X



ワイ部長ボーナス支給してから部下の様子がおかしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:07:54.32ID:AQxArv4c0
やる気なくなってるのが見てとれるんや

キレた方がエエか?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:33:34.97ID:AQxArv4c0
>>90
業務遂行の知識とかスピードは確かに部下の方が強いわ
だけどワイは部長や
知らんことは部下が教えるべきやしワイが催促する前に仕事終えてほしいわ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:33:52.16ID:AQxArv4c0
>>94
会社か?ならあたりや
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:34:24.08ID:AQxArv4c0
>>99
金無理や
一緒に飯行くとき奢ってるからそれでええやん
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:34:56.56ID:8kgEbW1M0
うちの場合はボーナスは職級・役職別のベースがあって、プラス5段階で
プラスが分かれる
5段階評価するのは部長以上で各部のプラス資金を配分
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:35:10.99ID:AQxArv4c0
>>100
見放すような立場か?あいつらが?ワイのときは意地でも上にしがみついてたで?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:35:15.59ID:i3LmMmjS0
仕事における金以外の価値って所詮水物だからな
ブー垂れて無いで筋道作れよ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:35:30.84ID:R8josnGV0
>>102
ワイのところは直属の上司やわ
グループマネージャーが決める
部長とかワイの名前知らんのちゃうかな?絡み全然ない
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:35:32.33ID:AQxArv4c0
>>101
やめさせんようにしたい
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:37:04.19ID:AQxArv4c0
>>106
おんなじやな
まあ、ここでなら言うてええか
事務の女の子に結構つけたから予算無くなったからその部下下げたってのもある
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:37:24.78ID:8kgEbW1M0
>>108
名前くらいは知っとるやろ、ただ直接の査定は課長とかの評価そのまま通すとかやろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:37:25.55ID:AQxArv4c0
>>108
道筋はしたっぱがつくるもんやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:38:08.24ID:7CQvAGhs0
>>107
自分のやり方を他人に求めるな
お前が理解できる事は大抵の部下が理解できると思え
意地でもしがみつきたくなるような上司ではないというのが厳然たる事実やろが
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:38:28.75ID:YBrvOcZL0
やる気を出させるのも上司やろ
まあ上司でもなんでもないんやろけど
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:38:38.62ID:i3LmMmjS0
>>113
ああそういうのもうええわw
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:38:55.67ID:AQxArv4c0
>>114
それでもしがみつくんや
しがみつけんような奴は要らんって都度言うとる
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:39:38.76ID:AQxArv4c0
>>115
ワイがここまでやってるのに嘲笑うかのようにやる気失ってるわ
ええ加減きれたい
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:39:50.83ID:7CQvAGhs0
>>103
知識もスピードも劣る上司になんの魅力があんねんって話だよw
自分より仕事遅い人間に催促されたくないやろ
無能なら無能らしく部下のご機嫌取りに専念しろや
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:40:05.59ID:AQxArv4c0
>>116
そうやろが!わいたちの頃は普通やったぞ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:40:23.75ID:lbr/fqdZ0
>>117
いらないなら辞めても良いじゃん(笑)
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:40:36.27ID:YnzbB4HO0
休日のJで50レス仕事の愚痴とかキチガイだろ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:41:04.61ID:AQxArv4c0
>>119
何でワイがご機嫌とりせなあかんの?
ワイが若手の頃は上司に覚えてもらえるように必死やったぞ
それくらいやれや
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:41:35.93ID:AQxArv4c0
>>121
いや、本当に辞めたらアカンやろ
それくらい頑張れってことや
行間読もうや
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:41:49.06ID:AQxArv4c0
>>122
愚痴りたくもなるわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:41:52.47ID:5ygv217fd
>>107
むしろ部下が勝手に自分の裁量で仕事してる方が健全やろ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:42:32.27ID:l9vsHaeRa
レスから自分のやり方が絶対で他人の話に耳を傾けない偏屈さが出とるね
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:42:42.00ID:AQxArv4c0
>>126
あいつらに任せてたらアカン
社内申請もぐずぐずやしホンマ使えんくなる
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:43:07.21ID:AQxArv4c0
>>127
いやいや聞いとるよ皆の事ちゃーんと聞いてる
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:43:16.96ID:JAdy0LtD0
やったれシャチガイジ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:43:36.59ID:AQxArv4c0
>>130
シャチって末尾Mやろ?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:44:16.76ID:7CQvAGhs0
>>123
だから、お前には覚えてもらわなくてもええんやってwww
自分のしてきた苦労だから部下もそれをして当然って考えが1番あかんねん
クッソ老害思考やでそれ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:44:18.68ID:7CQvAGhs0
>>123
だから、お前には覚えてもらわなくてもええんやってwww
自分のしてきた苦労だから部下もそれをして当然って考えが1番あかんねん
クッソ老害思考やでそれ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:44:29.72ID:AQxArv4c0
つーか、辞めてからどうするんやろ?
今でこんなんやからどこいっても一緒やぞって言いたくなるわ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:44:44.29ID:2lk+bFPIa
>>9
またお前か
てめーが嫌われてるだけやろ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:44:58.04ID:XRFtLmIFa
シャチ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:45:13.03ID:AQxArv4c0
>>133
同じ道を歩くとワイのように部長になれるからな
手っ取り早いやろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:45:23.23ID:DBSrS3jC0
阪大法学部は日本で何番目に難関の法学部?
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:45:33.92ID:AQxArv4c0
>>135
前のスレおったのか?ファンやろ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:45:48.14ID:AQxArv4c0
>>136
違うは
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:45:56.85ID:AQxArv4c0
>>138
しらん
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:46:10.11ID:2lk+bFPIa
>>139
不快すぎたから覚えてただけやゴミ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:46:22.03ID:AQxArv4c0
何でワイの味方おらんの?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:46:50.00ID:8kgEbW1M0
正直、管理職なんてなってみないと苦労は判らんよね
自分の指図が直接、部下の明日の生活掛かってるんだと思うと、毎期毎期吐きそうになる
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:46:52.29ID:r2OQ2VVL0
これは部下はもう転職決まってるな
正当に評価できない無能管理職増えたよなぁ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:46:59.54ID:AQxArv4c0
>>142
いいすぎや
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:47:39.81ID:AQxArv4c0
>>144
ほんまそれよ
ワイがいなくなったらこの部署ダメになるからな
ワイが頑張らなきゃ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:48:08.94ID:7CQvAGhs0
>>137
何度同じこと言わせんだ?
誰もお前みたいになりたくないんだって
いい加減理解しろや話聞いてるんやろ?
まず自分は成功者だという自覚を捨てろ
会社にしがみつけば無能でも部長くらいなれるやろ
そして現代がとっくに縦社会じゃない事を理解しろ
クソ会社は転職してナンボってのが現代や
そのクソ会社の最たる例がお前みたいな上司がいる職場なんやて
「俺はこうやってきた!だから部長なんだ!」
だからなんやねんw
お前と同じ人間なんてただの1人も居ねえんだよボケ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:48:12.69ID:AQxArv4c0
>>145
いや、ちゃんと評価してるよ
たまに奢ったりしてるし
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:48:21.06ID:r2OQ2VVL0
>>147
自分が居なくても仕事回るようにしてないのが無能の証
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:48:57.67ID:AQxArv4c0
>>148
なんでそんなひどいこと言うの?
ワイの苦労はどうなる?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:49:37.78ID:AQxArv4c0
>>150
心配やもん
あいつら役員に根回しとかせんししきたり的な所がまるでアカンのよ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:50:12.45ID:AWvRftGma
仕事とはそういう事お前が社長になれば分かる

