X



公立小中で揉まれた方がいいとか言うけどさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:58:49.01ID:3H33p3yyr
絶対私立の方がええよな 理不尽を知るのは社会に出てからで十分や
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:45:09.92ID:Za0krTQGH
>>114タワマンとか君勝ち組やんけ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:45:17.68ID:oh5pRtNUd
普通国立附属だよね?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:45:25.22ID:tqJGfDfEa
ワイの親年収一千万も無かったのに無理してワイを私立の進学校にブチ込んだから世界が違いすぎて困惑したで。高校レベルの数学理解してる奴とかそんなん普通におったし
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:45:28.63ID:0GHjoo6r0
>>151
いや全く執着ないで
行った地方国立地元と全く違う地域やし今は東京やし
シンプルにワイの学力がそこ止まりだっただけや
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:45:36.51ID:S9opGX4Ga
>>119
公立とか関係なしに小中が楽しかったとかいう奴
弱者男性やで
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:45:38.37ID:Rpz/WO+1d
公立高校で女を知るのもええけど私立の共学もワイは体験した事ないから魅力的や
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:45:41.26ID:px5RQnL00
>>143
この発想が普通にありそうやから恐いわ
カルトに侵食されてると知ってからはリアリティもマシマシや
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:45:56.13ID:uFqMUWWS0
>>139
ワイはアパート暮らしの親が帰ってこないからほぼ一人暮らしの子がおったわ
壊れかけの洗濯機が入口にあって新聞がその上に載せられてたのが印象的だった
その子は卒業して即就職して結婚も早かったな
精神的に自立してたんやろな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:46:05.33ID:Za0krTQGH
>>115
社会に出てから初めて気づくんか 世の中猿ばっかやってことにw
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:46:15.04ID:grF2JYUS0
>>159
小が地獄だったワイは?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:46:47.35ID:S9opGX4Ga
>>152
コンプあるから
わざわざ同級生に医者いるけどね
とかいってるだけじゃん公立ガイジ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:47:00.87ID:0GHjoo6r0
>>150
ちなうちの小学校は1学年150人くらいいて私立中行ったのは1人だけやったで
マジでそのレベルで公立中が当たり前なんや田舎は
そもそも近くに私立小中がない
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:47:11.72ID:yoa0dbTT0
公立にいる底辺のガキどもはなんなんや?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:47:11.77ID:grF2JYUS0
>>163
公立だと小学校から気付くからな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:47:16.94ID:8eIK3gIi0
政治家、社長、病院経営者、大物弁護士、本物の金持ちは子供をあえて公立中に通わせる
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:47:20.68ID:S9opGX4Ga
>>153
氷河期世代イライラで草
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:47:28.48ID:0GHjoo6r0
>>159
それは別に否定せんで
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:47:33.07ID:S9opGX4Ga
>>154
氷河期世代イライラで草
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:47:53.61ID:Vvl24kjA0
私立に行くにしても公立に行くにしても、交流範囲がその学校の中だけ
というのは避けた方がいいと思う。
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:47:57.26ID:4a/EVoTf0
>>151
陽キャっぽくて草
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:48:04.79ID:LLaIwOjd0
〜 結論 〜

OOOOOKAA Sanは日本の仙人

これでおけ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:48:46.04ID:r4HFhl950
>>161
実際のところ学歴底辺のチンピラが大半やと思うで娘にパパ活させるようなやつなんて
しかも生活するのがやっとのレベルで親はパチカス
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:48:47.82ID:uFqMUWWS0
>>155
住んでるのは俺の弟なんやで…
ガチで住んでるならここにはいないで
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:48:56.43ID:uwQmoQsG0
日本みたいな国だと底辺の世界知らずにエリートになっても許されるからいいでしょ
いやエリートが底辺の世界知らなくて怒られる国なんてないか
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:49:04.18ID:Za0krTQGH
>>127
金持ちは奥さん美人
美人の娘は美人
金持ちの子は私立

よって私立の方が可愛い子多い
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:49:11.66ID:S9opGX4Ga
氷河期世代くせーな
氷河期世代って謎の公立国立信仰あるからすぐわかる
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:49:44.19ID:tXn3kV/40
>>165
色んなやつがいて面白かったって話やん
お前がガイジやろwwwwwwww
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:49:48.89ID:grF2JYUS0
市市県国で私立とは縁がなかったわ
小学校から私立に行ってたら人生メチャクチャにならんかったんやろなぁ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:50:47.17ID:S9opGX4Ga
>>182
いろんなやつがいて(上級もいたんだぁ底辺だけじゃないんだぁ)

