X



J民「1日の摂取カロリー1800以下にすれば自然と痩せる」👈マジか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:56:35.40ID:a7l6pERj0
嘘だろ?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:57:32.46ID:xxM43Q+I0
筋肉もゴリゴリすり減るやろ
3500キロカロリーくらいとって運動するほうがいい
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:57:39.80ID:zxBx4qB7d
余裕で痩せるぞ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:58:04.84ID:zxBx4qB7d
>>2
筋肉型のデブまっしぐら
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:58:35.10ID:faZO+rSo0
2000キロカロリーくらいやがブクブク太ってるわ
肝臓悪いからアミノ酸消費して筋肉落ちてるからか?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:59:17.26ID:yHkYWbCJa
>>5
働いてないからやろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:59:55.07ID:ZyESykGw0
まじだよ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:00:09.22ID:lX+LKOjI0
まあ痩せたら基礎代謝減るからな
筋トレしてもしなくても
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:00:10.80ID:EomBjRrI0
1500kcalくらいしか取ってないし週2~3でジム通って運動してるのに全く痩せなくなったわ
初めて半年くらいはこれでバカみたいに体重落ちてたのに
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:00:39.78ID:fR84PTaq0
2200くらいやけど変動せえへんな
ダンベルで筋トレしてるんやけど
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:00:41.70ID:+hIfd9uK0
食わなきゃ嫌でも痩せるわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:00:59.76ID:xxM43Q+I0
>>4
ええやん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:01:28.87ID:lX+LKOjI0
>>10
筋トレはやせるためにするもんちゃうで
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:02:02.56ID:fR84PTaq0
>>13
だよなぁ
基礎代謝上げて痩せるみたいな奴たまに見るけど
んなわけあるかい
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:02:07.56ID:wEmTrrt60
>>9
今めっちゃ痩せてるからちゃうか
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:02:49.77ID:T7aKxUoK0
>>10
まあ、有酸素運動しないと体重は減らないだろうし、
そして有酸素運動もあんまカロリー消費ないからなぁ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:02:58.87ID:ZqrwPZ+l0
男の青年期ならそれで痩せるぞ
女なら全然無理
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:03:50.37ID:vYTTFMd/d
生活習慣や基礎代謝も人それぞれなのに固定の数字の行動をしたからといって同じ結果が得られると思ってるのか?
カロリー数は同じでも食ったものによって消化や吸収や脂肪になるならないとかも色々あるのに
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:04:22.34ID:fR84PTaq0
>>17
有酸素はダイエット目的ならやる意味ゼロって聞いた
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:05:01.43ID:T7aKxUoK0
というか、普段の行動パターンとか代謝がいい人なら2000代前半でも痩せていきそう
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:05:04.38ID:SKewodaz0
食っても吐いたらええだけや
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:05:10.14ID:qPGpFvcS0
筋トレガチったらけっこう痩せる感覚あるけどなあ
たしかに運動代謝や基礎代謝は大したことないが、リカバリーにめっちゃエネルギー使ってる
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:05:52.43ID:fR84PTaq0
>>23
体格は良くなったけどな
腹とかUFCのダニエルコーミエみたいな感じになった
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:06:32.15ID:EomBjRrI0
>>15
97kg→83kgまで落としたんやそこから一向に減らん
ウエストはだいぶマシになったけどまだ腹筋浮き出ない程度には脂肪ついてるな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:07:11.55ID:+Q/y41LLp
昔カロリー計算しながらダイエットしてたけどそのとき計算したら1週間当たりの平均消費カロリーは2150kcal/日だったわ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:07:38.63ID:E97rwwk40
食べた分の比例分だけ水分も獲らないと腎臓は機能しないよ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:07:48.84ID:ZTxitFNMp
顔まわりとか二の腕がシュッとしてきたけど腹回りがぷよぷよのまんまや
いつになったら腹回りもシュッとするんやろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:08:40.17ID:yHkYWbCJa
サラダチキンとサラダしか食わない生活1ヶ月もやればガリガリなるで
心も身体もガリガリや
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:09:32.48ID:B/jGVsDPp
人体はクソ無能らしく腹の脂肪は一番最後まで残るらしい
本当無能
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:09:53.03ID:WyM8MlPD0
肥満デブは筋肉減ること考えずにそれやってればええ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:10:07.81ID:F09KU0Ffa
>>29
炭水化物摂らないとおわりやで
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:10:23.89ID:zKq0/TZU0
人体の仕組みだからねー
これだけは絶対
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:10:32.81ID:yHkYWbCJa
>>32
取らないからそこ爆速で痩せんねん
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:10:35.95ID:vYTTFMd/d
>>25
カロリー守ってるのに痩せないとか腹だけ出てるって奴は脂質糖質が過多になってる
