X



16日に1泊2日で大阪行くんやけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:18:42.12ID:q4kYApD3d
初日 usj
2日目 朝イチで海遊館(昼くらいまで)

そこからどうするか迷ってる

こちら四国から車
大阪市内とか運転したことないusjまでは1度ある

わいの希望
ヲタロード歩きたい

妻と娘 大反対

次にエキスポシティ(何があるかは知らん)
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:19:43.23ID:k7r/uaMf0
アポロビル一択
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:19:46.89ID:1Lzxa3QNd
エキスポは悪くはない
0005名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:20:21.52ID:RfSbO+OC0
usjと海遊館、それにエキスポシティって大部離れとるぞ
usj行くなら大阪駅周辺や地下階の、これぞ大阪って街見せてあげたらどうや、初日は
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:21:05.01ID:bpORrjc10
大阪行ったらたこ焼き食わんと
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:21:20.76ID:Ic1VoxNgd
梅田ブラブラするだけで一日終わるぞ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:21:38.75ID:Lt41HHJe0
明石海峡爆破しとくわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:21:44.92ID:7r6fKDxqM
エキスポシティはどこにでもあるショッピングモールに観覧車があるだけだからお勧めしない
大阪らしさなら難波や通天閣周辺のほうが大阪らしさは味わえると思う。

男1人なら飛田歩くのもいいが家族連れなら無理だね
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:22:25.97ID:o46FxSguM
ハルカスの展望台登っとけ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:22:34.73ID:RBjTTCWj0
>>5
大した距離やないやん
0012名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:22:47.96ID:RfSbO+OC0
usj1日、海遊館半日、エキスポシティプラス万博記念公園で1日は使う
その日程で全部網羅は楽しくないと思うぞ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:24:02.19ID:wUCiiULHd
ハルカスとか新世界行ったら?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:24:42.97ID:qlbqyDGC0
海遊館からUSJは無料の渡し船があるんだよなあ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:24:50.92ID:k7r/uaMf0
嫁と子供黒門市場に放流してオタロード行けばええやん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:25:59.38ID:ermpVC+x0
あのな、イッチはびっくりするかもしれんが実はUSJも市内なんや
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:26:25.36ID:Lt41HHJe0
淀川花火大会
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:26:41.31ID:ermpVC+x0
四国まで車で帰るのなんか大変やねんから海遊館みたら帰りーや
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:27:29.32ID:vCvR5FFyM
ハルカス
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:28:02.21ID:Lt41HHJe0
京セラドーム
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:28:55.50ID:7r6fKDxqM
あいりん地区から眺めるスカイビルもまた格別だぞ
ギャップが凄い
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:29:51.56ID:F7Bm6aFP0
四国のどこなんや?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:30:22.21ID:yAcebcSrM
田舎もんやし梅田スカイビル登ってグランフロントで飯食って都会感味わうのはどうや
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:30:24.51ID:57ncduq10
なんばに行ってたこ焼きと串カツ食べたい
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:31:09.81ID:z4pkjVFup
フツーに心斎橋~難波をブラブラが最適解やろ

大阪イチの活気溢れる心斎橋筋商店街~ハイブランドの路面店が立ち並ぶ御堂筋~若者の集まるアメリカ村~グリコ看板の道頓堀を通って難波へ
そして難波パークスあたりでシレッと「コッチ行ってみよう!」と横に逸れたらお前さん希望してるオタロードへも自然な流れの成り行きで辿り着けるで
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:31:12.40ID:q4kYApD3d
四国の徳島や

前に一度usj行った時に

四天王寺→道頓堀歩いたけど

子連れで道頓堀は人多すぎてだめだなってなったんよ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:32:38.17ID:57ncduq10
来年西宮に引っ越すねん
大阪でおすすめのたこ焼きおしえろ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:33:52.35ID:7r6fKDxqM
土曜やったら京セラでバファローズvsホークスやってるぞ
野球興味ないならあれだけど上段席なら当日でも余裕で入れる
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:34:05.29ID:0+q7b+mAa
>>25
これやな

