X



モンハンワールド制作者「広さじゃなく密度で勝負したかった」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:45:15.56ID:YhW1TMlr0
普通に神采配やと思うのに
誰も真似せんよな
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:27:03.84ID:HXFvSc3EM
>>182
モンハンに脳破壊されてるやつしか言わん
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:27:07.92ID:7xaF/t6da
>>108
弟扱いでええからこいや
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:27:23.96ID:DcxERcoJa
ガルク移動と翔蟲は評価できる
オープンでシームレスなフィールドを今後も続ける以上地べた這うだけの移動は捨てなあかん
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:27:26.82ID:ACewM1BN0
ドスは音楽が良いのでセーフ
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:27:34.58ID:6Wc1XbVV0
歴戦王のMR100は正直頭おかしすぎた
ひたすら防衛戦やってMR稼いでたわw
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:27:35.82ID:YhW1TMlr0
>>215
そこも萎えはするけど
逃げずに特攻してくるモンスターの方が
ワイは嫌や
ナナみたいに飛び方もフラフラになるやつも一応おるし
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:27:41.06ID:JZPKV98F0
結局最後は兵器置場のテオ、闘技場のラージャンジンオウガ、シュレイド城のミラしかやらないというオチ
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:27:48.39ID:uO5eJduR0
>>218
ようあれでシリーズ潰れんかったわ
思い出補正でもやり直したい奴皆無なの草生えるわ
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:27:48.89ID:dgJC0XTY0
ライズは割と広めの地形多かったけど次回作どうなるんや
性能活かして古代樹以上に入り組んだマップ作りました!とかなりそうや
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:27:49.47ID:Qd/AQDQVp
>>220
HRもMR条件もガバガバやったなぁ
あれのせいでエンジョイ勢が軒並みやめてった
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:28:03.83ID:JmesFZB20
ライズは回避フレーム短くしたのがあかん
その代わりカウンターと受け身追加しましたって感じなんやろうけど
ゲーム性変わりすぎてアクションRPGっぽいんや
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:28:27.43ID:I02fu64+0
>>223
古代樹は探索する分には楽しいんよなほんま
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:28:39.63ID:9Sw5BRgF0
結局ミラボレアスやってないな
来るのが遅いのよ
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:28:49.59ID:wQnKnR9E0
翔蟲はどのフィールドも地獄のような高低差のオンパレードになるからいなくていいぞ
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:29:02.83ID:tYcHo1jh0
サンブレイクPC同発のくせにSwitchとクロスプレイないの無能だろ
PC版ライズが速攻で過疎ったの知らんのか
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:29:07.99ID:p+W0qlfva
始めたばかり→古代樹の森すげぇぇぇぇ!!!、
しばらくすると→古代樹の森クソマップやな
レウスどこやマジで
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:29:14.08ID:Qd/AQDQVp
>>230
100越えてからのほうがオモロいってなんやねんて話よな
夢中になって気づいたら300ぐらいいってたわ
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:29:20.35ID:ACewM1BN0
>>239
コロナあったからしゃーない
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:29:24.77ID:BQwsUIbz0
大谷翔平蟲での移動が楽すぎる
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:29:28.43ID:gf1bRKyxd
ライズは誰々のボイス追加とかスタンプ追加とかなんかズレてたな
サンブレイクもNPCとの狩りとかいるか?って思うわ
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:29:37.85ID:B0Ao2cKp0
>>231
弱ってエリア移動したくせにハンターが到着すると
待ってましたと言わんばかりに大技でひと暴れして終わったらまた逃げるの嫌やわ
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:29:44.09ID:7xaF/t6da
>>155
和ゲーさん良くガイジしかできないレベルの作業ひとつまみしてくるからあかんわ
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:30:21.56ID:TDYAnPvd0
ベヒーモスとエンシェントレーシェン?はマジで楽しかった
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:30:34.02ID:yY5ulZ5M0
バトルで地形に意味があるのはいいんじゃね
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:30:42.14ID:wQnKnR9E0
>>155
放置稼ぎしろ定期
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:30:45.07ID:WYRyIcag0
呼んでもすぐ来ないし追いつけず地面から出てきて乗りキャンされる糞犬ほんま草
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:30:57.17ID:9Sw5BRgF0
古代樹も導虫が自由に出せるならいいよ
一回絡まれると全然出せる様にならん
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:31:00.27ID:H0i3+niR0
ワールドのグラで遊んだ後じゃくそグラ耐えきれなくなったのはすごい
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:31:04.09ID:S5LgyMAtp
密度があるのはええけど段差とか障害になる要素を軽く突破出来るアクションが充実してないと爽快感はないやろ
密度がある結果動きづらいとかは普通に要らんねん
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:31:27.02ID:YhW1TMlr0
>>233
カプコンって良くも悪くも
シリーズ大事にするよな
バイオはその社風が悪い方に出とるが
モンハンは良くワールドが出るまで続いていてくれたと思うわ
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:31:29.93ID:9QcPj+pCr
