X



16日に1泊2日で大阪行くんやけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:18:42.12ID:q4kYApD3d
初日 usj
2日目 朝イチで海遊館(昼くらいまで)

そこからどうするか迷ってる

こちら四国から車
大阪市内とか運転したことないusjまでは1度ある

わいの希望
ヲタロード歩きたい

妻と娘 大反対

次にエキスポシティ(何があるかは知らん)
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:58:16.18ID:q4kYApD3d
>>97
メインがusjやし一日満喫できるけんええんよ
2日目は帰るついでにどこか寄れたらな位の感覚

前に行った時に四天王寺行かずに海遊館にしとけば良かったねって言うたから海遊館はいこかなって

でも海遊館で夕方まではおれんしなあって
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:58:49.13ID:k7r/uaMf0
大阪から湾岸線使って帰れば景色はええな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:59:10.40ID:57ncduq10
>>101
キッザニアと違うみたい博物館って書いてあった
たしかに混んでそうや
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 03:59:30.69ID:q4kYApD3d
>>98
夜景は一眼レフ持ってくならいいけど家族旅行で一眼もっていかへんのよ
お互いにストレスなるし
ゆっくり撮りたい早く行きたいとで
ワイ写真下手やから時間かかるし


>>99
しっかりするからいけるやでありがとうな!
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:00:35.90ID:ermpVC+x0
海遊館とUSJは子供喜ぶやろなあ
イッチめっちゃ家族サービスなるで
良かったな
ヨメさんにもなんかしてあげられたら喜びそうやが
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:00:49.83ID:q4kYApD3d
とりあえず電車乗って梅田がええんか?
Usjのホテルの駐車場か海遊館の駐車場どっち使うか忘れたけど
嫁に聞いてみるわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:01:03.26ID:0lZGKz4Wd
>>8
とりあえず暇やしこれ通報しといたわ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:01:27.56ID:+YtBBoiB0
大阪市内は白線消えまくりで運転怖いな
道も特殊だし
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:01:57.36ID:k7r/uaMf0
>>107
極力クルマ使わん方向でいけ
楽しい旅行にしてや
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:02:13.02ID:lr5jRzFm0
>>70
有名メーカーのマウスやキーボードの実機ならヨドバシの方があるなぁ
ただオタロード行きたいならオタロード→難波パークスかハルカスで飯の流れにしたらいい
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:02:19.69ID:JY26Bex50
みんな麻痺しとると思うけど久しぶりに大阪走るとめっちゃこわいで
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:02:42.44ID:q4kYApD3d
>>106
この旅行で浪費するだけで嫁にはストレスが行くから正解は行かない正解なんやけどな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:03:04.63ID:ermpVC+x0
>>107
ホテルの場所わからんけど、梅田でるんやったら絶対に電車のほうがええで
ワイ徒歩圏内にすんどるんやが、ここが一番駐車場たかいし混むし車不便やからな
梅田付近で迷ったらタク乗ればええレベル
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:03:47.29ID:Iif/4M4yp
こないだ新世界行ったけど思ってたのと違ったわ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:03:53.19ID:ermpVC+x0
>>113
ヨッメになんか買ってあげたら
それか少しでもスパみたいなんさせてるとか
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:04:44.29ID:Lt41HHJe0
空挺温泉は?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:05:24.95ID:q4kYApD3d
>>111
キーボードなら色んな軸とか触ってみたい
とりあえず色んなゲーム機の周辺機器の実機を見てみたい


>>114
Usjのめちゃ近くやで名前忘れたけどシティーウォーク内のホテルや
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:06:01.13ID:52O7N1ZLd
心斎橋この前行ったけど密集しすぎてクソ暑い
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:06:14.34ID:UWTI4lEs0
年齢にもよるが堀江のセレクトショップめぐりとかヨッメ喜ぶやろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:06:24.88ID:q4kYApD3d
>>116
室内スパみたいなんがあったらええけどな、貸切みたいな

温泉とかは結局娘2人とも一人で見ないかんようになるから負担かけてまうんよな

あとわいも嫁と入りたいし
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:07:19.40ID:q4kYApD3d
>>120
セレクトショップってなんや
ワイ29歳 嫁33歳