あと徳島まで淡路島経由で帰るのめんどくさいなら和歌山からフェリー乗って帰ればええで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:34:14.81ID:yAcebcSrM
>>27
阿倍野のやまちゃん
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:35:34.52ID:z7Cd5eW9a
>>27
ラムーって店のたこ焼きおすすめやで😋
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:35:47.57ID:57ncduq10
>>30
ありがとういってみるぜ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:36:19.78ID:RBjTTCWj0
子連れならエキスポは正解かもな、ただのららぽーとやが
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:36:31.77ID:vCvR5FFyM
>>31
ならハルカスでいいやん
0036名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:36:43.49ID:RfSbO+OC0
>>27
大阪発では無いけど、会津屋
ソース無しで食べるたこやき美味いんやで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:37:19.53ID:vCvR5FFyM
ららぽーと行くくらいならハルカスの展望台登る方が思い出になると思うで
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:37:58.98ID:RBjTTCWj0
ハルカスはしょーもない
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:39:05.25ID:vCvR5FFyM
ハルカスの展望台でパインアメのソフト食ったら思い出になるやろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:39:14.01ID:57ncduq10
天王寺動物園→通天閣→新世界でたこ焼き
でええやん
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:39:33.59ID:k7r/uaMf0
>>27
つねちゃん
0043名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:39:51.80ID:RfSbO+OC0
ハルカスは周辺がなぁ…
だったらベタだけど、通天閣の方が大阪感あるかも
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:39:54.38ID:RBjTTCWj0
>>41
余裕やで、大阪は駐車場も安いし
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:40:11.65ID:yAcebcSrM
ハルカス行ってもあべのべあ全然居ない
あいつ休み過ぎやねん
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:40:14.98ID:ermpVC+x0
ハルカスどんだけ行かせたいねんこいつw
ガキなんも楽しないやろ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:40:33.74ID:E/a4jn2bp
大阪もオタロード寂れまくってるから行っても後悔するだけやで
メインアーケードは半分シャッター街や
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:40:41.72ID:Lt41HHJe0
>>27
西宮の先輩ワイに挨拶来いよ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:40:43.09ID:ermpVC+x0
>>41
せやからUSJも市内なんゃ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:40:44.50ID:vCvR5FFyM
>>43
いや通天閣もすぐやないか
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:41:02.85ID:ermpVC+x0
>>43
ほぼ一緒やんけ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:41:31.10ID:57ncduq10
>>48
おぅ先輩おねがしゃーす
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:41:34.06ID:xJALDH9t0
>>8
あーあやっちゃった
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:42:13.55ID:k7r/uaMf0
>>48
は?ワイの方が先輩やぞ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:42:22.04ID:+YtBBoiB0
クソしょうもない旅行で草
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:42:43.46ID:Lt41HHJe0
>>54
西宮多すぎやろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:43:02.33ID:ermpVC+x0
おまえ通天閣とハルカスやったら明らかにハルカスのほうがマシやぞ
ミオとかキューズモールあるだけやしな
通天閣なんかすぐ隣ホームレスのジジイがホモり合ってる新国際劇場と浪花小町やぞ
ジジイ同士がフェラチオしてるとかこの世の悪夢やろ
0058名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:43:07.67ID:RfSbO+OC0
>>51
言うてハルカスってビルやん
通天閣はタワーやん
わざわざ大阪に観光目的で来るならキャッチーなアイコンの方が面白くないか?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:43:10.79ID:E/a4jn2bp
あべのいくなら山ちゃんのたこ焼きやな
時間かかるから出かける前に注文して帰りに受け取るといい
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:43:28.52ID:ermpVC+x0
>>8
西宮のチンカス逮捕記念や
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:43:47.04ID:57ncduq10
そうなんかじゃー通天閣あかんなー
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:44:19.67ID:q4kYApD3d
>>47
お小遣い5万あるから、ゲーミングデバイスとか実機触ってみたい
徳島、実機とかないんよ
ヲタロードならあるかなって
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:44:50.79ID:+YtBBoiB0
大阪土人を眺めれるという点では通天閣は面白いな ただ行くなら昼間にしとけよ
あの辺は治安悪いし
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:44:56.16ID:RBjTTCWj0
ハルカスはガチで展望台しかないから気をつけろよ、今ヘリも歩かれへんししょーもないVRがあるだけや
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:45:11.60ID:ermpVC+x0
>>58
ハルカスてめちゃくちゃキャッチーなアイコンやぞ
あのあたりでどこからも見られるし目立ってるから
梅田で言うスカイビルみたいなもんや
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:45:15.54ID:vCvR5FFyM
>>62
だったらヨドバシ梅田でいいよ
リンクスもできたし、ららぽ行くより暇潰せるわ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:45:17.68ID:q4kYApD3d
>>44
大阪走るのムズいってきいたことあるんよ
心配で
>>49
Usjは高速降りたらくっそ簡単やったから余裕やけどそこから走り回るのはっておもって
0068名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:45:57.32ID:RfSbO+OC0
>>65
だったら、スカイビルだな
梅田近いし歩いて行ける距離
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:46:30.98ID:+YtBBoiB0
エキスポシティとかただのショッピングモールだぞ 行く意味ない
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:46:47.99ID:q4kYApD3d
>>66
電気屋のほうがあるんか……(困惑)
ドスパラとかワンズとかあるからそっちのがあるとおもたわ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:47:11.27ID:Lt41HHJe0
16って金曜に行くの?土曜帰りの
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:47:27.65ID:ermpVC+x0
>>67
道知らんかったらムズいやろな
大通りから脇道まで一通ばっかりやからな
それと環状線なれてなかったらまあまあ怖いはずや
>>68
普通にスカイビルでええわ
グランフロントもいけるし
0073名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:47:38.75ID:RfSbO+OC0
逆に大阪城は行かないのか?
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:47:39.13ID:q4kYApD3d
エキスポシティなんもないん???
車簡単に停めれそうかなって思って楽しめるかなとおもたけど

