https://i.imgur.com/S8xBy5y.jpg
https://i.imgur.com/bA9bRof.jpg
https://i.imgur.com/hTDeAMR.jpg
https://i.imgur.com/jj2vFmg.jpg
https://i.imgur.com/VygJauS.jpg
https://i.imgur.com/0fkngq1.jpg
https://i.imgur.com/HXhTOr6.jpg
フルーツサンド屋「フルーツサンドはもうブームじゃなくて文化です」→一ヶ月後
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/08/16(火) 19:43:50.35ID:5FRp3qsL0185風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:16:57.08ID:BqZCSctL0 >>174
何故かきよるんを思い出したわ🍟
何故かきよるんを思い出したわ🍟
186風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:17:01.01ID:ESHI1MT1r >>182
妥当やん
妥当やん
187風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:17:07.36ID:CWKR16/W0 かわいい萌えイラストとか自分で描いてフィルムに印刷したらいいのにな
せめてそういう工夫しないと売れる気せーへんやん
せめてそういう工夫しないと売れる気せーへんやん
188風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:17:37.38ID:ShgtSivXr >>184
流石に草
流石に草
189風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:17:44.85ID:7uym6xLr0 うまいならまだしも高いだけでうまくないからな
なんでこんなのが流行ったのやら
なんでこんなのが流行ったのやら
190風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:17:45.50ID:l+Gbznec0 >>177
シュークリームでええやん
シュークリームでええやん
191風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:17:58.31ID:xzWzbK/l0 フルーツとサンド別々に売れよ
192風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:17:59.26ID:Qst+Aw6y0193風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:18:00.11ID:6ylmbpwA0 ケーキは作るの面倒 フルーツサンドは生クリーム作るだけだから簡単。
194風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:18:12.87ID:On/jWSqV0 >>185
しめろーーーーーーー!!!🐹
しめろーーーーーーー!!!🐹
195風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:18:51.05ID:rGlRw6IS0196風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:19:13.90ID:nzZKDQ580 >>192
草
草
197風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:19:26.74ID:WyXc0KFu0 フルーツサンドってなんかいくら食べても満腹にならなさそう感がすごい
198風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:19:55.91ID:lk9h26P80 >>192
ちゃんと表面に記載してるだけ良心的だな!
ちゃんと表面に記載してるだけ良心的だな!
199風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:19:56.82ID:Qst+Aw6y0 >>197
満腹になる前にクリームに飽きる
満腹になる前にクリームに飽きる
200風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:20:30.65ID:4KqczJc2r >>192
セブンに限った話やないけど
セブンに限った話やないけど
201風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:20:31.98ID:X7AkEiJ3d202風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:21:04.07ID:9QSg5B/90 >>178
土地代や運転資金とかじゃないかな
土地代や運転資金とかじゃないかな
203風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:21:43.30ID:E5HWDpRI0 すげぇフルーツサンド好きやったんかな?
204風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:22:14.66ID:cmAI2yh1a 500円あったらケーキ買えるのに
205風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:22:29.38ID:r/6uBJIh0 ただでさえ体格乏しく運動不足の日本人に栄養価悪い食品流行らすのって反日在日か?
206風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:22:41.07ID:Qst+Aw6y0 >>200
セブンに限ってるかどうか関係あるか?
セブンに限ってるかどうか関係あるか?
207風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:22:53.29ID:5IQlNxUSd 川崎のどこかと思ったら京町なんか…
わざわざいくところじゃないよなあ
わざわざいくところじゃないよなあ
208風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:22:54.08ID:lVi1NxZY0 パン使うのやめて欲しいわ
ケーキにしてくれ
ケーキにしてくれ
209風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:22:57.44ID:vicH482K0 まんさんはイナゴだからな
210風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:22:57.92ID:6ylmbpwA0 外食、テイクアウトする時は家でやらないものついつい食べちゃうな、だからフルーツサンドは絶対買わない ただ有名どころは1度食べる
211風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:23:00.30ID:WhjqsARAp 日本人の飽きっぽさを甘く見過ぎやろ
鬼滅ですら終わってんのやぞか
鬼滅ですら終わってんのやぞか
212風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:23:06.14ID:wYmWqYio0 パンとフルーツの組み合わせって気持ち悪いわ
ケーキに入ってるフルーツも嫌やし
ケーキに入ってるフルーツも嫌やし
214風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:23:38.95ID:VA0yexm40 正直フルーツサンド大好き
ケーキも好きだけどこっちはこっちで美味い😋
ケーキも好きだけどこっちはこっちで美味い😋
215風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:23:43.68ID:SIyKKsM60 食べにくいのは流行らん
216風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:23:44.60ID:nYHRMrm2r イッチはよちんぽ晒せや
217風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:23:51.91ID:A56bmPTj0 >>27
テレビで取り上げられたら売れるやろなあって勝手に作っただけやんこれ
テレビで取り上げられたら売れるやろなあって勝手に作っただけやんこれ
218風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:23:53.90ID:Wda9LFBJ0 >>177
ブランド乳10%しか入って無くて草
ブランド乳10%しか入って無くて草
219風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:23:59.95ID:lBZSsL3Ta 若者の人生かけた夢が一瞬で現実の前に砕け散るのめっちゃおもろいわという風潮
220風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:24:21.97ID:HVi+MZvn0 別にここで買わんでも
フルーツパーラーやパン屋で普通に美味いフルーツサンド買えるからな
フルーツパーラーやパン屋で普通に美味いフルーツサンド買えるからな
221風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:24:31.32ID:FklYensL0 ブームになったのは知らんけどテレビで見たのは大体「フルーツ丸々入ってこの安さ!」って流ればかりやったから後追いは難しそうやが
222風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:24:42.98ID:Qst+Aw6y0 >>213
お前さっきからなんの反論にもなってないで
お前さっきからなんの反論にもなってないで
223風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:25:07.06ID:SIyKKsM60 マリトッツォ美味しかったからまた出して
224風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:25:11.83ID:Gmift5He0 コンビニのと比較したいわけやないがぶっちゃけ大してうまくないし
生クリームとフルーツはさんだパンだし…
生クリームとフルーツはさんだパンだし…
225風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:25:15.55ID:y1n/3+vZ0 夢なのにコンサル入れてやっとるんか?
