X



360hzモニター←これ買う奴バカすぎん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 19:25:39.31ID:4pz00cLRp
人間の目が認識できる速度は最高でも240hzくらいらしいから買う意味ないやろww
人類が進化するの待てやw
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 20:01:24.27ID:BX1MMLwo0
でも144と240も体感で分かるくらい差があるから360にも期待しちゃうよね
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 20:02:51.02ID:QGf1w7E70
イッチはそんなこと言いつつブルーライトカット使ってる天邪鬼やで
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 20:03:36.00ID:isW96wjq0
マウス早く動かしたときカーソルどこいったか一瞬見失うわ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 20:03:39.91ID:DwSA7Hhj0
まあ俺もスト4してた時代はずっとブラウン管使ってたしそもそも液晶が高FPSや高反応速度に合ってないんよね
速度だけで言えば今売ってる一番性能が高い液晶よりブラウン管の方が性能がいい
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 20:04:09.62ID:SNvMK27qp
>>83
FPSならフレームレイトの方が大事やろ
画質なんてフルHDでもええ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 20:05:15.90ID:DwSA7Hhj0
そういやプラズマや有機ELって反応速度とかその辺はどうなの
そっちの方がいいならわざわざ液晶を選ぶことはないと思う
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 20:05:27.75ID:MI7s6FVt0
結構いいゲーミングPC買ったけどモニターは友達から貰ったの使ってるからどれくらいのやつかすらわからんわ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 20:06:16.34ID:N0f0vXpw0
VRの12Kとかいうのに興味湧いて調べてみたけどCPUとグラボ交換で10万以上吹っ飛ぶやんけ😰
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 20:06:19.41ID:2ispmkQTd
>>91
HDMI2.0で繋いでそう
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 20:06:51.27ID:DwSA7Hhj0
軽く調べたけど高性能液晶より有機ELの方がいいな
こだわる人はみんなそっちにしよう
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 20:07:56.48ID:MI7s6FVt0
>>93
何で繋いでるのかもすら全然わからん
完全に宝の持ち腐れや
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 20:08:17.36ID:drLerKIR0
もうプラズマテレビなんて売ってないやろ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 20:09:57.47ID:3ixbvPDMp
>>91
設定から見れたはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況