探検
1日1500kcalに抑えるのって無理ゲームなのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:06:05.53ID:o7W3x1xD0 スパゲティ大盛りとジュース食ったら終わるんだが
2風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:06:28.34ID:o7W3x1xD0 1日一食しか食べちゃダメってこと?
3風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:07:10.00ID:b806bX0v0 また、抑えていたとしても炭水化物は極力避けなければならないものとする
4風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:07:38.10ID:b806bX0v0 あーあイッチくん何も食べられないねえw
5風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:08:27.45ID:o7W3x1xD0 >>4
は?
は?
6風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:08:32.24ID:SOthZce70 ワイそれくらいやわ
昨日食べたの
プロテイン2杯
オイコスストロベリー1個
鶏胸肉皮無し250g
卵2個
オートミール30g
納豆1パック
雪見だいふく信玄餅味
これだけや
昨日食べたの
プロテイン2杯
オイコスストロベリー1個
鶏胸肉皮無し250g
卵2個
オートミール30g
納豆1パック
雪見だいふく信玄餅味
これだけや
7風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:08:35.65ID:o7W3x1xD0 >>4
コイツムカつくわ
コイツムカつくわ
2022/10/06(木) 01:08:36.93ID:2TSsa2jS0
無理ね、2000kcalくらいじゃないのそこまで無理せず続けられるの。
9風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:08:53.10ID:o7W3x1xD0 >>6
足りんの?それで
足りんの?それで
10風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:09:01.87ID:b806bX0v0 白米食えないねえw
11風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:09:25.30ID:o7W3x1xD0 >>8
2000でも結構頑張らないとだよね
2000でも結構頑張らないとだよね
12風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:09:35.86ID:b806bX0v0 世の中がどれだけ「毒」で溢れてるか気づいちゃったかな?
13風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:09:45.98ID:SOthZce70 >>9
これが当たり前だから普通に足りる
これが当たり前だから普通に足りる
14風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:10:04.45ID:o7W3x1xD0 >>10
マンナンご飯食べるけど?
マンナンご飯食べるけど?
15風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:10:10.18ID:yFAGNjoKa なんで抑える必要あんの?
16風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:10:46.44ID:Z0sl2roh0 基礎代謝分くらいは食ってええやろ
17風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:10:46.44ID:SOthZce70 あ、白身魚も食べてたな
それでも1500kcalくらいだろうけど
それでも1500kcalくらいだろうけど
18風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:11:09.86ID:b806bX0v0 >>15
毒だから
毒だから
19風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:11:10.29ID:s0HQ2yMP0 基礎代謝以上は摂取する必要があるから1500kcal以上は食べろ
むしろ運動量を加味した数字以下に抑えろ
むしろ運動量を加味した数字以下に抑えろ
20風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:11:20.84ID:o7W3x1xD021風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:11:24.68ID:ZS9d4cZfM マックのバーガー3つは食えるやろ
22風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:11:28.49ID:PVrA50Oq0 最近昼も夜も腹パンパンになるまで食べてるわ
絶対オーバーしとる
絶対オーバーしとる
23風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:11:38.98ID:nPkRtvEp0 どれだけ食っても太らない薬さっさと開発しろ
24風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:11:40.89ID:y0wwR/8G0 ワイ酒飲みやから無理
酒だけで1200くらい言っとるわ
酒だけで1200くらい言っとるわ
25風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:11:42.41ID:2TSsa2jS0 >>11
まあ、2日に一回くらいでいいんじゃないっすか2000kcal以下も。成人男性は普通2000kcal代
前半くらいが消費カロリーだろうから、我慢しないと2,300kcalオーバーくらいで隔日で2000kcalに落として減らして
それでも、太るようならたまにダイエットするくらいだろうね。
まあ、2日に一回くらいでいいんじゃないっすか2000kcal以下も。成人男性は普通2000kcal代
前半くらいが消費カロリーだろうから、我慢しないと2,300kcalオーバーくらいで隔日で2000kcalに落として減らして
それでも、太るようならたまにダイエットするくらいだろうね。
26風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:11:49.87ID:b8JZ4L6md 米2合食っても1000kcalちょいやぞ
卵とか納豆足しても1500kcalに収まる
卵とか納豆足しても1500kcalに収まる
27風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:12:34.21ID:o7W3x1xD0 >>23
ほんこれ
ほんこれ
29風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:13:00.26ID:8g7bI0K00 オートミール30g(100kcal)茹でるとアホみたいに膨らむで
卵粥にして食えば一食200kcalや
卵粥にして食えば一食200kcalや
30風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:13:19.94ID:b806bX0v0 >>29
でもそれ、美味しいですか?