226風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:25:15.98ID:0P+4reUm0 パンとクリームが絶望的に合わない
見た目だけや
見た目だけや
227風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:25:15.98ID:8bh7ZEG/0 パン屋のフルーツサンドでええやんな
228風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:25:38.10ID:rGlRw6IS0 >>219
ワイは彼の事を考えると胃に違和感を感じ始めるわ
ワイは彼の事を考えると胃に違和感を感じ始めるわ
229風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:25:46.71ID:tpt9Z5gKa230風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:26:10.59ID:WhjqsARAp 「フルーツ食いたい」「生クリーム食いたい」はあっても「フルーツサンド食いたい」とはならんよな
231風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:26:17.59ID:lk9h26P80 >>213
ちっちゃく書かれてる事を指摘したレスを見てそれに気がついて草生やしてるのは別になんも変じゃないやろ
ちっちゃく書かれてる事を指摘したレスを見てそれに気がついて草生やしてるのは別になんも変じゃないやろ
232風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:26:24.18ID:SIyKKsM60 味気ないからフルーツ入ってた方がええやろ
233風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:26:28.58ID:xF99Mu/h0234風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:26:42.78ID:SZ6TEe/P0 コメントしてるやつも誰も行ってないやんけ
235風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:26:47.57ID:YdBifPhW0 愛知やが文化と言っていいレベルに定着してるわ
236風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:26:50.87ID:uMQl94X+0 ワイもホットサンド屋とかやったらウケるんかな?
保存がきく食材ばっかにして
保存がきく食材ばっかにして
237風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:27:19.32ID:yc2t6qD/r >>213
ズレてるのは君の安価やで
ズレてるのは君の安価やで
238風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:27:23.22ID:RZq97UhH0 フルーツは変なものと合わせないでそのまま食べたい
239風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:27:24.14ID:Qst+Aw6y0 >>236
冷めたら不味いから作り置きできないし回転率悪そう
冷めたら不味いから作り置きできないし回転率悪そう
240風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:28:23.61ID:j/5dvoc40 何でお前ら発狂してんの?
241風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:28:31.39ID:9QSg5B/90242風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:29:23.79ID:q+UOE6PU0 パン屋のおまけで十分やし
243風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:29:28.72ID:SEQmVPCV0 フルーツサンドって自分でも作れる割には馬鹿みたいに高いよね
244風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:29:32.49ID:v50TLYDua >>236
そこらのコーヒーや軽食チェーンで出てくるようなものでは勝負にならんやろ
そこらのコーヒーや軽食チェーンで出てくるようなものでは勝負にならんやろ
245風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:30:16.65ID:HUUG0S49a >>236
学祭でやれよ
学祭でやれよ
246風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:30:51.82ID:8io8gjML0 こういう一過性のブームを集めた店を開きたい
247風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:31:25.97ID:IH9EaB+o0 インスタの大学生がラーメン屋作るやつ最近バイトのマンさんばっか移してるわ
店長の陽キャ忙しいんかな
店長の陽キャ忙しいんかな
248風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:31:27.01ID:Qst+Aw6y0249風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:31:35.18ID:nrPtl7p+0 まるごとバナナ「けっこうデカくて200円ぐらいだぞ」
250風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:31:44.72ID:lBZSsL3Ta タピオカはなんだかんだで定着したな
文化かというと微妙だけど
文化かというと微妙だけど
251風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:32:32.14ID:lk9h26P80 >>250
なんだかんだ代替品少ないからな
なんだかんだ代替品少ないからな
252風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:32:43.93ID:Qst+Aw6y0253風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:33:05.40ID:y1n/3+vZ0 言うてタピオカは昔から台湾料理店とかであったやろ
254風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:33:56.37ID:YdBifPhW0255風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:34:15.81ID:2wBkZPKH0 そもそもフルーツサンドはブームにすらなってないやろ
256風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:34:30.72ID:Kz/1mc8J0 最寄り駅前にアホみたいに唐揚げ屋あるんやがいつか無くなるんかな
257風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:35:00.56ID:t3pKjk84H 白い鯛焼きで借金ニキの話たまに読みたくなる
258風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:35:29.16ID:OxO+OlkjM >>27
取材が来るとしてそんなに大量に生産する意味がわからんわ
取材が来るとしてそんなに大量に生産する意味がわからんわ
259風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:35:36.09ID:ikXYA/xL0 >>254
食べるラー油はもうなんか定番でスーパーに置いてあるね
食べるラー油はもうなんか定番でスーパーに置いてあるね
260風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:35:44.51ID:Qst+Aw6y0 >>254
本当に死んでるの白いたい焼きだけか?
