X



ゲームのグラってPS3レベルで充分だよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:52:41.01ID:772dOYcLx
結局グラなんかより今も昔も面白さなんだよ!
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:53:36.59ID:Ml/KnFlY0
それはそう

やけどロード時間、てめえは駄目だ
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:54:02.64ID:U3a/OvJV0
ゲームボーイアドバンスでええわ
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:54:46.13ID:ICyn/PVW0
もう今更戻れない
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:54:46.16ID:4Q1GvDjSd
>>2
ツシマやったらホントそう思う
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:55:59.08ID:dE2ACRS40
でも昔のゲームって無駄に面倒くさかったりするで
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:56:07.66ID:772dOYcLx
>>2
それな
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:56:20.12ID:WcytAE0K0
今更あんなゴミグラで遊んだら酔って吐くわ
2022/06/14(火) 15:56:43.14ID:lcl6Hh0M0
>>2
これやな
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:56:50.50ID:UaopKNUD0
ろくに現代のゲームやらずに言ってそう
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:56:50.96ID:TqIEFnUOM
ジャギジャギで見てられんぞ
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:56:52.84ID:iRETG1150
なんならこのくらいで十分やぞ
https://i.imgur.com/OQh5Xoe.jpg
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:57:35.08ID:LG35vUUm0
まぁ普通に遊べることは遊べる
ただ今やるとほんまグラしょぼくて当時は何でこんなものを「実写やん」してたのか理解出来ない
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:58:27.03ID:Ml/KnFlY0
>>13
てんてー!?
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:58:38.93ID:772dOYcLx
ゲーム作るのに馬鹿みたいに予算かけるなよ
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:58:46.16ID:zoqhjus50
今見たら流石に荒いわ
プリレンダは十分だけどな
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:59:29.30ID:772dOYcLx
>>10
今時のゲームには興味無いね
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:59:42.67ID:Bkq2DRsud
実際大作出してるとこにグラにさくリソースその程度にして他にその分の力入れて作ってみて欲しいな
ビル一つ一つ入れるようなオープンワールドとか行けるんちゃうか
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:59:54.63ID:772dOYcLx
>>11
普通に見れる定期
2022/06/14(火) 15:59:56.95ID:lcl6Hh0M0
>>15
そっち系統はもう無理やって10年前から言われとるのに海外はまだ大作で勝負しとるな
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:01:53.82ID:FHfCjq1TM
グラをショボくすればゲームが面白くなるという風潮
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:02:44.32ID:iRETG1150
>>18
結局ビル一つ一つ入れてそのビルの中に入って面白いことをするには今のグラでは足りんレベルやで
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:02:59.98ID:LG35vUUm0
>>18
スカイリムみたいにマップ分割すれば出来るんやろけど
シームレスでやるとなるとウィッチャー3くらいが限界な気がする
現代舞台はほぼ不可能に近いと思うけど
マップだけでいうならバトロワ系統はビルの全部屋は入れるくらいは
出来てるんだよな
2022/06/14(火) 16:03:42.25ID:QrB2QjxN0
当時は別に不満もなかった
けれど、一度進歩してしまうともう後戻りできない
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:03:47.05ID:RcfUAWnm0
時間かければかけたぶんだけ金かかるからグラ多少落としたとこで出来るもん変わらんぞ
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:04:04.23ID:Bkq2DRsud
>>21
単純にグラフィック向上に従って細かいとこまで力入れて作る必要が出て制作期間伸びまくってる訳やからな
それを他のとこに回してくれたらボリュームすらも丸々変わるやろってレベルやしそら当然よ
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:04:25.36ID:w7rs2s1E0
グラ良くなっても結局やってるのは銃の撃ち合いだけって😅
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:04:52.73ID:e97ET1+T0
PS3時代より性能が上がったことで作れるようになった革新的なゲームというものがないからな
2022/06/14(火) 16:05:42.65ID:lcl6Hh0M0
>>28
VRくらいか?
