X



関西人「関東のうどんはしょっぱい」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 20:39:29.85ID:sqDRKPRH0
うどんでも関東に負けてしまった負け惜しみよね
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:20:41.84
>>149
チョチョチョチョーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:20:43.87ID:XWnJapmq0
>>141
かえしにも醤油いっぱい使う関東の方が塩分濃度高いで
関西の薄口醤油は濃口より塩分濃度は高いけど使う量は少ない
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:20:48.79ID:bt9EehJwd
よく言われる都市伝説に、「関西のうどんだしって、色は薄いけど、実は塩分は関東より多いんだよ。」と言うものがあります。まあ、冷静に考えればそんな訳はありません。実際に飲み比べれば、あきらかに関東の「うどんだし」の方が、塩辛いわけですから。

 ではなぜ、こんな噂が生まれたかというと、それは「うすくち醤油」が「こいくち醤油」より塩分濃度が“1%〜2%”高いからです。

 この差は、製法上の違いからなのですが、そもそも「うすくち」の漢字は、「薄口」ではなく、「淡口」が正式で、「うすくち醤油」が作られた時、あくまでも素材の色を生かすために、色を淡くしただけなので、「味が薄い、塩分が薄い」と誤解されないようにと、当てられた漢字だそうです。
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:21:29.10ID:/5ETvvTKa
ソースとマヨネーズベチャベチャのたこ焼きとお好み焼き食いながらちょっと薄いうどんすすって「ワイらは味のわかる舌やなぁ」ってほんとバカ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:21:49.86
>>154
民国人「キムチも美味いぞ」
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:21:50.34ID:RVcJVJ6f0
関西人はかわいそう言葉も変だし味覚もおかしい🥺
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:21:53.25ID:kTRo42p70
>>3
かたい
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:21:59.21
>>154
たれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:22:19.77ID:RVcJVJ6f0
>>149
うんこ食ってる民族はちょっとな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:22:38.70
>>154
一方関東人は最高級料亭で最高級料理を食べていた
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:22:44.31ID:bt9EehJwd
>>154
東京一辺倒の関東と違って神戸・大阪・京都で全然違うんやで
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:23:03.60ID:XXKEt+7t0
糞尿を日常的に食う民族は韓国と東京だけやぞ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:23:19.12ID:qBSqlaun0
またドヤ顔で薄口醤油と濃口醤油の塩分濃度の話をして恥かいてるやつおるやん
そもそも使う醤油の量が違うんだってのw
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:23:25.79ID:XXKEt+7t0
江戸っ子は犬も食べる

18世紀の『落穂集』には、
「江戸の町方に犬はほとんどいない。武家方町方ともに、江戸の町では犬は稀にしか見ることができない。
犬が居たとすれば、これ以上のうまい物はないと人々に考えられ、見つけ次第撃ち殺して食べてしまう状況であったのである。」
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:23:41.47ID:UndHmeyG0
>>22
精神性がまんま朝鮮半島で草
キゲンガーキゲンガー
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:24:05.41
>>165
たれ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:24:13.27ID:UndHmeyG0
ぶっちゃけハンキンランドにまともな麺料理はない
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:24:20.92
>>165
やめべ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:24:32.64ID:DG2qaouPM
たこ焼きは会津屋の発明品

もともとは明石の玉子焼き
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:24:37.89
>>167
たれwww
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:24:58.68
>>167
消せ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:25:13.64
>>167
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:25:30.01ID:mtAQkIDSd
>>20
これよく言うけど入れる量がちゃうで
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:25:31.10ID:qBSqlaun0
いい年したオッサンが語録使って書き込んでるの見ると悲しくなるからやめてほしい
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:25:38.37ID:TwWVH/BE0
うどん県差し置いてあっちがしょっぱい色が薄いだの恥ずかしくないんか
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:25:50.41ID:bt9EehJwd
>>167
そらそうや
麺文化は蕎麦もうどんも福岡発祥やからな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:26:43.71ID:XXKEt+7t0
野蛮な穢土は上方のパクリしかできないから
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:27:53.78ID:EDzhfLca0
結局ヒガシマルのうどんスープが至高という結論に落ち着く
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:28:14.94ID:Q9i45wAK0
黒人奴隷の子孫は、飢餓の影響で必要塩分量が多い

日本の東北も同様

関東も
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:29:30.57ID:bt9EehJwd
>>179
東北が貧しかったのは寒い地域やししょーがない
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:31:33.67ID:XWnJapmq0
和食の出汁文化がそもそも関西の軟水基準で作られてるからしゃーないねん
わざわざ京都から東京まで水運んでる料亭もあるくらい
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:33:19.12ID:bt9EehJwd
>>182
京都で食う蕎麦マジで美味いよな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:33:22.58ID:WeZhd1FU0
そばは関東の甘じょっぱいつゆがあってるけど
うどんはさすがにないわ(笑)
なんでも醤油で解決しようとしないで(^_^;)
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:33:40.78ID:UUH+I0gYa
関西のうどん食べてみたいんやけど讃岐みたいに気軽に食えるチェーン店が無いんよ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:34:03.33ID:JfhBkEz7a
バラエティで馬鹿な対立煽りするからこうなる
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:34:05.22ID:ACeIDSB90
>>182
そう

水が違うから東欧辺りのなんちゃって日本料理屋みたいな味になる
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:34:27.07ID:Y0jvKv4P0
ワイの人生で一番美味しかったうどんはごんぶと
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:35:09.09ID:kp53vvJI0
>>188
福島岐阜のほうが軟水やんけ!
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:35:30.34ID:cpbZU2Db0
だが実は関西のうどん汁の方が塩分濃度が高い、
と分かったときの関西人のヒステリーは酷かったな
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:36:01.82ID:hoBhoC2i0
うどんは関西のほうが好きだわ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:36:02.63ID:IS3ZX8SHa
>>191
え、なにそれ
関東の方が塩分濃度は高いでしょう
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:36:05.89ID:JV3zA+/40
>>181
ケチャップ風は微妙
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:36:37.22ID:/IjQu+fL0
>>190
軟水過ぎると愛知みたいに味噌べちゃw料理になるんやで
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:36:48.59ID:/IjQu+fL0
>>191
 醤油の塩分濃度が高いのであれば、やっぱり「関西だし」の方が塩辛いのではと思われるかもしれませんが、実は醤油の使用量が「関西」と「関東」とでは違います。店舗によって分量の差はありますが、「関東」の醤油の使用量は、多い所で「関西」の4倍以上使っており、塩分濃度も倍以上となっています。

 つまり「関西だし」の色の薄さは、醤油の違いもありますが、その使用量の少なさも大きな要因だったわけです。
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:37:16.29ID:DG2qaouPM
水道水の平均硬度

47位 愛知県
46位 山形県
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:37:33.43ID:IS3ZX8SHa
>>191
なんかほんとこういう勘違いしている人が多いのはテレビの罪ですね
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:37:38.75ID:2n1hfI/J0
>>195
もっと軟水の山形青森は東京よりさらに醤油文化やと思うんやが
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:39:26.06ID:QYqmuBn50
>>188
関東お水カチカチでワロタwwwwwwwww
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/25(木) 21:39:41.30ID:/IjQu+fL0
>>199
東北は寒いからしゃーない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況