徳島のショッピングモール、イオンとゆめタウンしかないけどそれよりでかくて店多いんやろ?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:48:23.62ID:+YtBBoiB0
>>74
服屋多いだけ 服買いにいくの?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:48:32.34ID:RBjTTCWj0
>>67
多分大丈夫、大阪は車は割とマナー良いし
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:48:37.71ID:q4kYApD3d
>>71
せやで
>>72
一通ばっかは怖いな
Googleマップナビかカーナビが、機能してくれたらええんやけど
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:48:43.26ID:Lt41HHJe0
>>74
中に水族館あったと思う
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:49:02.95ID:vCvR5FFyM
>>74
何もないというかイオンに入ってるテナントと代わり映えしないって意味やろ
数は多いだけでエキスパじゃなくても手に入るしな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:49:13.63ID:ermpVC+x0
エキスポシティはほんまただのベッドタウンのくそデカショッピングモールやけど、ガキ用のちっさい水族館みたいなんがある
ただ海遊館いくんやったら行く必要は絶対ない
なぜならどちらも海遊館が運営してるから
隣の万博記念公園にどうしても寄りたいとかいうんやったら意味あるかもしれんけど
0081名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:49:19.00ID:RfSbO+OC0
>>74
なんもなくは無いけど、ショッピングモールにすぎんし
あそこはあくまで万博記念公園に行った人が帰りにちょろっと寄るオマケ程度に寄る的な場所や
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:49:40.39ID:q4kYApD3d
>>75
ワイは服にあんま興味ないな
ユニクロで無地の着てるくらいやし
服屋しかないならそれこそアウトレットでいいしなあ……
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:50:01.98ID:ermpVC+x0
>>77
余裕で昨日せーへんし、環状線でGoogleナビ使っていこうとしたら車線変更のまえに事故るからやめとけ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:51:17.59ID:q4kYApD3d
なるほどなエキスポシティはやめとくわ!!
公園でバリバリ遊ぶ体力も多分残ってないんよな
前日フルでusjやし
次の日早朝から仕事やから
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:52:09.04ID:k7r/uaMf0
神戸の夜景は見んでええんか?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:52:10.83ID:ermpVC+x0
エキスポシティは完全に郊外型で目新しい店ないからアパレル見に行くんやったら梅田いったったほうが嫁とか子供的にもええ
ただ駐車場が鬼高いから車で行くのはやめとけ
そのほうが移動も明らかに早い
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:52:41.46ID:q4kYApD3d
>>83
まじかよ環状線って魔境やな
前にusj言った時はなんも思わんかったからやっぱusjまでやな車は

前は2泊3日だったからユニバーサルシティ駅から電車で色々行ったんよ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:53:09.78ID:Lt41HHJe0
夕方まで大阪やと帰るん大変そうやな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:53:19.09ID:vCvR5FFyM
ヨドバシ梅田は見とくといいで
クソでっかいから郊外にあるケーズみたいな店と品揃え全然違う
0091名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:53:38.90ID:RfSbO+OC0
次の日早朝から仕事ってすげーな
体力オバケかなんかか
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:53:49.14ID:q4kYApD3d
>>86
神戸は、ワイは田舎民からしたらコストコヘビーユーザーやから
2ヶ月二一回くらい垂水行ってて
そのついでにumieとか行くから
あんまりやな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:54:00.79ID:57ncduq10
子供小さいならキッズプラザ大阪がええらしいで
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:54:22.07ID:ermpVC+x0
>>88
USJは湾岸線なんや
あれは徒歩移動に例えるとエスカレーターみたいなもんやからどんだけ鈍臭くても自動で着くやろ
環状線はスクランブル交差点やと思ってたほうがええ
大阪一車多い高速やから事故ったら悲惨やぞ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:54:53.44ID:k7r/uaMf0
>>92
わざわざ垂水まで来とるんか…大変やな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:54:55.63ID:q4kYApD3d
>>89
高速にさえのったらアイサイトで運転アシストしてくれるから時間との戦いや
>>91
なんなら16日も夜勤明けでいくやで
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:55:19.26ID:gFrFa2g/0
親子連れで1泊2日とかゆっくり出来んやろ
そんな中あてもなく日本橋ぶらつきたいとかアホや
もっと日数とってやれ
0099名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:56:18.60ID:RfSbO+OC0
>>96
えぇ…
マジ運転気をつけてくれ
無理しないように
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:56:20.14ID:JY26Bex50
気をつけてな
ええ旅行になりますように
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:57:04.66ID:q4kYApD3d
>>93
キッズプラザってキッザニア?
土曜くそ混んでそうやないか?
コロナもきにせなって思ってさいしょ海遊館もやめとこかってなったんよ
Usjは屋外が多いし大手なら対策もしっかりしとるやろって思っとるけど
>>94
まじか
怖いな怖いすぎるわ
>>95
1時間ちょいやし、なんも苦じゃないで
適当にドラマ流してたら気づいたら着いとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況