でもそれ、美味しいですか?
31風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:13:27.60ID:xPIOIo5V0 >>23
普通に食い終わった後下剤ODしろ吸収する前にどんどん出てくる
普通に食い終わった後下剤ODしろ吸収する前にどんどん出てくる
32風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:13:53.45ID:sP5/s2n50 16時間断食一年くらい続けてるけど月に2~3キロ落ちて調子良い
ワイは朝抜いて晩飯早めに食べるだけやから慣れたら特に苦もなく痩せれるで
ワイは朝抜いて晩飯早めに食べるだけやから慣れたら特に苦もなく痩せれるで
33風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:14:03.97ID:sIUxA9fj0 納豆とゆで卵で生きてたときめっちゃ体型よかったわ
34風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:14:04.48ID:PYZmVLVd0 ワイも
朝:おにぎり1個
夜:サラダ、鶏肉の蒸したやつ
これだけ
朝:おにぎり1個
夜:サラダ、鶏肉の蒸したやつ
これだけ
35風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:14:08.38ID:o7W3x1xD0 >>28
5キロ走って500なら食べ物500我慢した方が楽そう
5キロ走って500なら食べ物500我慢した方が楽そう
36風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:14:10.15ID:Z0sl2roh037風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:14:29.21ID:b806bX0v0 >>34
骨と皮だけになりそう
骨と皮だけになりそう
38風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:14:48.76ID:o7W3x1xD0 >>34
辛いよね
辛いよね
39風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:14:59.88ID:UMZCPN5i0 運動して消費カロリー増やせばその分食べられるやろ
40風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:15:02.67ID:SOthZce70 >>35
その食べるのを我慢できないから世の中にはデブが溢れてるんだけどな
その食べるのを我慢できないから世の中にはデブが溢れてるんだけどな
41風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:15:03.82ID:aAIEqBvd0 無理なカロリー制限は必ずと言っていいほどリバウンドするやで
42風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:15:24.37ID:yeVCJjIV043風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:15:29.15ID:PYZmVLVd044風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:15:29.32ID:vOIkXyVZp ワイの持論やが下手に運動すると食欲増進して逆効果になるから無理にやる必要ないと思うわ
それよりも食欲無くす方法を考えた方がええ
それよりも食欲無くす方法を考えた方がええ
45風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:15:34.98ID:z1h4I9dk0 体重100kg以上なら2000kcalあれば痩せてくやろ
46風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:15:37.94ID:b806bX0v0 >>41
拒食症になればしないぞ
拒食症になればしないぞ
47風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:15:58.49ID:EQe80XJM0 >>43
あかんやん
あかんやん
48風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:16:21.71ID:b8JZ4L6md >>35
両方やるんやで
両方やるんやで
49風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:16:22.21ID:eci/HVGW0 2食で肉食わなかったら余裕やぞ
50風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:16:29.35ID:o7W3x1xD0 >>36
まぁそうなんやけど今のままだと体重すぎてまともに運動もできないから二桁ぐらいまではさっさと落としたい
まぁそうなんやけど今のままだと体重すぎてまともに運動もできないから二桁ぐらいまではさっさと落としたい
51風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:16:38.25ID:dkJzVCjN0 運動で○○カロリーしか消費しないってのは嘘やで
こんなもん体感や学生時代のスポーツマンの様子からわかるはずなんやけどな
実際はある仕組みでもっと痩せる
こんなもん体感や学生時代のスポーツマンの様子からわかるはずなんやけどな
実際はある仕組みでもっと痩せる
52風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:17:13.09ID:b806bX0v0 >>51
なんや....その「仕組み」は
なんや....その「仕組み」は
53風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:17:19.49ID:fXax+y28p 豆腐と納豆たくさん食え
マジで痩せる
醤油かけすぎは注意な
マジで痩せる
醤油かけすぎは注意な
54風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:17:19.57ID:EQe80XJM0 >>51
教えてほしいです
教えてほしいです
55風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:17:33.95ID:PVrA50Oq0 >>51
続きはプロフで
続きはプロフで
56風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:17:45.76ID:b806bX0v0 >>53
米食いたくなるよな?????
