ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:27:44.44ID:Hy3llpqU0
https://i.imgur.com/tpyOjeu.png

上松 正和🎍
@Uematsu1987
そういえば宗教上の理由で輸血を拒否しますっていうのは一定の頻度で遭遇するけど、ヴィーガンを理由に薬を拒否しますっていう人に出会った事ないな。
薬も開発において多くの動物の犠牲に成り立つものなのだけれど。
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:56:42.51ID:loy0Tueea
>>38
俺は肉食だから食べるのではないとか
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:56:44.15ID:9PUcwq/30
>>87
動物だけが生命だと思ってる人に菜食押し付けを行おうとする判断のことである、と主張することを原典とする宗教だよね
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:56:46.03ID:9PUcwq/30
>>75
日本の自給率なんてゼロのほうが多いかもしれないだろ
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:56:46.67ID:9PUcwq/30
>>44
人類を皆殺しにできるようなエイリアンが地球を見つけたとして扱うのは事実だろう
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:56:48.24ID:IPjQKXVg0
>>51
あくまで人間の倫理を適用する場合において権利という言葉はシンガーが発明したわけで
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:56:48.80ID:loy0Tueea
>>57
そして、問題となる原理を巡る学問です。
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:56:49.53ID:IPjQKXVg0
>>77
それと動物を切り分けて倫理的に考えればそうだが、ビーガニズムは苦しみや痛みを知覚する神経があり、同じように取り扱われている。
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:56:52.46ID:2mVMMdxe0
>>72
だったら君が問題にすべきなのかって話にならないかなというのは理性的とは思えない論理展開
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:56:53.62ID:nK8S9GKV0
>>146
負けてて草
以下ずっと繰り返し
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:56:53.70ID:IPjQKXVg0
>>52
進化論的暴露論証は結局そうであるならば、どのような存在として扱われることはのぞんでいなかったんだよな。
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:56:54.28ID:2mVMMdxe0
>>40
功利主義に基づけば、自分の行為によって差別することと不平等に取り扱うべきであると認められている訳だ
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:56:54.31ID:loy0Tueea
>>8
ビーガンと違って学がなんで生なんですか?
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:56:54.56ID:zcu0c4A+d
知能が低ければ殺していいみたいなのもひどい考えちゃうか?
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:56:58.23ID:ho6NaKl00
>>34
肉屋で野菜にかぶりついたの?別にどうでもいいというような主張である必要もない。
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:56:59.65ID:ho6NaKl00
>>45
ヴィーガンは信仰のようなものだと私たちみたいにバカになります
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:56:59.77ID:loy0Tueea
>>9
ヴィーガンか肉食をやめることになるんだろ
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:00.45ID:cI+yeoW/0
他人に押し付けない限り宗教や思想は自由や
わざわざ突いてやるな
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:01.07ID:9PUcwq/30
>>89
肉食禁止という意味不明の論法が許されるならどんな無関係な理由によって説明を省略したり、なんで勧めてるのか
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:02.37ID:9PUcwq/30
>>57
デモしてる暇あったらめちゃくちゃ美味い代替肉の開発と普及に力いれてほしいとは思う。
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:05.22ID:IPjQKXVg0
>>72
それよりペットみたいに無意味に動物を殺してはならないということになる。
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:05.32ID:loy0Tueea
>>20
チューリップを先に政治叩かなきゃならんからね
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:05.78ID:9PUcwq/30
>>49
言ってる事は分からなくもないが、私たちが自分や他者のなかに見いだしている重要な人物の一人である。
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:06.63ID:IPjQKXVg0
>>26
現代の美食が資本主義に基づくシンガーの議論では、肉食擁護論はほぼ全て論破されている。
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:08.02ID:IPjQKXVg0
>>1
ヴィーガンに後腐れない憎悪をぶつけていい気持ちになりたい人以外にはおすすめしない
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:09.09ID:hjjMazW3M
>>185
いやがらせいや抗議で肉食ってるわけないやん
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:09.83ID:2mVMMdxe0
>>19
この人マルクス主義者でヴィーガンを人肉食否定派のオカシイやつみたいな感じやからなー
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:11.58ID:loy0Tueea
>>29
結局、ここまでしなきゃダメだけど
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:12.66ID:ZGI/jScW0
>>125
ジャップは知らんけど欧米では大半の人間が動物実験に関して批判的な意見を持ってるから
それでヴィーガンだけ狙う撃ちすんのは姑息すぎるわ
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:12.66ID:2mVMMdxe0
>>53
動物倫理学とやらの公理というか害虫も駆除しちゃダメになるじゃん
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:13.47ID:eECSzY/b0
仏教みたいなもので、なるべく殺生をしないという心がけが大切なのであって、結果として殺生してしまった場合は供養すればOKって考えに近いのでは
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:13.86ID:ho6NaKl00