0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:51:13.71ID:Xj0U85JZa
>>159
公立中とかいじめの嵐やし弱者男性で中学楽しんでるやつなんかおらんぞ
そのへんでいじめられて社会のレールから外れる流れや
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:51:28.65ID:px5RQnL00
>>180
その発想は借金してでも娘を良い学校に行かせたい庶民がすでに通った道やろうな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:51:36.38ID:S9opGX4Ga
公立ガイジってなんかいってるやつおかしいやつ多いな
やっぱ環境って重要なんやな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:51:57.12ID:Y8D5dKwH0
田舎公立育ちで一流大学一流企業だけど、育ちの違いが現れてる 俺の所作が育ち悪すぎると感じる
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:51:58.14ID:H3ji2/Py0
荒れてる中学やったけど
窓ガラス割れたり授業中にヤンキーが徘徊したり日常茶飯事やったで
教師も諦めてたわ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:52:25.59ID:0GHjoo6r0
氷河期世代ってワイのことか?
ワイは25やぞ
田舎はいつまで経ってもこんなもんや
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:52:42.77ID:grF2JYUS0
>>188
猿の集団に放り込まれて潰されたからな
公立はあり得んわ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:53:02.02ID:Za0krTQGH
>>169
うーん逆張り君かな?
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:53:04.87ID:S9opGX4Ga
>>186
弱者男性が弱者男性いじめてるってことやろ
ようするに弱者しかいない
だから中学が楽しかったとかいうやつは
社会の負け組の弱者男性
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:53:07.02ID:0GHjoo6r0
ちな出身中学のGoogleクチコミ見るとクソ評判悪い
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:53:08.42ID:PKYE2X9+M
公立中って生徒かヤバいか教師かヤバいかどつちもヤバいかしかないやろ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:53:39.01ID:Za0krTQGH
>>173
サッカーとかやらせた方はええのは間違いないな
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:53:48.98ID:LLaIwOjd0
>>181

でもお前は謎の私立信仰、謎の私立絶対主義者じゃん w
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:54:01.51ID:S9opGX4Ga
公立ガイジ
荒らしすぎやろ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:54:22.31ID:H3ji2/Py0
公立中学だけはやめとけ
環境があまりにも悪すぎる
授業の進みは私立の方がはるかに早い
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:54:28.27ID:4a/EVoTf0
公立中高一貫校の話もしろやお前ら
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:54:30.50ID:Le4tCj8ta
>>194
つまり公立中は全員弱者男性って言いたいってことか?
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:54:51.10ID:0GHjoo6r0
>>196
どっちもやばいやつおるで
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:55:22.98ID:jflpSXI50
公立中はヤンキーに影響受けるからあかんわ
のちのちの人生にも影響与えるで
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:55:30.40ID:kT0vtqyL0
言うほどか?
公立小中楽しかったぞ
地方部やから都心部とは事情が変わってくるのかもしれんが
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:55:47.91ID:S9opGX4Ga
>>198
氷河期世代が私立の株落とそうと必死だから
有名私立を持ち上げてバランスを戻してるだけ
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:56:31.13ID:H3ji2/Py0
>>205
学校による
荒れてる場所だとほんまひどい
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:56:43.29ID:qHRdubB70
私立は1~2年で公立3年分の勉強終わるし学術的な事に興味ある生徒が多いから趣味とか部活動のレベルも高いしな
部活動強制させられないところも良い
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:56:56.05ID:LLaIwOjd0
氷河期「氷河期 ww」
コロナ世代「コロナ世代 ww」
これやぞ
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:57:01.98ID:S9opGX4Ga
>>205
よっぽど今がつまんねえんだろうな
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:57:20.23ID:i2NS146H0
変なやつに揉まれる必要はない
上流で生きていけるなら一生上流とだけ触れ合って生きた方が幸せや
いいとこ就職したら下流と直接関わる機会なんてほぼないし
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:57:23.21ID:uFqMUWWS0
>>200
これはわかるわ
塾行ってる奴と行ってない奴では全然違うわ
小学校の時遊んでた奴も塾行ってからマジメ君追い抜かしてたイメージあるわ
で、3年生になると塾行ってる奴らのグループと行ってない貧乏人グループに分かれてくる
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:57:27.73ID:S9opGX4Ga
>>209
氷河期世代イライラで草
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:57:42.96ID:dHvy/a/0M
もんだと言うか触っとことはある
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:57:46.62ID:9ekCFDv80
公立中学馬鹿にしてるやつって自分が住んでたところの民度低かったですって言ってる様なもんやからな
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:58:29.82ID:S9opGX4Ga
>>215
公立ガイジ意味分かんなくて草
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:58:55.77ID:qHRdubB70
>>212
私立落ちかそうでないかも大きいよな
ワイの中学落ちた奴が公立行って無双しすぎて高校から高入でワイの私立に来て医学部行ったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況