あれは違う方向の進化になるんか?
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:05:50.25ID:iRETG1150
>>28
それは流石に完成が終わってる
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:06:03.61ID:RcfUAWnm0
>>28
PS3だとエリア制の糞狭いマップでしかまともにアクション出来なかったろ
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:06:07.91ID:iRETG1150
>>28
それは流石に感性が終わってる
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:06:08.03ID:wYI4e6ku0
グラよりモーションだわ
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:06:13.69ID:9SAJOe8q0
>>22
ほなら落とせばええやん
GTA5くらいでええやろ
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:06:14.71ID:w7rs2s1E0
>>25
お金とノウハウさえあればそこまで手間じゃないんかね
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:06:23.61ID:772dOYcLx
>>27
それな
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:06:39.09ID:772dOYcLx
>>28
それな
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:07:00.63ID:iRETG1150
>>34
グラが落ちるとビルが全部同じ中身になってまうって意味やが
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:07:17.16ID:b/6R6o2t0
>>31
エアプで草
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:07:24.74ID:oKWZDeIA0
PS4とPS5はそこまで差を感じなかったけど
PS3からPS4はすごかっただろ
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:07:24.84ID:772dOYcLx
>>29
これからは間違い無くVRゲーの時代だと思う
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:07:49.35ID:RcfUAWnm0
>>39
なんかあったか?
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:07:50.62ID:xBtPiwUxp
ソロゲーならグラ悪い方が味が出るってのはわかるけどオンゲの特にfpsなんかはグラどんどん上がってってほしい
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:08:35.88ID:UaopKNUD0
>>28
こういうのって静止画だけで見比べて言ってそうよな
実際に動かしてみたら全然違うのに
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:08:54.07ID:Bkq2DRsud
>>38
それはグラが落ちたからではないやろ単にパターン作ってないだけで
それにしたってやっぱグラ上げたらその分作るの大変になるし手間増えるしな
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:09:22.43ID:772dOYcLx
グラなんてバーチャ4レベルで満足や
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:09:23.69ID:hUOSFi2+0
つーかインディーゲーでも売れる世の中やしグラ偏重なんてますます意味ないよ
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:09:59.71ID:LG35vUUm0
革新的な要素としては処理能力やろ
PS3だと遠景は割とショボい絵とかで誤魔化していたけど
技術の向上で遠景も自然になったしムービーのような背景の動きを
プレイしながら実現出来るようになった
PS3でもアンチャとか一部は頑張ってたけど
どこのメーカーでもこれを比較的容易にしたのは技術部分の革新
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:11:04.27ID:D7RRiZlm0
ゲームの進化が一番分かりやすく伝わるのはグラフィックや
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:11:05.37ID:/YJ01dB9H
綺麗であるほどいいのは間違えないけどそこに開発費かけすぎるのがあかんのやろ
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:12:21.58ID:ZQSGFXDn0
マクロス30のヴァルキリー変形めっちゃウキウキで眺めてたけど革新とは違うか
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:12:28.33ID:iRETG1150
>>45
だからグラ上げないとそのいろんなパターンを作るのも大変やっちゃうねん
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:12:36.39ID:772dOYcLx
>>50
やっぱ任天堂はワンパターンだけど作るの上手いよな
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:13:48.18ID:WzhCO83IM
実写レベルのVRエロゲという到達点のためには必要な過程や
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:13:48.40ID:+KpbzgOv0
2Dドットってすごいよな
いつまでたっても楽しいもん
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:14:21.62ID:ZR1xniXfM
許されてええんかこんなん
https://i.imgur.com/cGoqJxQ.png
https://i.imgur.com/7mbAj24.jpg
https://i.imgur.com/ooHEID4.jpg
https://i.imgur.com/BsoKtM8.jpg
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:14:48.33ID:772dOYcLx
理想ハードは読み込み爆速でグラPS3レベルだよな?