人はお金では買えない
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:50:32.28ID:AQxArv4c0
>>153

だから引き留めるんや
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:51:35.38ID:AQxArv4c0
根性なしどもが
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:52:04.54ID:r2OQ2VVL0
大企業でもこんなやつが部長やからな
そら日本も沈みますわ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:52:08.08ID:AQxArv4c0
ここまで育ててきた恩を忘れて辞めるとかふざけんなや
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:52:31.21ID:AQxArv4c0
>>156
若者が貧弱になってるんやないの?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:52:36.29ID:7CQvAGhs0
>>151
お前の苦労に何の価値もないねん
お前はそれで成長できたかもしれんが、それはたった一つのお前にとっての結果論でしかない
苦労しなくても上に登れる奴もいれば、苦労しないために頭使ってスゲエ方法見つける奴もいる
「苦労したから成功した」んやなくて、「成功の過程に苦労があった」なんやで
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:53:11.83ID:lbr/fqdZ0
>>134
普通の能力あれば余裕で転職できる時代ですし(笑)
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:53:19.72ID:r2OQ2VVL0
>>157
その出っ張った腹を育ててくれたのは部下やろ?
部下に寄生しといて感謝の気持ちが足りないから逃げられるんやで
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:53:55.77ID:AQxArv4c0
>>159
あー、確かに要領よく上に行った人おったわ
ヨイショが格段にうまいやつ