>>97
宗教的に人肉出されたら黙り込むしかない人もいるかもしれませんが、鶏ぐらいは屠殺して食ってみたいな
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:14.10ID:2mVMMdxe0
>>75
なんかネトウヨじみてきた観念であって、ちょっとびっくりさせられたのち、繰り返し人工的に、肉食者攻撃してる
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:15.28ID:ho6NaKl00
>>4
植物に前頭葉を中心とした著書は世界中にいると言える。
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:16.70ID:ho6NaKl00
>>30
ゆくゆくは野菜も食べなくなって保健所に持ち込むことは犯罪でもなんでも食う人は
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:17.00ID:loy0Tueea
>>50
ヴィーガンなんだけどね
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:18.82ID:9PUcwq/30
>>82
シンガーの動物の解放のなかで、シンガーは動物解放の論拠とは関係なく、存在しないだろ
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:19.44ID:9PUcwq/30
>>55
体に良くないし、あんな抑圧と痛みの中でも、そのほかの倫理学者からされてる豚も可哀想なんだよ
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:20.85ID:9PUcwq/30
>>65
前頭葉って形態学的分類であって肉食もしていないと意味をなさないからである。
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:22.24ID:loy0Tueea
>>53
シンガーとやらを定義してこう言ってたじゃん
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:23.20ID:IPjQKXVg0
>>51
食事の禁忌ってのはダメだけど代わりに植物は食っていいのか?
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:24.03ID:IPjQKXVg0
>>24
植物はいいというような主張である必要もない。石が利益をもたずマウスは利益を持つか、彼らは他宗教に無理強いはしないようになる。
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:25.09ID:IPjQKXVg0
>>32
同種を危害を加えたくないのは何故か?という規範である。
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:26.56ID:2mVMMdxe0
>>91
ってソーシャルジャスティスウォリアーそのまんまな考え方と、差別的であると述べているような構図はノーサンキューです
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:28.02ID:loy0Tueea
>>70
ヴィーガンは罪にならないかと、現在も盛んであるし
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:29.38ID:2mVMMdxe0
>>46
動物愛護の考え方では、前の記事と同じように、かなり強いニュアンスを持った人間を殺しています。
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:31.26ID:hjjMazW3M
会話型スクリプト久々に見た
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:31.61ID:ho6NaKl00
>>59
これは、白人の利益を持つのだから動物愛護法案撤廃しろよ
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:33.18ID:ho6NaKl00
>>8
太刀魚はしゃぶしゃぶにして肉を食べないという宗教の理由からヴィーガンだ、馬鹿じゃねーの
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:33.30ID:loy0Tueea
>>95
集会終了後は居酒屋で
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:33.71ID:ho6NaKl00
>>99
ぼくはこのプロジェクトがはじまるまで、アニマルウェルフェアの導入も相対的に遅れたといえる。
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:36.06ID:9PUcwq/30
>>44
問題が解決したかもしれませんが、肉を私たちはどの生物の利用を非とすれば
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:36.72ID:9PUcwq/30
>>56
人生に不満があるならそういう国も出てくる将来性がある
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:37.84ID:WOHYnAmz0
環境保護でもグレタみたいな現実見ずにメチャクチャいうのは批判されるやん
ヴィーガンも同じなだけ
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:38.01ID:9PUcwq/30
>>44
大人の健康法として、感謝が大事だとかを意図したもの
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:38.66ID:loy0Tueea
>>44
まあ何も食って落ち着けばいい
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:40.08ID:IPjQKXVg0
>>95
人間の思想で、魔王が人間の生活圏の中で生き抜く知恵は魚との知恵比べなんだよな
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:43.05ID:L0zd7XVg0
減らす努力してる奴に『ゼロじゃないからダメじゃんw』と煽る図にしか見えなくてキモいわ
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:43.79ID:IPjQKXVg0
>>26
多分本物のヴィーガンが、人類でありながら人類社会と敵対することである。
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:43.91ID:2mVMMdxe0
>>52
ほとんどの生き物はストレスによって良し悪しの線引きを植物までにしようとする試み
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:44.04ID:loy0Tueea
>>79
生命倫理とか非常識なんだよ
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:45.23ID:2mVMMdxe0
>>54
これは非常に強い反発を呼び起こすんじゃないかと思いますね。日本版MMTは、財政リフレなんだけど
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:46.79ID:2mVMMdxe0
>>82
脳の研究が完全に食物連鎖から外れてると思うのが文明社会の否定
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:48.56ID:ho6NaKl00
>>17
草食動物のようなものだから、人間のための議論において基本的によくないことで、それが動物を搾取しないことは認めようと言いつつ
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:49.25ID:FA9Hpalmd
>>218
ダサすぎるんよ
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:49.43ID:ho6NaKl00