米食いたくなるよな?????
57風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:17:50.19ID:o7W3x1xD0 >>51
やはりそうか
やはりそうか
58風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:18:07.30ID:SOthZce70 >>51
アフターバーンのこと?
アフターバーンのこと?
60風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:18:41.73ID:x6QtnYQL0 運動できないとか大半が脂肪なんか
ワイは115やが動けるで
ワイは115やが動けるで
61風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:18:54.11ID:BXOCd05Ca ストレスで飯食えなくて日に日に痩せてってるわ
63風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:19:30.93ID:UTEHU9A10 基礎代謝+300くらいまではええやろ別に
64風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:19:37.41ID:b806bX0v0 >>62
でも、おいしい、ですよね?
でも、おいしい、ですよね?
65風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:19:47.31ID:aAIEqBvd0 ストレスで太るヤツと痩せるヤツの違いはなんや
66風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:19:51.99ID:EQe80XJM0 なぁエアロバイク1時間漕いだらどれくらい消費する?
67風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:20:03.51ID:9clTf/DD0 そこらの怪しげな説を運動したくない言い訳に使うな十分に動けば食っても痩せる
動かない職場に移ったら10kg太ったが運動習慣にしたら痩せたし太ってるやつは結局動いてない
動かない職場に移ったら10kg太ったが運動習慣にしたら痩せたし太ってるやつは結局動いてない
68風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:20:23.15ID:f7bu4Q3od 一日あたりの消費カロリー、成人男性(平均身長、平均体重、20歳〜49歳)の場合
運動レベル 低 2,300kcal
運動レベル 中 2,650kcal
運動レベル 高 3,050kcal
運動レベル 低 2,300kcal
運動レベル 中 2,650kcal
運動レベル 高 3,050kcal
69風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:20:33.05ID:PYZmVLVd0 >>67
運動を習慣にするってどうやるの
運動を習慣にするってどうやるの
70風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:20:42.18ID:Z0sl2roh071風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:20:44.93ID:b806bX0v0 >>68
ホンマにこんな消費しとるんかいな~
ホンマにこんな消費しとるんかいな~
72風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:20:49.21ID:z1h4I9dk0 >>62
いや逆やろ。肉食って米食わんほうがええ
いや逆やろ。肉食って米食わんほうがええ
73風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:20:50.39ID:SOthZce70 基礎代謝を計算してその範囲もイコールくらいになるカロリーで脂質は良質な脂質を最低限摂るだけにして残りはタンパク質を多めにして炭水化物は控えめにする
これだけで痩せる
これだけで痩せる
74風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:21:05.09ID:XKbdA7kW0 >>23
それ糖尿病末期やで・・・
それ糖尿病末期やで・・・
75風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:21:14.84ID:2Xsx8nM10 鯖が脂質多くて驚いたわ
肉控えてたのに魚まで控えなきゃいけないって何食べればいいんや
肉控えてたのに魚まで控えなきゃいけないって何食べればいいんや
76風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:21:29.15ID:b806bX0v077風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:21:37.13ID:f7bu4Q3od >>71
日本医師会が出しとるデータやし信頼性あるで
日本医師会が出しとるデータやし信頼性あるで
78風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:21:44.60ID:b806bX0v0 >>73
でもジュース毎日飲むゾ....
