X



【緊急】投票率、50%割れWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWI

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:05:10.97
0852風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:54:56.41ID:ClT9yvan0
自民が勝つのは分かってたことやけどそれを持ち出して「やっぱ自民勝ったやん投票行く意味なんか無い」って言って投票面倒で行ってないやつってダサいと思うわ
0853風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:55:11.95ID:GqBP+toV0
>>836
警察に捕まるのが怖くて海外に逃げてる詐欺師のどこに信頼があんの?
0854風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:55:14.62ID:VvyCWnOs0
ワイみたいな20代がいくら結束しようとオッサンより上の世代の票に絶対に敵わないの分かっとるから行く意味がない
0855風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:55:23.92ID:nz7XXvMy0
>>848
関東が維新にアレルギー持ってるから
と言いつつ神奈川で議席取ったしもうわからんね
0856風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:55:24.18ID:WSS6Ow+2M
投票にはいかんけど自分の資産形成や仕事のことはしっかりむきあってるわ
そっちのほうが大事
0857風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:55:28.05ID:wJexwhQWa
>>846
アイドル上がりのおばさんおるやろ
0858風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:55:34.92ID:EFkqfMIM0
物価で生活苦しめばええよ
バカ国民ども
0860風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:55:50.10ID:HlYZOtc0a
>>842
>>853
お前にとってはそうかもしれんけど国会議員という肩書きだけで判断する人が世の中には大勢いるんやで
0861風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:55:52.64ID:snNL45hP0
>>843
そもそもあいつ芸能人の暴露したことほぼないやん
ほのめかすだけ
「暴露?あります」これやんいつも
0862風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:55:54.01ID:rButXE5S0
左翼大敗北wwwこれが民意やで
0863風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:56:01.90ID:bgin4OIN0
たぶん投票率が上がったら自民は公明切れるんじゃないかな
0864風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:56:03.46ID:hNyUjaaY0
投票なんていかんでもええで
おかげで組織票が強くなるからな
0865風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:56:03.77ID:kbZxuNml0
ワイは生まれて初めて投票に行ったで
流石に今の日本の現状に危機感覚えた
勿論自民には入れてない
0866風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:56:05.72ID:R4sDn4vM0
パヨちゃんとかよくやるけどさ、自分が支持してない政党以外がの候補者が当選した時、国民ってアホとか言うのどう考えてもネガキャンだと思うんだけど、何でそれするん?
0867風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:56:14.79ID:AtlO9KKD0
>>816
ヒトラーやん
そのつもりのネタやったか?
0868風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:56:18.97ID:zfsq0NRQ0
ワイは投票に行かない馬鹿見下すために毎回行ってるで😊
0869風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:56:24.14ID:/PpgjsSj0
やっぱなんJは若者の民意やな

ダルい、誰がいいのかわからない、どうせ変わらない、政治とか興味ないし文句ない
嫌儲なんて自分たちがこうなのは政治のせいなんてやっぱ氷河期世代はやべーよ
0870風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:56:26.88ID:TiD0EF6Va
自民に投票しながら自民の個別の政策には賛成しないのが多数ってもうどうしようもないな。支持するけど政策は変えてなんて無理
0871風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:56:27.86ID:jcEygZis0
>>846
SPEEDの今井絵理子おったからちょっと迷ったけどそんなんじゃあかんと思ってやめたわ
0872風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:56:29.25ID:9rlrJb+J0
衆議院ならいく
0873風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:56:34.24ID:+vcYXkMNp
>>854
はい言い訳
君は世の政治に愚痴をこぼす権利すら失った
0874風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:56:42.90ID:FoQSN5XZ0
>>862
😭
0876風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:56:47.12ID:cRhasE6sa
全く関心がない=現状維持で何も困っていない