嫁は最近はあんまり服に興味無いな
お金使いたくないからっていうんで買わんだけかも知らんけど
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:07:32.48ID:L5c8Hy6F0
ハルカス行くか知らんけどあの辺動物園?なかった??
春カスだけ目的だとガッカリこの上なしだからなんか策が必要やで
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:07:55.58ID:k7r/uaMf0
>>120
木村沙織のカフェ行って評判通りなのか見てきてほしいわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:08:01.51ID:q4kYApD3d
ワイは食をメインにしとる
そのついでに趣味のゲーム関係に、触れられたらラッキー程度

子は遊び優先や
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:08:33.94ID:52O7N1ZLd
天王寺動物園ありやん
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:08:58.61ID:ermpVC+x0
梅田はなおのこと人多いからヨッメのストレスになるんやったら昼飯は予約したったほうがええで
ご褒美的にちょっとええとこに行くのがオススメや
西梅田のハービス付近がええんちゃうか
ロウリーズとかBLTとかな
キッズの飯も調べたらありそうや
BLTは個室あるし、ロウリーズはランチ安いで
間違えても何も考えんとルクアの上とか行くべきやないわ
あとはグランヴィアの上にも大阪鮨の店あったはずやで
そこも個室あるし景色ええわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:09:17.94ID:mRNzlqUG0
子供連れなら西成は微妙か
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:09:20.81ID:q4kYApD3d
>>119

心斎橋って、グリコの橋やろ?
あそこ、見ただけでうおおおってなるけど確かに人が多い

嫁が無意味な人混みが気分悪くなるタイプやからあかんのよ

ワイは吉本とかそういうのにめっちゃ興味あるけど
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:09:33.09ID:ermpVC+x0
>>118
ほなそこに停めるのがベストやな
駅前やし
海遊館は駅からちょっとあるかなあかんねん
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:09:58.72ID:lr5jRzFm0
>>118
それだけならヨドバシの方がいいねオタロードは結構店バラけてるから色々回らないとヨドバシに及ばないかな
ただヨドバシはポイント分値段に上乗せで高いから購入はおすすめしないよ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:10:22.70ID:ermpVC+x0
>>121
インターコンチの中かハービス付近にあるできっと
ちょい値はあるやろうけど
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:11:43.48ID:q4kYApD3d
>>127
ええ飯はいらんかな
たこ焼きとか串カツとか
b級グルメが好きやわ
ランチ安いのはええかも知らんけど
嫁にどんなことしたいか聞いてみるわ!

多分usjホテルで、寝る前にまた同じようなスレ立てるかも知らんし
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:12:23.32ID:52O7N1ZLd
新世界ええんちゃう?
射的とスマボしたらええやん
飯は西成行ったらええし
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:13:30.16ID:lr5jRzFm0
梅田いくならオリンピアかバルバッコアええで値段も一人4000円以下だし
ただ予約は必須や
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:13:34.10ID:ermpVC+x0
>>133
そうか
ほな相談してきめてや
とにかく早めに段取りしといたほうがええとは思うで
連休やしな
>>134
環状線やったら子供連れもおるから大丈夫や
本数も多いし
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:13:54.02ID:q4kYApD3d
>>130
たしかホテルの駐車場、5000円くらいかかるって言うてて発狂しとったわ嫁が


>>131
買うまではいかんかなー!
ワイお小遣いないから、5万も所持するん一年に一回あるかないかやから
Amazonでぽんぽん買うん怖いんよね
1度実機触りたいけど徳島なんもないから
せっかくやしとおもて

友達にヲタクおらんくてそういうとこ行く機会ないし
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:15:09.25ID:ermpVC+x0
>>138
あのあたりやったらだだっ広い駐車場ありそうやけど今はなくなってるんかな
上限1500円とかでありそうやけどな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:15:41.21ID:ermpVC+x0
たしかにオリンピアとかバルバッコアやったら子供が多少グズっても気にならんかもしれんな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:15:48.34ID:q4kYApD3d
>>136
たっか!!!!!怒られるわ!!!その値段は!!!

初日の晩飯、ホテルビュッフェ食べたい言うたら怒られたから、結局サイゼリヤとごーごーいちの肉まんになったやで
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:18:05.04ID:ermpVC+x0
>>142
全然隣りちゃうけど電車一本で10分ぐらいや
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:18:54.63ID:q4kYApD3d
ちなusjで
Vipツアー 6万 ホテル代6万 入場料とか色々含めて

約20万くらい掛かるから、あんまり銭がかかることは許してくれへんのよね
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 04:18:56.83ID:ermpVC+x0
今アプリで駐車場みたけど、たしかに安いとこは一駅離れないとないなw
さすがテーマパーク様やで
搾り取られるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況