でもジュース毎日飲むゾ....
79風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:22:21.95ID:5mBjz5z50 毎日食べるからやん、2日で3000kcalやと思えばいい
80風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:22:52.71ID:SOthZce70 >>78
大原則として消費カロリーが摂取カロリーを下回らない限りは痩せ続けるで
大原則として消費カロリーが摂取カロリーを下回らない限りは痩せ続けるで
81風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:22:57.11ID:91G/p1bqM 昨日ワイの食事
オートミール40グラム キャベツの千切り ブロッコリー 鶏胸肉 納豆キムチ
おやつにカカオ率高めのチョコ
1500に抑えるのはまぁ行ける
オートミール40グラム キャベツの千切り ブロッコリー 鶏胸肉 納豆キムチ
おやつにカカオ率高めのチョコ
1500に抑えるのはまぁ行ける
82風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:23:00.83ID:Z0sl2roh083風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:23:07.62ID:aAIEqBvd0 まあ食いもん徹底的に研究するしかないな
ワイはそれで10kg痩せたやで
ワイはそれで10kg痩せたやで
84風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:23:18.38ID:8tHjUJ6bp ジュースがマジでヤバいんだよな
85風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:23:18.97ID:9clTf/DD086風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:23:42.21ID:fXax+y28p >>56
豆腐
1丁(400g)200キロカロリー
白米
茶碗1杯(100g)250キロカロリー
納豆
1パック(50g)100キロカロリー
たくさん食った!って感覚が恋しければ豆腐を山ほど食え
流石に豆腐だけだと飽きるから納豆混ぜると味変になるワイのオススメ
もちろん糖質は雲泥の差
豆腐
1丁(400g)200キロカロリー
白米
茶碗1杯(100g)250キロカロリー
納豆
1パック(50g)100キロカロリー
たくさん食った!って感覚が恋しければ豆腐を山ほど食え
流石に豆腐だけだと飽きるから納豆混ぜると味変になるワイのオススメ
もちろん糖質は雲泥の差
87風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:23:47.11ID:gQD8th3sd まずは軽い食事制限して体重落ち難くなったら運動を加える
ダイエットは食事が9割だし最初から全部のカード切るのはダメ
ダイエットは食事が9割だし最初から全部のカード切るのはダメ
88風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:23:49.31ID:22HgwJRl0 ワイガリガリ民
余裕で抑えられる
余裕で抑えられる
89風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:23:49.84ID:2wtUX7fJp 太り方も体質によって異なるからな
内臓脂肪増えるタイプの太り方ならなんとかなるけど皮下脂肪増えるタイプなら痩せるのは諦めた方がええかも
内臓脂肪増えるタイプの太り方ならなんとかなるけど皮下脂肪増えるタイプなら痩せるのは諦めた方がええかも
90風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:24:04.34ID:o7W3x1xD0 >>84
ゼロシュガーならok?
ゼロシュガーならok?