>>10
イッヌ使わんで
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:31:31.83ID:gf1bRKyxd
個人的に導虫よりペイントボールの方がマシなんやけど
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:31:37.17ID:ibjHOFeU0
チートがあるしすぐ追い付けてたのしい
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:32:01.16ID:xoKbMmOc0
繋がってそうで繋がってないところがダルすぎる
マップ見づらい
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:32:13.96ID:uO5eJduR0
>>251
コントローラー固定して放置しろがメーカーの答えなら
制作として終わっとる
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:32:15.80ID:cSPcEXfy0
カプコン「大変好評の様ですね!ではファンの方々の為に次回作も痕跡集め継続させます!^^」
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:32:17.10ID:CP6WQ8NR0
ずーっとソロでやってたけど
王イヴェさんだけ無理だわ
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:32:18.51ID:MgW4iMTa0
古代樹の卵運び野良でやったら全員道知らなかったのおもろかったわ
ラスト3分くらいでクリアできた
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:32:25.04ID:B0Ao2cKp0
>>258
そういや付けたペイント消す猿おったな
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:32:32.71ID:I7w4kbQ+0
次回作はワールド以上のグラ&ガルク&翔蟲で神作が約束されてる
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:32:44.75ID:ID9aCNp70
You Tubeでこんなのやってたの知らなかった
誰が見てんねん
https://i.imgur.com/VWSDnWh.jpg
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:32:45.05ID:rkcRLtx+d
ワールドのグラフィックでバルファルクの彗星アタック見てみたい
XXやったことないけど
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:32:47.32ID:csadzewV0
広さでもクソやろ
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:32:47.65ID:so17xekGd
>>256
・・・ブレスオブファイア。
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:32:58.95ID:Qd/AQDQVp
>>264
こいつのためだけに操虫棍練習してボコボコにしたったわ
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:32:59.76ID:P/4+rcM40
ワイ「古代樹複雑やな…導蟲についてくで~」
ジャグラス「!!」
導蟲「!!!!😡😡😡😡」
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:33:05.81ID:7szXNXv0a
シームレスにした割にモンスターの動きが変わってないのが駄目
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:33:15.74ID:mUcR2Gh40
ワールドは痕跡と傷付けと受付嬢と古代樹とうん池とクシャ目を瞑れば神ゲーやったわ
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:33:17.01ID:qGTQbix2p
この前アルバやったけどやっぱりワールドおもろいわ
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:33:20.77ID:gjwECtGg0
>>256
DMCも新作出したしそろそろ鬼武者とドグマも頼むわ
ストリートファイターとかろくに売れてもないんやし新作出さんでも5を延々やらせとけばええんやからマジでその労力を他のシリーズに向けてくれや
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:33:22.91ID:3aR1zwg70
ワールドくっそやりこんだのにライズは全くやる気しないねんな
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:33:34.05ID:S4StPeww0
確かに画面ゴチャゴチャしてたな
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:33:38.53ID:/DuCWZlS0
飯とかバフアイテムとかただ面倒なだけやからやめてほしいわ
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:33:44.33ID:uO5eJduR0
>>275
地形ぶっ壊して逃走とかは最初はワクワクしたな
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:33:50.19ID:YhW1TMlr0
>>255
言うほど動きづらいか?
移動にかかる労力というかストレス度合いは
従来からあんま変わってない気がするわ

むしろ楔虫やら卵運びの自由度増加やら改善点多いと思う
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:33:51.45ID:2Xj5tB610
ベヒーモス実装初期は敵視とるためにガンスランス練習したわ
でもある程度時間経つとタンク役はヘビィが優秀みたいな意見が出てきて驚いたわ
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:33:55.33ID:wQnKnR9E0
>>262
文句言ったって開発が頑なに変えないんだから
こっちはそれに対応するしかないやろ
放置稼ぎある程度やればちまちま拾いしなくて済むならそれでええわ
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:34:06.79ID:7szXNXv0a
>>276
目蓋開けないねぇw
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:34:12.14ID:POs6YRzL0
フクズクと犬と蟲おれば古代樹もストレスフリーになったんやろか
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:34:12.22ID:DcxERcoJa
>>240
カプコン「分かった、ほな翔蟲は消そう😤」

カプコン「そして登れない壁で細かく分断されたマップをモンスターだけが楽しそうに移動することにしよう🤪」
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:34:26.15ID:rkcRLtx+d
アイスボーン出る前、野良でのオンラインプレイ楽しすぎてベヒーモス狩りまくってたわ
0290風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:34:30.47ID:B0Ao2cKp0
>>269
いろんな芸人がサンブレイクにかけた動画出しとるわ
PC版ライズでは配信者応援キャンペーンとかやってたしカプンコも不評なのわかってはいるみたいやな
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:34:35.57ID:H0i3+niR0
>>279
多分グラの差だろ?