有権者国民の6割がこれなんだろうな
0877風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:56:50.23ID:tIvtfSTup
どのくらいまで投票率下がったらオンライン導入するんだろ
わざわざ休日の何時間か潰して選挙行く人ら普通に凄いと思うわ
0878風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:56:54.61ID:snNL45hP0
>>868
行動に移すレスバトラーの鏡🤗
0879風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:56:57.55ID:utFRsZZvH
負けた理由を投票率のせいにしてる野党支持者は投票率上がれば野党が勝てるとでも思ってんの?
むしろ投票しなくても自民が勝てるって思って投票してないやつの方が多いやろ
0880風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:57:01.49ID:aYmBaJ40a
夜勤の人とか投票出来んのかな
0881風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:57:03.19ID:AytCP7Tr0
>>17
これ
誰に入れても結局は上級国民による政治になるわけで
0882風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:57:03.65ID:6nEY5lMya
>>855
アレルギーっていうか、あんなサークルのノリで国政やられたら困る
どうしても維新はノリが軽くて遊びに見える
0883風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:57:03.84ID:TiD0EF6V0
50%割れってことは投票しとる側がマイノリティやん
民主主義に従って黙るとええで
0885風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:57:13.24ID:fZuklz05d
>>827
>>850
なるほどな
公明は沈むわな
でも自民増えるのは間違いなさそうやな
0887風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:57:17.72ID:e+xouwgy0
AUにしろ国にしろ不便強いられてんのに感謝感謝とか飼いならされた奴隷みたいになってるしな
0888風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:57:30.88ID:TiD0EF6V0
>>880
期日前投票あるやん
0889風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:57:44.71ID:wZYbI4by0
>>162
78%が岸田の政権運営を支持して
48%が改憲を望んでるみたいなテロップでてたぞ
0891風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:57:48.08ID:aYmBaJ40a
>>869
思考が大学生の時のままのおっちゃん板やぞ
0892風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:57:52.07ID:zfsq0NRQ0
>>887
思考停止白痴ジャップ大好き😊
0893風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:57:52.17ID:jO/wUHgc0
>>816
戦前の軍国主義は正しかったんやなって
0894風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:57:53.11ID:sdbEj/rP0
単純に今の生活や収入に不満ないって理由で自民に入れるのって別にええやんな?
変に変わって収入下がるとかは嫌なんや
0897風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:58:07.83ID:K3Dli4Mm0
カルト宗教の組織票で成り立ってるお笑い国家やぞ
0898風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:58:18.85ID:FoQSN5XZ0
>>816
ハイルハイル…
0899風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:58:19.10ID:5eJos3m10
>>876
まぁ未来ある若者なら政治関係なく自分の力で切り開けると思ってるやろうし
自分の力で変えられないと感じたやつが政治にすがるんじゃないの
0900風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:58:30.36ID:HM2poyZH0
日本は戦後みたいに一回徹底的に既得権益が崩壊せな再生はもう無理やろ
0901風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:58:33.26ID:nz7XXvMy0
>>882
まさにあなたの感想やね
0902風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:58:41.18ID:Or9hXzkx0
>>879
最初はそれでええねん
そしたら自民もそいつら離したくないからそっち向いて政治するやろ?
0905風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:58:55.41ID:+vcYXkMNp
>>881
たかだか出かけて名前書いて箱に入れるだけなのにその労力すら想像で「どうせ」とか言ってやらないクズ
そんな人間が集まればそりゃカスみたいな政治押し付けられますわ
0906風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:58:56.58ID:KJ+A1mAT0
>>894
増税にも賛成ならそれでもいいと思う
増税嫌なのに自民投票はよくわからん
0907風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:58:56.90ID:OtPwM6i70
>>880
0908風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:59:07.52ID:e+xouwgy0
>>894
増税されんぞ
0909風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:59:09.69ID:TiD0EF6V0
>>899
ツイッターでそこそこ生活に余裕ありそうなのに吹き上がっとるおっちゃんなんなんやろな
0910風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:59:09.88ID:aYmBaJ40a
>>886
>>888
友達が夜勤の生活リズムに慣れてると期日前でも行くのだるいって言うてたから気になって
0911風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:59:11.16ID:zfsq0NRQ0
世襲政治家の息子に生まれたかったンゴねぇ
0913風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:59:14.69ID:MMBg58/50
>>877
不正出来ない・ハッキングされないシステムが作られない限りそもそもオンライン化出来ないやろうけど、組織票の比率が下がるリスクがあるからどれだけ投票率下がろうとオンラインは導入されんと思うで
0914風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:59:23.64ID:xyx65BD3M
みんみんは何で票伸びなかったんや
まさに是々非々で公約は最高やったろ
結局野党の公約なんて実現しないって思われてるんか
0915風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:59:24.17ID:AytCP7Tr0
30半ばだけど一度も投票したことないし一生行かないつもり
会社では普通にバリバリ仕事してるから同僚たちも友人もまさかそんな人間とは思わないだろな
0916風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:59:32.96ID:rButXE5S0
明らかな数字に大して文句言うやつ頭のネジ外れてるで、マジで冷静に自分見直そうね