91風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:24:12.39ID:b806bX0v0 >>89
餓鬼になろうとするの体の失敗だよな
餓鬼になろうとするの体の失敗だよな
92風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:24:29.02ID:SOthZce70 夜飯にまず皮無しの鶏胸肉200g食ってからメニュー考えるのおすすめ
暴飲暴食とかしなくなる
暴飲暴食とかしなくなる
93風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:24:51.01ID:BXOCd05Ca94風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:25:30.45ID:91G/p1bqM オートミールの美味いやつ買うのがマジおすすめ
昼に食ったら夜あんま腹減らん
昼に食ったら夜あんま腹減らん
95風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:25:42.91ID:/o0miljRd ドレッシング無しサラダで
96風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:25:47.24ID:o7W3x1xD0 過去にも何回かダイエットやったんだけどマジで3ヶ月以上続いたことがない
97風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:25:56.47ID:mHvwDSok0 カロリー総量も大切やけど、
その内訳であるPFCバランスも大切やで
詳しくはワイに聞いてね😊
その内訳であるPFCバランスも大切やで
詳しくはワイに聞いてね😊
98風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:26:04.20ID:o7W3x1xD0 >>95
わしゃウサギか
わしゃウサギか
99風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:26:24.76ID:2wtUX7fJp >>91
今時代のルッキズムの方が失敗や
今時代のルッキズムの方が失敗や
100風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:26:37.64ID:sP5/s2n50 デブはジュースだけは止めとけ飲み物でカロリー取るな
飲むならゼロカロリー飲料だけにしとけ
飲むならゼロカロリー飲料だけにしとけ
101風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:26:38.02ID:Z0sl2roh0 まあお手軽なアドバイスとしては汁物は毎食付けたほうがええわ
汁物あるだけで腹持ちが全然違う
汁物あるだけで腹持ちが全然違う
102風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:27:03.06ID:b806bX0v0 >>100
コーラをいくら飲んでの許されるなんて最高だよな
コーラをいくら飲んでの許されるなんて最高だよな
103風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:27:09.18ID:aAIEqBvd0104風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:27:14.68ID:z1h4I9dk0105風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:27:21.51ID:fXax+y28p あとブロッコリーにマヨネーズ
これもたくさん食べても大丈夫や
これもたくさん食べても大丈夫や
106風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:27:22.81ID:Dh0iHL3h0 水飲みまくると腹膨れるし健康にもええぞ
107風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:27:48.79ID:8tHjUJ6bp >>90
分からないからノーコメント
けどゼロカロリーコーラを毎日2本5年間くらい毎日飲んでたって俺が言ったら信じるか?
ケツから黒い汁ばっか出るようになったから飲むの辞めた
これはコーラ社に訴えられようが開示されようがガチだから言い続ける
分からないからノーコメント
けどゼロカロリーコーラを毎日2本5年間くらい毎日飲んでたって俺が言ったら信じるか?
ケツから黒い汁ばっか出るようになったから飲むの辞めた
これはコーラ社に訴えられようが開示されようがガチだから言い続ける
108風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:27:51.64ID:/o0miljRd 脳梗塞で入院した時が1番痩せた
病院食最強
病院食最強
109風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:27:58.47ID:mY7bU+3Q0111風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:28:26.82ID:o7W3x1xD0112風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:29:00.09ID:JDKic6K30 普通に運動してたら痩せるやろ
っていうか普段から腹いっぱい食わな体重落ちる一方やわ
っていうか普段から腹いっぱい食わな体重落ちる一方やわ
113風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:29:14.26ID:OcaQcv1Fa ウイルス性胃腸炎なった時はポカリの水割りすら飲めずギュンギュン体重減ったわ
114風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:29:34.15ID:22HgwJRl0 >>90
健康体なら問題ない
健康体なら問題ない
115風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:29:39.85ID:b806bX0v0116風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:29:41.43ID:aAIEqBvd0 普通にダイエットしてたら必ず停滞期が来るから
割とそこで体重減らなくなって断念しちゃう人多いな
割とそこで体重減らなくなって断念しちゃう人多いな
117風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:30:02.91ID:b806bX0v0 ケツから水が出てくる
118風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:30:34.38ID:9HQU+CQha ちょっとしたマッチョになりたい
どうすればいい?
できればジムには行きたくない
どうすればいい?