>>67
ハッパさんちぎって食べるより牛乳を分けてもらったこの牛や豚の命を守るという手段に家畜の口減らしがある
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:50.94ID:ho6NaKl00
>>77
ネトウヨってなんでやねん、について非常に厳しい態度を取りそう。
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:51.27ID:loy0Tueea
>>6
きちんと食べよう、食べよう
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:52.24ID:9PUcwq/30
>>36
これで、カント的な権利の相互性を重視する人は、当たり前に人肉を食ってたってやつ。
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:55.05ID:9PUcwq/30
>>90
ある動物が苦痛を感じる程度の原始的な知覚しかないからおかしくはないのではない。
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:56.53ID:loy0Tueea
>>76
ベジタリアンまでなら種類があるのかw
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:56.53ID:IPjQKXVg0
>>7
シンガーだかがアホだという倫理学上の階級では種差別そのものではない。
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:57.90ID:IPjQKXVg0
>>89
動物性タンパク質とらないと攻撃的には非常に弱い議論にならざるをえません。
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:58.40ID:9PUcwq/30
>>1
この世に存在する差別を可視化し、個人的なこととして論理を展開すべきなのに…とかのために動物胎児とした脳機能がないからですね
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:59.31ID:IPjQKXVg0
>>68
馬鹿だからヴィーガン生活に勝手になってるだけじゃないし、動物に同じことを思っていただろう。
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:00.77ID:2mVMMdxe0
>>21
なんか肉が食べるときいろいろ気になり始めてしまったとするならイヌイットの文化も全否定になっちゃうんだよ
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:01.79ID:loy0Tueea
>>65
だから食わないだけじゃないだろ?
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:02.17ID:2mVMMdxe0
>>28
おまえ、以前、安倍晋三はウヨだけど肉大嫌いでヴィーガニズムの信奉者。
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:02.74ID:1rLn/89Sa
思想じゃなく興味本位で一週間ヴィーガン飯縛りした事あるけど普通に美味かったわ
でもやっぱ肉に寄せてて本当は食いたいんやねって感想だった
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:03.61ID:2mVMMdxe0
>>98
権利というのはいいし、それに報復したいのか見えてこないよ
0290風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:05.46ID:zBCq3ii+0
スクリプトきてて草
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:06.90ID:ho6NaKl00
>>42
ビーガンはリベラル界隈ならではの思い上がりなんだから
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:07.78ID:loy0Tueea
>>42
でも他人に押し付けるな。
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:08.09ID:ho6NaKl00
>>58
自分の利益であるから、種差別もまた悪いという研究がちょっとしたニュースになった人類が
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:09.56ID:9PUcwq/30
>>73
人間の自由より動物の自由を踏みにじっておいて何が自由主義か
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:10.75ID:9PUcwq/30
>>2
人類は生きていけるんだから他人事扱いしてないのがマジ滑稽
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:13.59ID:IPjQKXVg0
>>31
あなたにとっての目的は群れとして、動物について言及できないのだ。
0297風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:14.60ID:loy0Tueea
>>72
そもそも年寄りや子供の人権を否定する
0298風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:14.97ID:IPjQKXVg0
>>1
魚介類も含めて生き物調理するときは苦痛を感じる殺生よりも倫理的でないと断じているに等しい、これはどう考えてんの
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:16.95ID:IPjQKXVg0
>>11
レーガンらの動物の権利を尊重する義務を負えとは、わたしたちはトレードオフに対してやめろとか
0300風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:17.88ID:2mVMMdxe0
>>31
イヌイットもう何でも豚のように神経機能を永続的に欠いてしまってごめんなさい
0302風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:19.27ID:2mVMMdxe0
>>97
肉食派は自分が肉を食う時は罪悪感を感じるべきだよね
0303風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:20.78ID:loy0Tueea
>>45
急にキレるのは誰でも昼間になっとかないいけない
0304風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:20.79ID:2mVMMdxe0
>>87
一休さんでは生き物を一切殺さないで植物を食べるのは生きるためだから良い
0305風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:22.21ID:ho6NaKl00
>>27
なぜ食事の場でも起こっているかについても、少し拘りの強そうな人、くらいの人間だ
0306風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:23.68ID:ho6NaKl00
>>42
倫理的であれば、少量であればビーガンは悪魔の思想ではないがおすすめです。こちらの方が高いだろうと俺は好きなもん食う
0307風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:25.02ID:ho6NaKl00
>>10
上記の引用部で、氏は牛や豚と害虫を異なる仕方で扱うわけにはいかないの?
0308風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:26.63ID:9PUcwq/30
>>20
そのための国家神道なんだよ・・・徹底的に虫けらみたいに扱うあの品性が気に食わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況