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:15:04.08ID:LG35vUUm0
>>54
まぁイリュージョンがコエテクと手を組むその日のために技術力が高まっているところはあるよな
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:16:12.70ID:772dOYcLx
>>55
ドットは味があってええよな
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:16:33.69ID:OaOybCNj0
>>43
グラ上げるのはええけど視認性も考えて欲しいわ
画面そのものは綺麗になってるのにグラ低い方が視認性は良かったりするからな
その辺は単に考えて作ってるかどうかの話やからグラ高くて視認性も良いは出来るはずやしな
2022/06/14(火) 16:17:23.40ID:lcl6Hh0M0
>>57
それやったらm.2のpcやろ
ベヨネッタとか爆速やで
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:18:22.07ID:Bkq2DRsud
>>52
グラ上がった方が大変やで椅子一つ作るんでもかける時間めちゃくちゃ増えるからな
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:18:37.00ID:772dOYcLx
何で今時のゲームって文字あんなに小さいんや?老眼にはキツイよ、せめて文字の大きさ変えれる様にしろや
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:18:39.84ID:Bp7Wc/5O0
PS3レベルのグラってのがあいまいすぎる
fps無視するなら相当高画質まで行けるやろ
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:19:29.42ID:18Cl7nMSp
グラがいいに越したことはないけど
グラよりもゲーム内システムの方が10倍ぐらい重要だと思う
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:19:53.37ID:iRETG1150
>>62
そりゃ色んな椅子を作れるようになった代償や
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:20:35.26ID:9SAJOe8q0
>>63
ゲーム卒業しろやジジイってメッセージや
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:20:43.05ID:LG35vUUm0
>>64
FPSを無視してPS2並のグラを実現したレッドシーズプロファイルさん
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:21:23.43ID:LG35vUUm0
>>63
デカいテレビを想定してるからな
貧民はやめろってメッセージよ
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:21:36.95ID:uAO2O644d
グラの良し悪しは面白さに直結しない
重要なのは処理速度
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:21:54.73ID:BSUfsqua0
もうグラはPS5が天井でいいけどな
これ以上はどれほど金がかかるのか、ソフトの開発が大変じゃないのかという不安が出てくる
あとは処理能力の向上だけや
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:22:35.15ID:LJDzJkjbM
>>63
違うお前の目が悪すぎるんや
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:22:53.06ID:rSg6rf+M0
実車ゲーに関しては綺麗になればなるほど感動できる
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:23:17.33ID:Bp7Wc/5O0
初代PS風ブラボ見てもグラ必要無いって言えるか?
https://www.youtube.com/watch?v=9Pz_T6Kog6k
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:23:58.45ID:5NMPqZtOa
ps3は逆張りすぎ
4だろそれ言うなら
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:25:06.32ID:+JJhcVEg0
当時すげえリアルだと思ったGTA4を最近やったらキツかったわ
2022/06/14(火) 16:25:26.01ID:xqAa7AM5p
PS3は今見ると結構きつい
特にPCマルチのソフトだと720pで30fps 維持できてないし
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:25:34.41ID:s9jE/4S90
今はもう海外ですらリアルゲーに体力の限界感じてるよな
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:25:48.09ID:w7rs2s1E0
グラ良いのはええんけど、キャラの動きがもっさりしてるやつが多いわ
ゲームならではの動きを見せて欲しいんやが
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:26:35.34ID:LG35vUUm0
>>74
これはこれで面白そうだがFPS高すぎて違和感あるな
後操作に十字キー感が薄い
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:27:00.84ID:Bkq2DRsud
>>66
同じ椅子作るのに細かい部分ま作るようになったからの話や
バリエーションの話ちゃう
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:27:15.84ID:iRETG1150
>>78
毎日ガチャで金が転がり回る東アジアのゲーム業界を指咥えて見てるんやろな