あと極端なカロリー制限も燃費を悪くする
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:10:38.77ID:ZqrwPZ+l0
食わずに走れば勝手に痩せる
それ以外のことは考えなくて良い
(走る代わりに泳ぐでも可)
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:11:03.00ID:cv/SCdkL0
有酸素も無酸素もとりあえずやった方がいいでしょ
どっちにしろやればカロリー消費するんだから無駄とか無いでしょ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:11:32.77ID:qFSKrxt6M
>>5
炭水化物ばっかり食っとるんやろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:11:48.56ID:wogQc2UMp
>>30
内臓守ったり重心のこと考えると一番つけときやすいのが腹回りなのかもしれんけどええ迷惑やな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:12:36.42ID:ZoxZRSfnp
有酸素否定派は有酸素が嫌いだから言い訳を作ってるだけで普通に痩せるぞ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:13:38.98ID:ZqrwPZ+l0
30分以上運動しないと脂肪が燃焼しないとかなんとか色々言うけど
0分より10分の方が遥かにいいんだからグダグダ言わずに運動を始めろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:14:07.77ID:WbAND5/A0
>>28
血行が悪いと腹は痩せんで腹筋と背筋つけや
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:14:48.28ID:aPxVARnP0
基礎代謝落ちるデメリットってないよな
太りやすくなるってリバウンド前提の話やん
永遠にカロリー制限してれば関係ないよ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:14:59.36ID:mAmZV3Xx0
どうでもええけどお腹空いてる状態で寝るのは大事やで
睡眠の質も良くなるしな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:15:16.07ID:vYTTFMd/d
>>37
有酸素が良くないって言ってるのはバキバキに筋肥大させてカット出したいボディビルダーやフィジーカーの話や
健康やダイエットだけを考えるなら有酸素が一番ええよ
筋肉も普通に付く
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:15:32.31ID:mtlAMwleM
>>30
加齢と共に内臓の位置が下がってくるから痩せてても腹だけ出てくるんじゃなかったかな?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:15:56.19ID:ZqrwPZ+l0
有酸素でも無酸素でもいいからとりあえず動けデブ
言い訳を探すな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:16:06.85ID:qFSKrxt6M
>>47
1日10kmは草
どんな仕事やねん
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:16:07.81ID:3tJ0ALgza
>>46
山本先生崇拝してそう
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:16:11.73ID:wogQc2UMp
>>40
ロードバイクを月に1000kmぐらいこいだら食いまくってたはずなのに体重2kgぐらい落ちたわ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:17:01.20ID:WbAND5/A0
>>44
病気になり易く治りにくくなるぞ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:17:05.26ID:zPluHUHtp
>>49
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:17:10.94ID:iR3JTK2Y0
未だに部分痩せとか信じてる奴おる?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:17:15.39ID:9Lx9TSM00
うーん
ワイはあんま食事しないなぁ
エネルギー補給のために朝に砂糖スプーン一杯食べて
後はお茶とか飲んで腹を満たしてる
多分1日1000カロリーも取ってないと思う
ちなみに170/63くらい
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:17:45.67ID:EomBjRrI0
>>35
炭水化物は昼飯のおにぎりだけ(他はサラダチキンとかタンパク質ばっか)
みたいな食生活なんやけどやっぱアカンか
もうちょい米食うか……
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:17:59.57ID:3Gcp2hv/0
この時間までダラダラ起きて夕方まで寝てれば摂取カロリー減るやろ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:18:04.53ID:qFSKrxt6M
HITが最強よ
中学時代お腹ポヨポヨやったけど高校の部活で1500走やらインターバルほとんどなしの筋トレを2ヶ月続けただけで腹真っ平らになったし
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:18:19.87ID:iR3JTK2Y0
>>30
本当の最後はケツや
腹はその前に落ちる
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:18:26.77ID:pRusvMd9M
平均的な男なら基礎代謝だけで1600あるし寝たきりでもなきゃ2000くらい食っても痩せるやろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:18:31.23ID:3tJ0ALgza
>>56
ちゃんと栄養取らないと体ボロボロになるで
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:18:55.28ID:E97rwwk40
代謝よりも体温が下がると私生活がきつい
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:18:56.29ID:wogQc2UMp
>>42
腹筋ローラーはやっとるけど背筋は自重やと中々鍛えにくいわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:19:05.25ID:qFSKrxt6M
>>56
そんな食生活で標準体重維持できるわけないと思うんやが
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:19:20.34ID:9Lx9TSM00
>>62
でもなぁ
太りやすい体質やし
これでも結構ぽっちゃりしてるし
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:19:22.45ID:iR3JTK2Y0
>>57
とりあえず3日ぐらいチートデイ挟め
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:20:11.50ID:i7PeuIICp
チートデイはメンタルの維持にも貢献するからやった方がいい
ただし食った後に「今日はチートデイにしよう」はダメ
前からチートデイを決めて食うことが大事
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:20:38.51ID:wEmTrrt60
>>56
