たりそうで怖く、試合どころではなかったです。
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 18:29:23.68ID:JKWeeWZv0
>>23
なるほど、自分は無職でできそうな仕事が単純作業以外何もないからやったら人生が全然変わります。
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 18:29:51.45ID:JKWeeWZv0
>>25
どう踏めばよいでしょうか?
具体的な方法があれば良いです。
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 18:30:06.28ID:l6KjSXaF0
>>24
安全を担保しながらだとクライミングとかは割とええと思う
なんだかんだでロープで自己確保しながらやし、即命に関わるパターンは稀
ワイは自衛隊の経験経た後にアルプスの雪山とか一人で登る様になった
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 18:30:14.82ID:u3ANklAQ0
ワイ武道10年近くやってるけど怖がりは治らん
持って生まれたもんなのかもな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 18:31:53.60ID:6MGBPndK0
趣味は?

とりあえず人前に出る事だな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 18:32:12.65ID:oWM4gH1Q0
自衛隊ワイも2年いたけど前期教育の頃は嫌だなーって思ってたけどすぐ慣れる
運動系部活動の延長みたいな感じやったわ
あれでも適正ないと辛いんだろうな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 18:32:22.36ID:l6KjSXaF0
怖がりが治ると言うよりは、自分の精神力とか自制心で無理やり抑えつける感じやな
恐怖心VS自制心で恐怖心が勝ってたのを
恐怖心のパラメータそのままで自制心が勝つようになっただけやな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 18:33:11.48ID:d0MzzF2Wa
メイウェザーでさえクッソビビりなんやぞ
ビビりは悪くない、むしろ恐怖に怯えてるやつのが生き残るんだよ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 18:33:14.90ID:l6KjSXaF0
>>31
ワイも入った頃はこれ続けるの無理やって思ったけど、なんやかんやで教官までやらせてもらったわ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 18:34:25.33ID:U4vgINvR0
アドレナリン耐性低いんやな
とりあえず走ったりして慣れるとええで
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 18:38:14.81ID:JKWeeWZv0
>>28
高所は結構僕は怖いから効果的そうです。
命が保証されているならやります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況