0918風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:59:41.46ID:ClT9yvan0
>>877
何時間も潰すほど投票所離れてるの?
どれだけ田舎に住んどるんや
0919風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:59:41.94ID:Id4ibGbS0
ワイも投票いってないけど
いっても自民にいれてるで
なぜなら今の生活に不満がないからや
0920風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:59:48.85ID:rCgiHz9Z0
>>804
喧嘩売ったのは日本だし、GHQに管理されて高度経済成長に繋げられたのは事実だから
現代の日本は幸福を極めすぎた資本主義の限界
0922風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:59:57.07ID:tcbj8x5c0
>>871
エロくないおばさんだからないわ
0923風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 20:59:59.33ID:kbZxuNml0
>>906
これ
増税に文句言って自民に入れる奴は純粋に頭が悪い
0924風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:00:01.92ID:9JM3aFG7M
>>895
どこが政権とってもそれは避けられんし覚悟の上やで
余裕あるところからはとるべきやしな
0925風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:00:06.56ID:utFRsZZvH
野党が政権取れば増税されないって思ってる奴等ヤバすぎるやろ
0926風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:00:09.47ID:LZhTbZE70
国民の半分は日本に興味ないんだよ
0927風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:00:09.91ID:TiD0EF6V0
>>911
ええ家庭はええ家庭なりに大変やと思うけど小泉のアンポンタン見とると考えてしまうな
0928風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:00:11.27ID:R4sDn4vM0
>>890
ああ…
0930風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:00:15.65ID:jcEygZis0
>>912
アニメじゃないけどさ銀英伝のラインハルトみたいなやつがいればそれでもええわもう
0931風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:00:19.98ID:sdbEj/rP0
>>904
増税されたとしても今の収入貰えてたら不自由ないから現状維持でええわ
0932風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:00:21.91ID:jjYMkEVz0
投票とか不謹慎だろ
0933風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:00:35.50ID:AytCP7Tr0
>>905
文句も言うつもりないんだよなぁ
決まったことに従うだけ
0934風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:00:35.95ID:u0cDxJhK0
ワイは選挙区荒木比例国民や
なんで東京選挙区で候補者擁立せんのやタマキンは
0935風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:00:36.27ID:aYmBaJ40a
>>917
じゃあワイの周りに怠惰が多いだけか
0936風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:00:38.78ID:gXzH6B8d0
減税するって言ってる奴も信用ならねえんだよな
0937風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:00:38.82ID:Ffmp8m9a0
>>914
言うだけ言っといて後から政策の起源主張するだけのカスやん。政策提案型泡沫政党なんて存在価値がないんやわ
0938風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:00:49.46ID:zWkHuuUl0
>>585
マシなの選べなら選択肢ほぼないし、国民が半分も放棄してるのに
今のままの投票システムで行くのはそれはそれで怠慢やろ
0939風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:00:54.73ID:KCa0uxqn0
選挙にエンターテイメント性を追加してくれないか?
興味が持てん
0940風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:00:56.55ID:kbZxuNml0
>>924
余裕あるところから取るのを辞めたのが自民党やで
0941風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:00:58.21ID:ULC6IfNu0
>>899
これなんだよな
自分の生活が上手くいかないから政治に関心を持つようになる
0942風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:01:02.12ID:2F7Pw8Aq0
いくら政治に興味ないとはいえN国が議席取ってからこいつらに議員報酬払われるのは流石にと思って行ってるわ
0943風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:01:10.29ID:FoQSN5XZ0
>>879
ワイは投票率のせいにはしてへんで
今の左派がゴミカスなのは理解してるけど勢力持ってる奴がこいつらしかおらんから入れるしかないんや😭
0944風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:01:13.38ID:974Q1foF0
>>930
ヤンも言ってたけど独裁は2代目以降がゴミクズ暗愚やと国が終わるんや
0945風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:01:16.51ID:5yIfnw7xa
>>914
是々非々といえば聞こえはええけど本当に政治信条あるんかなって思われとるんかな
野党共闘やるかと思えば自民に行って維新に行って都民ファーストに行ってって
なんかブスのヤリマンみたいやし
0946風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:01:20.82ID:+vcYXkMNp
>>933
こう言う奴は絶対に文句言う
0947風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:01:22.05ID:wnR4VOwbM
増税は嫌やけど野党が政権取ってもどうせ増税されるのは目に見えてるからなぁ
0948風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:01:22.05ID:m1cGrjxh0
仮に消費税15%になっても半年後には誰も文句言う奴はいない
慣れるから

人間なんてそんなもんや
0949風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:01:25.97ID:HM2poyZH0
>>912
このまま自民党の一党独裁が続けばええ
過去数十年間ずっと自民党で日本が衰退してたんやし
この政党に任せとったら最大スピードで日本を崩壊させてくれる筈や
0950風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:01:43.37ID:e+xouwgy0
>>925
でもとりあえず自民は増税するじゃん
0951風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 21:01:53.50ID:FoQSN5XZ0
>>914
しゃあけど投票したくても候補者がおらんわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況