解離性障害で気が付かないうちになんか食ってる可能性あるぞ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:21:25.33ID:vYTTFMd/d
>>57
死亡燃やす為には適量の炭水化物が必要やから取らなさ過ぎもアカンよ
何事もバランスが大事や
極端な事しても得られる結果は一時的なものや
極端な事して痩せたら極端な事し続けなければ維持出来ん
ビルダーやフィジーカーのダイエットなんて全く参考にせん方がええよ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:21:32.73ID:umcwVvGNa
>>66
体壊す前に食生活見直しタホウガええだ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:22:00.77ID:/9432ahm0
ファスティングは寒さに弱くなりすぎて不便
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:22:16.63ID:3Gcp2hv/0
土曜日の食事とか牛乳プロテイン300ml×2とペプシ600mlだけやわ
あとはミルクティーを数杯
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:22:30.95ID:soKD/ljW0
>>71
炭水化物無しでMCTオイル漬けになる方法もあるで
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:22:47.88ID:u2ajtk7qp
多分それはポッチャリじゃなくて貧困国の子供と同じような腹だけでた餓鬼のような体型になってるだけだ
1日1000kcalが本当に嘘じゃなくてその体型ならマジで食生活見直せ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:22:55.70ID:ZoxZRSfnp
食ってないのに太るって言ってた友人がなんか腸かなんかの検査で引っかかって入院してたわ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:23:04.33ID:/hmA5vlpr
適度なPFCバランスっていうけど
腎臓に限界がある以上たんぱく質も上限があって運動すればするほど困難になるのでは?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:23:30.28ID:CbIcjBdGp
平日
朝:MCTオイルコーヒー
昼:サラダとサラダチキンとプロテイン
夕:普通に定食
夜:フルーツヨーグルト

休日
朝:トースト目玉焼き
昼:普通に定食
夕:プロテイン
夜:フルーツヨーグルト

最近はこんな感じに落ち着いた
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:23:40.42ID:IpVUCmiBp
ちなみに本当か知らんが胎内に寄生虫を飼うことで痩せるらしいぞ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:24:17.23ID:wEmTrrt60
最近七原くんっていう配信者見てるんだけど、腎臓悪くなるの怖いわね
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:24:48.46ID:iR3JTK2Y0
>>75
ケトは腹具合悪くなるし倦怠感もあるし金掛かるし一般人には向いとらんわあれ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:24:50.41ID:E+30gSLqa
>>79
食物繊維足りてなくね?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:25:25.95ID:4G+MdCa70
太る方法を教えろや
なんj民もそっちサイドやろ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:26:00.74ID:ZqrwPZ+l0
>>84
食います
寝ます
食います
寝ます

これで勝手に太る
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:26:30.83ID:IcVR1hi0M
>>47
スーパーか?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:27:13.52ID:LFPzcx+Cp
本気で太ろうと思えば半年で20kg増やせる自信あるわ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:27:43.59ID:mAmZV3Xx0
MCTオイルコーヒー飲んでも腹は減るし頭も回らんのやけど意味あんのあれ?
夜は空腹状態で寝て、朝はこれだけ飲んどるんやがイマイチ効果を実感できんわ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:27:50.49ID:IcVR1hi0M
酒を飲まない、食いすぎない、運動する
この3つで痩せるぞ😤
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:27:54.11ID:cv/SCdkL0
>>84
マックでポテトL食いまくれば?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:28:13.99ID:TVsysOWBd
ワイ身長176で体重52キロしかないヒョロガリやけどベタ寝足上げでベンチ85キロ上がるで
凄い?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:28:35.33ID:CbIcjBdGp
>>83
フルーツヨーグルトとサラダで摂りつつ定食食うときに難消化性デキストリン溶かした水飲んどるから平気ちゃうか?
ウンコもモリモリ出るで
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:28:47.50ID:ZoxZRSfnp
>>80
多分サナダムシだと思うけど奴の燃費が人間より良くないと宿主+虫の合計の体重は減らないのでは
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:28:47.89ID:XrGYkU0e0
>>84
飲み物でカロリー摂ったら太れたわ
あと間食やな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:29:33.76ID:9SQJe/wR0
>>88
意味ない
>>89
運動せんでも瘦せるぞ
食う量減らすだけや
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:29:41.00ID:nVCNmYHGr
ガリガリやから太りたいんやけど何キロカロリー取ればええんや
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:29:49.71ID:QtENsUtS0
逆に痩せないと思ったんか?
摂取より消費抑えたら減るのは当たり前やんけ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:30:09.23ID:mAmZV3Xx0
毎日丸亀製麺でうどんかき揚げかしわ天のセット食べて、寝る前にカップ麺と酒を胃に入れて寝たら1年で10キロ太った
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:30:24.61ID:soKD/ljW0
>>88
やるなら昼も糖質制限せなあかんで
徹底的に糖質制限した上でのMCTや
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:30:34.95ID:mAmZV3Xx0
>>95
なんや意味ないんか
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 03:30:36.99ID:E97rwwk40
そういや新しいファーウェイの体組成計今週出たから買ってみたんだけど
今までのタイプより4%低く出る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況