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:27:41.00ID:iRETG1150
>>81
バリエーションはその細かい部分から生まれるって話や
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:28:24.18ID:rSg6rf+M0
>>76
初代RDRも今やるとキツイね
さすがにPS3はもうキツい
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:28:38.14ID:5UZMc+cp0
リアルになればなるほどゲームっぽい動きに違和感出るからなぁ
2022/06/14(火) 16:29:17.93ID:lcl6Hh0M0
>>85
バグとか壮絶なギャグになるしな
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:29:21.74ID:bWwTB5J30
建物とか無機物のグラだとPS3で十分
植物とかの有機物はPS4初期だとひどい
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:29:31.27ID:772dOYcLx
結局有望な若手とか皆んなソシャゲに行ったんだろうな
2022/06/14(火) 16:30:24.84ID:oLbvxBj30
ps4で60fps出れば十分やな
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:30:29.70ID:eQEwC73U0
モンハンもライズやなくてワールドやしグラは大事よ
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:30:38.31ID:OeU1Clbg0
PS3ぐらいのグラはキツい
PS1とか2ならレトロゲーとして割り切ってできる
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:30:59.57ID:rSg6rf+M0
>>89
それPS5やん
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:31:05.63ID:mqFuoSav0
2Dでもおもろいもんは売れとるしグラ至上主義やめておもろさ追求してほしい
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:31:20.85ID:FWpDL4lC0
ジャンルによってはGBAくらいで充分や
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:31:23.20ID:s9jE/4S90
GTA4と5は動きがもっさりで長続きせんかったな
GTASAくらいキビキビ動く方が好きや
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:31:55.46ID:772dOYcLx
>>90
正直モンハンやらないけど違いがわからない
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:32:13.18ID:b/6R6o2t0
GTA4は元々綺麗じゃないやろ
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:32:31.37ID:Bkq2DRsud
>>83
別に細かい印影がついたりとかの違いをバリエーション増えたと言われてもな
それなら椅子の種類そのもので違い出してくれってなるし
やっぱ細かい印影がどうのとかの手間増えたらその分作れる量減るか時間かかるからな
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:33:06.20ID:+5jJlljIa
UIが良かったらグラは別にええわ
ペルソナ5が評価されたのもそれやし
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:33:23.99ID:eQEwC73U0
>>96
並べられたら全然ちゃうねん
PC版ですら違う
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:33:27.57ID:bWwTB5J30
スカイリムとかFO3のグラ好きだった
綺麗すぎないグラで雰囲気がよかった
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:34:03.22ID:OaOybCNj0
>>90
ライズのが視認性ええからその二つやとあんまり…
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:34:38.50ID:gBDgWIu70
>>42
スカイリムとかGTA5やRDRとかふつーに出てるんだが
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:34:56.44ID:JsqbMQmOd
バイオ4リメイクのプレイ映像見たらやっぱりハイスペの光源処理とかホラーには重要やと思ったけどな
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:35:10.80ID:X7MfbGYh0
グラよりfpsやわ未だに60未満で処理落ちしたりブレるゲームはクソやわ
2022/06/14(火) 16:35:20.00ID:es071VKd0
最高も見たいけど
さすがにしんどくなってきたな
バランス良くがんばれー
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:36:37.64ID:UlUMUbXo0
PS3のグラっていま見るとクソしょぼいぞ
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:37:43.93ID:gBDgWIu70
クソしょぼいてほどでもないな
ゲームにも前期か後期にもよるな
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:39:39.42ID:772dOYcLx
流石にもうグラ進歩しないよなって思っても確実に進歩しているのは確かだけどもうそろそろ限界かな?