本当に死んでるの白いたい焼きだけか?
261風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:36:07.13ID:p+obSQ1/p >>27
こんなん食べたら食中毒になりそう
こんなん食べたら食中毒になりそう
262風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:36:15.60ID:Kz/1mc8J0 >>258
テレビ局員総出で来ると思ってたんちゃうか
テレビ局員総出で来ると思ってたんちゃうか
263風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:36:22.99ID:XZ+9rNc10 >>254
マリトッツォもそろそろ追加やね
マリトッツォもそろそろ追加やね
264風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:36:28.35ID:2wBkZPKH0 >>67
煽り方が雑
煽り方が雑
265風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:36:34.93ID:nzZKDQ580 白鯛はなんやかんや冷やし鯛焼きでのこってるよな
買わんけど
買わんけど
266風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:36:44.09ID:lk9h26P80 >>260
白い鯛焼きもコンビニ行けば売ってるから…
白い鯛焼きもコンビニ行けば売ってるから…
267風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:36:48.74ID:w7M7bUvH0 近所の果物屋のフルーツサンドめちゃくちゃ美味しい
期待してなかったけどヨッメに勧められて食べたらハマったわ
期待してなかったけどヨッメに勧められて食べたらハマったわ
268風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:38:10.45ID:X7AkEiJ3d269風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:38:19.92ID:2wBkZPKH0 >>114
そもそも最近置いてる店めっちゃ減ってるやろ
そもそも最近置いてる店めっちゃ減ってるやろ
270風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:38:48.71ID:EH7XIOXc0 食べるラー油はたまに食うと旨い
271風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:39:05.72ID:+Od7CmnhM >>114
ビビるなら書き込むな気持ち悪い
ビビるなら書き込むな気持ち悪い
272風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:39:11.71ID:65j1Xen30 いやコメント酷くね?
なんでこんなマウント取られてんの?
なんかやったん?それとも日本人の民度がカスなだけ?
なんでこんなマウント取られてんの?
なんかやったん?それとも日本人の民度がカスなだけ?
273風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:40:08.05ID:ERetPcPTH 美味いと思うけど高いし普通のケーキでええわってなる
274風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:40:16.57ID:m+zY3eZZ0 セブンまたステマか
275風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:40:17.80ID:VEjSIafXp 安かったら天下取れてたやろ
276風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:40:32.79ID:blaExfMT0 正直こんなクソほどカロリー高いもん女が継続して食うとは思えんわ
277風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:40:58.20ID:2wBkZPKH0 >>164
一定レベルにはなるけどそのレベルがこれケーキでいいよねってラインやからリピートがクソ少ないんちゃうか
一定レベルにはなるけどそのレベルがこれケーキでいいよねってラインやからリピートがクソ少ないんちゃうか
278風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:41:41.74ID:u5onVFWX0 だいぶ出ているけど1,000円のフルーツサンドでは200円のショートケーキに勝てない。
高級さつま揚げや高級ハムがどこまでいってもさつま揚げやハムであって普通の刺身やステーキにすら勝てないのと同じ。
高級さつま揚げや高級ハムがどこまでいってもさつま揚げやハムであって普通の刺身やステーキにすら勝てないのと同じ。
279風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:41:48.47ID:sSzAk4bA0 アホばっかりやな
未だに食べるラー油食ってる俺を見習え
未だに食べるラー油食ってる俺を見習え
280風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:41:49.86ID:FPdMY8Xv0 フルーツはそのまま食うのがうまいンだわ
282風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:42:23.00ID:EkSiv8gH0 わざわざ足運んで買いに行く程でもないもんを更に食いにくくして何がしたいのか全く分からん
283風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:42:27.89ID:2wBkZPKH0 >>233
銭ゲバセブンやぞ
銭ゲバセブンやぞ
284風吹けば名無し
2022/08/16(火) 20:42:30.74ID:oVm/8hC2d 1:中尾嘉宏もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (5) 未無
2:中尾嘉幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (29)
3:24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8)
4:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69)
5:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
6:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
7:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
8:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津 (24)
9:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
10:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目1番地・津内口弘志 (99)
11:中尾嘉宏従前青森県青森市中央三丁目 (93)
12:中尾嘉宏 株市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25)
2:中尾嘉幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (29)
3:24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8)
4:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69)
5:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
6:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
7:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
8:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津 (24)
9:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
10:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目1番地・津内口弘志 (99)
11:中尾嘉宏従前青森県青森市中央三丁目 (93)
12:中尾嘉宏 株市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています