X



ホラーゲームは『戦える』方が良いか、『逃げるだけ』の方が良いか問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:34:26.91ID:6IWJQ6y90
対抗手段ないと心臓バクバクするからワイは戦える方が好き
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 20:15:34.20ID:JXGn8bah0
>>150
これ最初は怖いけどすぐ慣れて逃げ隠れすんのがめんどくさくなるねん
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 20:16:26.52ID:VjHIa4i/0
>>151
それ映画の話じゃん
映画は単なるモンスターパニックやし
ゲーム特有のサバイバル要素皆無や
バイオはサバイバルホラーなんよ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 20:17:27.32ID:Zp0hBVSU0
逃げるだけの方が嫌いってことは逃げるだけの方が良いって事なんだろうな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 20:17:29.52ID:vkgNNBGe0
パニック系の漫画って
2巻くらいから普通に戦い始めるんだよな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 20:17:44.32ID:0SUY+MRJa
リソース管理もホラーアクションの醍醐味やろ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 20:17:54.06ID:tEfPMkup0
映画バイオはミラ・ジョヴォヴィッチ自慢映画だから
ゲームとは何も関係ない
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 20:18:09.13ID:n25HlxYM0
SIRENのええところは時間軸やプレイキャラが飛びまくって操作に慣れさせてくれないってあたりやね
銃持ってるかと思ったら素手一本だったりとか
必然的にプレイしづらく恐怖が高まる

それで素手で追い詰められた小屋で拳銃見つけたときは脳汁出た
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 20:18:37.48ID:U9bB4Jt0a
サイレンくらいがええな
頑張れば倒せないこともないけど基本逃げに徹した方がええ感じ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 20:19:57.66ID:U9bB4Jt0a
>>154
あんま知名度ないけど良いゲームや
死ぬとそのキャラがロストする設定も面白い
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 20:20:06.92ID:MqYfP6Fi0
ピザ屋のバイトはどう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況