でも部下はそんな才能あるタイプちゃうんやから少なくとも苦労させんとあなんわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:54:12.32ID:AQxArv4c0
>>160
受注でかえせや
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:54:23.25ID:AQxArv4c0
>>161
小賢しいわ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:54:39.75ID:AQxArv4c0
>>162
どこいっても同じ目にあうぞ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:55:04.74ID:8kgEbW1M0
>>155
まあまあ、社員は人育てるのにも費用がかることを何も理解してないし
部下は失敗しても頭下げて挽回すればええが、
上に行くほど結果しか求められんしねぇ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:55:37.06ID:AQxArv4c0
思い出したわ
給料分の仕事せえやっていってやったりもした
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:56:03.46ID:fOCfpbsXd
ボーナス評価制度の会社は総じてクソ。銘柄6つ渡り歩いたが評価制度は1つしかなくて他の5つは固定だったわ。社員からしたら基本給の掛け算のほうがモチベあがるのに評価制度にしてる意味がわからん。
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:56:14.42ID:AQxArv4c0
>>168
ほんまやな
かわいそうなワイや
間に挟まれてまだ苦労せんとあかんのか
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:56:27.59ID:lbr/fqdZ0
>>167
古臭い考えの人は今あんまいないぞ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:56:34.46ID:AQxArv4c0
>>170
モチベーションにつながるからやないの?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:56:37.76ID:dgTeny710
>>164
おそらくやけど部下そのうち辞めるで
意外と部長の背中見とるからな
よっぽど仕事が好きだったり給料が良くない限り尊敬できない上司の下で働くのは時間のムダや
転職や転職
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:56:56.51ID:AQxArv4c0
>>172
絶対ワイと同じ考えのやつおるって
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:56:58.02ID:7CQvAGhs0
>>164
何でお前に他人の才能が測れると思ってるんや?
勝手に部下の器を決めつけて、自分の器も自分で決めつけて、それでいて「なんでうまくいかないんや!」って叫んでるのが今のお前
前提から間違ってる事に頑張って気付け
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:57:17.65ID:fOCfpbsXd
>>173
なるほど
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:57:30.21ID:LUjC+/51p
ボーナスって部長があげてるもんなのか
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:57:37.57ID:7CQvAGhs0
>>175
少なくともこのスレには居ないやん
あとお前の職場の部下の中にも居ないやろな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:57:52.98ID:AQxArv4c0
>>174
転職してどうする?
また人間関係再構築しなきゃならんし給料だって落ちるやん
絶対ここいたほうがええって
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:58:30.87ID:AQxArv4c0
>>176
ワイが評価する立場やもん
役員も承認印押してるし正しいんや
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:58:48.81ID:AQxArv4c0
>>178
お客様や
ワイは分配してるだけ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:58:51.52ID:dgTeny710
>>180
なんで給料落ちる前提なんや
能力あるなら上がるとこ行くやろ普通
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:58:52.98ID:wQ/byprwa
これ実はY部長とその部下と>>1が登場人物らしいな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:59:19.63ID:AQxArv4c0
>>179
このスレに実はおるけど叩かれるから控えてるんかも
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 16:59:19.68ID:7CQvAGhs0
>>180
それはお前が決める事じゃないんだって...
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 17:00:03.82ID:7CQvAGhs0
>>185
希望的観測乙
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 17:00:07.44ID:AQxArv4c0
>>183
いやその会社からしたらどこの馬の骨かもわからんやつやん
働いてもないのに給料あげないよ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 17:00:31.10ID:AQxArv4c0
>>186
でも考え方は同じやと思う
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 17:00:38.57ID:lbr/fqdZ0
>>180
転職が給料下がる(笑)ホント今の時代の流れ考えた方がいいよ。管理職なんでしょ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 17:00:40.50ID:8kgEbW1M0
>>185
せやな、何J民怖いもん
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 17:00:53.84ID:AQxArv4c0
>>184
なんやそのストーリー
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 17:01:03.05ID:7CQvAGhs0
>>188
なんでそうなるんや
転職先の会社は「新しい戦力」だと思うやろ
お前の気持ち先行で何でも決めつけすぎなんやで
それをワイはずっと言ってる
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 17:01:15.36ID:AQxArv4c0
>>187
>>191
ホンマにおると思うぞ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 17:01:38.75ID:dgTeny710
>>188
イッチの認識がその程度ならしゃーないわ
頑張って部下引き止めるんやで
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 17:01:49.67ID:AQxArv4c0
>>190
いやいや転職先では下っぱに逆戻りや
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 17:02:18.27ID:AQxArv4c0
>>163
感謝してるよ
いつも昼飯付き合うし
たまにおごるし
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 17:02:46.92ID:AQxArv4c0
>>193
間違ってないと思うぞ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 17:03:10.75ID:AQxArv4c0
>>195
マジでここまで頑張ったのに勿体無いっていうわ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 17:03:53.48ID:7CQvAGhs0
>>189
「思う」じゃねえんだよwww
たとえ給料が少し下がろうが自分のやりたい仕事やらせてくれる場所を選ぶっていう理屈もわからんか?
「絶対ここ居た方がいい」なんてよく言えるよなほんと
結果的にお前が分かるほど部下のモチベは低いやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況