X



ぎっくり腰に詳しい整体師なんjおるか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 20:25:02.37ID:GmLpW0I80
激痛で動けないんやが
このまま死ぬんか
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 20:49:35.42ID:FLrFrToHH
ワイは鍼で劇的に楽になったけど
やらかした初日は炎症が激しいからダメって言われて一晩地獄やった
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 20:49:49.43ID:iLraIJ7T0
ケツは拭けたんか
坐骨神経痛なると便器に座れんくなるんでうんこできなくなるで
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 20:50:32.46ID:FLrFrToHH
>>43
それ本当なんか絶対嘘やと思ってた
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 20:51:39.43ID:dAeYobx20
俺もぎっくり腰怖いから割と高いお金払って整体で骨盤矯正やってもらってるけど
正直そんなに効果わからん
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 20:51:41.29ID:DWicuh+E0
>>67
ムスッコの仕事や
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 20:52:03.33ID:Q3LKqKIU0
まあどうしても辛いなら薬局いってコルセット買うんやな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 20:52:18.09ID:iYioU+sy0
整体は合わん人に当たったらいつまで経っても改善せんで
整体師の実力とか関係なしに合う合わんがあるで
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 20:52:21.05ID:NRqdIwuc0
なるべく動かないで安静にしてろ
2日くらいすれば少しは動けるようになる
起き上がる時は慎重に腰に負担がかからないように気を付けろ
因みにどちら側?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 20:53:19.17ID:B+v+lMR80
スマホ持っとるんなら整体師のユーチューブ見てストレッチするんや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 20:53:44.63ID:dAeYobx20
他のレスでもあるけど、多分明日までは全然動けないから
仕事の連絡したり友達にメシの手配したりしとくのが吉だぞ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 20:53:59.06ID:yP7kQ3OE0
腰やったら終わり
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 20:55:08.48ID:/G87DzJp0
>>71
効果わからん時点で効いてる気がする
年々骨盤がズレているのを感じるわ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 20:55:38.51ID:+ZzLtRsW0
ワイは絶賛治癒中や…
とりあえず深く腰掛けたらアカン
あと動けるようになったらワークマンの腰痛サポーターベルト買いに行け
あれでなかなか役に立つ
腰痛い方の脚を前にしてクロスさせて腰を傾けてストレッチするのもええ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 20:55:54.22ID:W4Satoy60
整体じゃなくて病院でブロック注射打った方がええで
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 20:57:04.79ID:Ci/LAzjO0
病院行って腰に巻くベルト貰ってこい
巻くと痛みは軽くなるが、腰の筋肉なくなるから、痛みひいた後にリハビリやることなるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況