できればジムには行きたくない
119風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:30:44.92ID:91G/p1bqM ワイ的に1番あかんのがお菓子やジュースの甘味摂取を日常化させとる事や
120風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:31:38.35ID:BXOCd05Ca >>110
仕事の人間関係よ
仕事の人間関係よ
121風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:31:49.50ID:b806bX0v0 >>118
運動しなかったら結局ぷよぷよやろ
運動しなかったら結局ぷよぷよやろ
122風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:32:32.74ID:aAIEqBvd0 >>118
ダンベルと友達になれば余裕やで
ダンベルと友達になれば余裕やで
123風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:33:09.53ID:mY7bU+3Q0124風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:34:16.60ID:glH3lM0b0 5000kcal食べて3500kcal分運動すればいいのでは?
125風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:34:59.99ID:usKv/H/D0 リスみたいにナッツでも食っとけ
126風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:35:12.59ID:z1h4I9dk0 >>123
チートデイおすすめするyoutuber見かけるけど効果あるんかね?
チートデイおすすめするyoutuber見かけるけど効果あるんかね?
127風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:35:19.01ID:PYZmVLVd0 >>124
これやったらプロレスラーみたいな体系になるんか?
これやったらプロレスラーみたいな体系になるんか?
128風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:35:28.77ID:9N4MBjX5M 1500とか基礎代謝医科なんだが
129風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:37:53.77ID:z/u4riIjM130風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:38:05.62ID:b806bX0v0 >>125
ナッツとか猛毒やん...
ナッツとか猛毒やん...
131風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:38:33.88ID:l//1OaNi0 動いて減らせ
132風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:39:32.45ID:EDGovTxb0 キツいよな
133風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:39:42.88ID:0xnafTCCM オイコス美味いのな
134風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:40:06.27ID:675bk+Ue0 カロリー気にし出したら自分で作る事多くなったわ
外食やコンビニ飯ほぼ食べなくなった
外食やコンビニ飯ほぼ食べなくなった
135風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:40:13.20ID:glH3lM0b0136風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:41:12.33ID:z/u4riIjM137風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:42:08.46ID:vwt3FO/A0 米の代わりに玄米にしようや
138風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:42:12.52ID:mtYN+JYp0 >>6
将来内臓ボロボロになってそう
将来内臓ボロボロになってそう
139風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:42:21.63ID:b806bX0v0 >>134
世の中食べてはいけないもので溢れかえってるよな
世の中食べてはいけないもので溢れかえってるよな
140風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:42:46.59ID:mY7bU+3Q0141風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:43:18.09ID:dzUziAbW0 カロリー計算ちゃんとするとホント一日で食べれる量少な過ぎてビビるわ
142風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:43:22.90ID:i0Ctr0eb0 今からペヤング大盛り食べるわ
こんな食生活でも172/61なんやからお前ら運動しなさ過ぎや
こんな食生活でも172/61なんやからお前ら運動しなさ過ぎや
143風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:43:53.15ID:b806bX0v0 >>142
ただでさえ疲れんのに運動なんてやれるわけ無いじゃん
ただでさえ疲れんのに運動なんてやれるわけ無いじゃん
144風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:44:27.76ID:675bk+Ue0 ご飯をオートミールにするだけでもええぞ
水に浸してレンチンするだけやから米より楽やし
水に浸してレンチンするだけやから米より楽やし
145風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:44:43.07ID:i0Ctr0eb0 >>143
習慣になれば大して疲れんぞ
習慣になれば大して疲れんぞ
146風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:45:08.46ID:z1h4I9dk0 >>142
ええなー、ワイももうちょっと摂取カロリー増やしたいから筋トレ頑張ってるわ
ええなー、ワイももうちょっと摂取カロリー増やしたいから筋トレ頑張ってるわ
147風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:45:45.95ID:VRUYhM7q0 ダイエットにおける筋トレってするべきなの?
筋トレの消費カロリーと筋肉付けて代上がる代謝って微々たるもんやからダイエットでは超非効率やと思ってんのやけど
あまりにも皆筋トレ筋トレ言うから不思議でしゃーないねん
筋トレの消費カロリーと筋肉付けて代上がる代謝って微々たるもんやからダイエットでは超非効率やと思ってんのやけど
あまりにも皆筋トレ筋トレ言うから不思議でしゃーないねん
148風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:46:04.66ID:tYqNq5Gb0 ワイも無理やろって思ったけど慣れやな
給料日に我慢してたのドカ食いするのが楽しみになったわ
給料日に我慢してたのドカ食いするのが楽しみになったわ
149風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:47:01.98ID:z/u4riIjM >>147
食事制限だけのダイエットやと筋肉落ちるから基本的運動や筋トレとセットでやらんと意味なくね
食事制限だけのダイエットやと筋肉落ちるから基本的運動や筋トレとセットでやらんと意味なくね
150風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:47:06.05ID:hN+WDmHK0 ワイ1日3食でこんな感じ
エネルギー1350kcal
たんぱく質75g
脂質55g
炭水化物150g
糖質125g
食物繊維25g
塩分5g
エネルギー1350kcal
たんぱく質75g
脂質55g
炭水化物150g
糖質125g
食物繊維25g
塩分5g
151風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:47:12.22ID:k1jrB53a0 寝たきりチビやが毎日2000以上摂ってるのに全然太らんわ
糖尿病かもしらん
糖尿病かもしらん
152風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:47:14.27ID:hi3Jav910 リベルサスおすすめやで122キロから1年でいま86キロや
153風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:48:08.38ID:MCjPzOBD0 >>151
若いからやろ
若いからやろ
154風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:48:55.09ID:VRUYhM7q0155風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:49:06.28ID:aAIEqBvd0156風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:49:06.67ID:mY7bU+3Q0158風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:51:10.10ID:z/u4riIjM159風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:52:28.50ID:VRUYhM7q0160風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:53:07.33ID:z1h4I9dk0161風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:53:41.82ID:I8QoU8ymM 蕎麦食え蕎麦
蕎麦しか食わないダイエットで月に10キロ痩せたぞ
蕎麦しか食わないダイエットで月に10キロ痩せたぞ
162風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:55:02.86ID:aAIEqBvd0 ある程度筋肉つけてからぐっと痩せるとマジでいい感じのボディになるで
163風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:55:10.04ID:i0Ctr0eb0 会社でもたまに鶏むね肉とブロッコリーが主食です!
みたいな人いるけど人生楽しいんかなって思ってまうわ
みたいな人いるけど人生楽しいんかなって思ってまうわ
164風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:56:02.36ID:qdM7EOTkd165風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:56:46.10ID:KSxb8Pvva 間食とジュースやめてご飯軽めの1杯にしたら行けそう
166風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:57:20.43ID:z/u4riIjM167風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:57:21.81ID:PYZmVLVd0 オートミールってなんや?
コーンフレークみたいなの?
コーンフレークみたいなの?
168風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:57:36.58ID:aSV5KdX4d >>161
超絶デブで草
超絶デブで草
169風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:59:32.73ID:6GXUZHyJ0 白米1膳で300カロリーぐらいやし成人男性なら1日1800から2000カロリーぐらいでええんちゃう?
170風吹けば名無し
2022/10/06(木) 01:59:44.04ID:jyjLzw1q0 昼は300夜は1200ぐらいで余裕
171風吹けば名無し
2022/10/06(木) 02:00:47.48ID:mY7bU+3Q0172風吹けば名無し
2022/10/06(木) 02:00:59.01ID:U4vgINvR0 >>2
スパゲッティ小盛りにして3食に分けろ
スパゲッティ小盛りにして3食に分けろ
173風吹けば名無し
2022/10/06(木) 02:03:31.67ID:I8QoU8ymM174風吹けば名無し
2022/10/06(木) 02:04:19.50ID:PYZmVLVd0 >>173
古の2ちゃんねらおるやん
古の2ちゃんねらおるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは [牛乳トースト★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★9
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★8
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★10
- なんでお前ら狂ったこの世界を当たり前のように受け入れられるんだ?普通なら精神おかしくなるだろ… [434776867]
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- 【石破速報】とある科学の超電磁砲、4期製作決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]