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:40:07.28ID:44YfePDHM
スイッチの性能ってPS3以下らしいぞ
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:40:16.12ID:gME1aiSn0
PS3→PS4の進化でも正直別にって感じなのに
PS5とかいらんわ
2022/06/14(火) 16:41:04.20ID:xqAa7AM5p
>>110
流石にそれはないわ
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:42:16.80ID:bWwTB5J30
>>111
目腐ってそう
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:42:34.00ID:gBDgWIu70
switchは誰か言ってたけどPS3.5くらいに感じることが多いな
下手したら持ってるスマホより若干劣る?くらいには感じた
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:42:54.50ID:6JicZBA4d
>>110
今はPS2もスイッチの性能超えたらしいからな
116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:43:44.61ID:oookCGIN0
グラフィック表現の精密さよりも出来る表現の幅は広がって欲しい
流体とか粘土とか衣服の布表現とか
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:43:49.42ID:dO73Bkyr0
これからのゲームハードはグラフィックで勝負するんじゃなくてローディングを短くする事で競ってほしいわ
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:43:52.20ID:772dOYcLx
>>111
それなPS5はいらない
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:44:06.46ID:gME1aiSn0
>>113
横に置いて比較したら分かるけど
それのために2万も出すかって言うといらんって事や
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:44:34.31ID:gME1aiSn0
>>118
値段が高杉謙信やし
サイズもクソでかいしなぁ
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:45:04.88ID:i0ZxVr7m0
任天堂ハードがPS3とやっと戦えるようになってからこういう意見増えたね
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:45:20.18ID:jPLjFAko0
そら悪いより良い方がいいけど問題は全然でないことや
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:45:39.47ID:gBDgWIu70
ていうかゲームしなくなった…
124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:45:52.88ID:GYN2CZ6x0
糞ガキやけどガデテルやってからドット絵でええやんってなった
125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:46:19.86ID:GYN2CZ6x0
3Dはしんどい
2022/06/14(火) 16:46:25.39ID:xqAa7AM5p
>>114
もともとスマホ用のチップをダウンクロックして流用してるし
性能面じゃ最新スマホには勝てんよ
127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:46:32.68ID:+5jJlljIa
Switchはテレビゲームが携帯機でできることに衝撃受けたわ
昔親に電源ぶち切りされたんトラウマや
128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:47:07.93ID:eTcB9jpmM
オープンワールドが動くPS3から出るゲームは大して変わっとらんしな
129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:47:10.02ID:x2sl73tx0
グラに力入れすぎて有名会社が攻めた感じのジャンル作れなくなったのが悲しい
130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:48:21.08ID:vhOA+7b60
5はロード時間くらいしか体感できんわ
131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:48:25.86ID:772dOYcLx
ドットゲーを今風にリメイクすると失敗する説
132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:48:29.10ID:uSYfhe3sM
switchは携帯モードでPS3比実行性能2倍のメモリ量8倍やぞ
グラの密度としてはPS3.5って言われるのが近い
133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:48:29.99ID:aXDjkYd4a
グラ批判すればゲーム通やで
134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:49:15.38ID:ere9QNYPp
ロード時間>FPS>グラやわ
135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:49:27.11ID:RcfUAWnm0
>>103
そんな糞みたいなアクション挙げられても
136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:50:24.26ID:kSrTyUov0
さすがにねーわ
137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:50:28.34ID:LG35vUUm0
switchは実際性能だけで見るなら最近のスマホに勝てないからな
テレビ出力出来る携帯機っていうスタイルが現代に合ってただけで
138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:51:19.30ID:772dOYcLx
FPSってヘイロー以外やった事無いけど何か違うの?
139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:51:58.72ID:gBDgWIu70
>>135
じゃあどんな上級なアクションしてんの?
ダクソやDMC インファマス ラスアス アンチャ辺りは一応やったぞ
140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:52:11.37ID:rSg6rf+M0
グラ綺麗でゲームもおもしろけりゃそれが一番ええやろ
141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:52:25.51ID:LG35vUUm0
PS3で広いマップで良くできたアクションっていうとドグマとかインファマスとかプロトタイプとかかな
別に出来てなかったわけでもないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況