ライズやった後にワールドやったらもうやりきったゲームなのに楽しくて8時間位やってたぞ
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:34:59.24ID:YhW1TMlr0
>>281
ワールドのネコ飯最高の飯テロやん
あれは無くしてほしくないわ
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:35:05.65ID:uO5eJduR0
>>256
KONAMIが名作を並べると死体リストって言われるけど
CAPCOMは衰退し続ける格ゲーもちゃんと面倒見て
ストライダー飛竜とかどこに需要があるかわからんゲームも新作出すしすごいうおな
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:35:10.82ID:mpDxwptW0
新古龍でワクワクしながら装備作るまでがピークやけどやっぱワールドは神ゲーや
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:35:11.39ID:6Wc1XbVV0
普通太刀で全部避けて兜割するよね
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:35:24.83ID:7szXNXv0a
>>279
ワールドの時点で狩猟魂が燃え尽きたんやろ
0297風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:35:29.78ID:4L0UnIboa
鳥集めとかいうゴミ要素笑う馬鹿じゃねーの
0298風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:35:31.12ID:2Xj5tB610
ワイはワールドやアイボーの装飾品集め意外に長く楽しめたけどライズはすぐ飽きちまった
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:36:02.01ID:rkcRLtx+d
PS4の容量足りなくてワールド消したけどまたやりたくなってきた。入れ直そうかな
0300風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:36:08.36ID:g77M9W630
せやな(クソゴミ閃光耐性)
0301風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:36:14.78ID:7xaF/t6da
W海外ウケしたから知らんけどMODクッソ便利なやつあって助かったのにライズあれに該当するやつないんやなあ
0302風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:36:17.25ID:Z1Z5ne0Jr
アイボー叩き棒にしてライズ叩いてるやつはどうせゲハだろうから巣に帰れカス
0303風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:36:51.99ID:Z2xnMJ4Ea
ワールド2はよ出てほしいわ
モンハンでワクワクできたのは初代(PSP)と2Gとワールドだけや
0304風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:36:56.45ID:JmesFZB20
極ベヒ王ネギにミラアルバ王カーナとかこの辺の達成感を超えるモンスターがサンブレイクで出るとは思えん
0305風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:36:59.01ID:x10L1soRM
>>299
アイスボーンもいれんともう人おらんで
0306風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:37:04.94ID:I7w4kbQ+0
クソでかい円形の崖のフィールドで猿型のモンスがピョンピョン跳ねてるの見たい
0307風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:37:06.44ID:B0Ao2cKp0
>>295
むしろ太刀封印した縛りプレイでやり直す
0308風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:37:16.48ID:rrSCoVLL0
>>302
ワールドはともかくアイボーでどうやって叩けば良いの?😥
0309風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:37:18.07ID:yquQsWGj0
マッスル系のムチムチ重ね着来てからのモチベ凄まじかったわ
エロは正義やで
0310風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:37:37.35ID:YYMVtYsS0
古代樹はキャンプ出てすぐの水辺は好きやけど森の中入った途端ワケわからんようになるから嫌い
0311風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:37:38.48ID:2Xj5tB610
モンハンって新作出るごとに過去作の要素消してくるけどスリンガーは別に続投でもよかったと思うんだ
0312風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:37:42.28ID:shGxTNh90
竜結晶で力尽きた感強い
0313風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:37:43.80ID:6Wc1XbVV0
ワールドはランス完成してて楽しかったなぁ
ガイラクレスト・惨爪であらゆるクエストに出かけた…
0314風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:37:55.58ID:HXFvSc3EM
水中復活してほしいけど水中モンスは当然のように軒並み水中で強くなるのにこちらは常時モッサリしてるから理不尽感出て不評なんよな
つまり水中での機動力見直して武器バランス整えれば歓迎されるんやけどカプコンにそんなもの求めてもな
0315風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:38:24.01ID:YhW1TMlr0
>>297
環境生物収集のことやろか?
0316風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:38:25.18ID:5hypPYXLa
ネロミェールって良モンスよな
0317風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:38:29.95ID:P/4+rcM40
>>279
ライズは開発もやる気なかったからな
サンブレイクでちゃんと調整とかやってくれるといいけど
0318風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:38:42.12ID:BifDM9D00
アプデに対する運営の姿勢がちゃうわ
最終的にはシリーズ屈指の武器バランスになったアイボーに比べてライズは最後まで徹甲ゲーだったやん
0319風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:38:51.56ID:7szXNXv0a
閃光玉もう消しても良くない?
あれが難易度下げる原因やん
0320風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:39:04.30ID:1xboW9sY0
密度は良いけど見にくいのはやめれ
0321風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:39:34.04ID:DcxERcoJa
>>314
モンハン設定班「魚人じゃないんだからハンターが水中で活き活きとされても困る😤」
0322風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:39:58.76ID:gf1bRKyxd
セルレギオスめっちゃ楽しみだわ
4Gの時に狩りまくった
0324風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:40:05.20ID:cHE+JRZSa
次のモンハンはフロムに作ってもらおうぜ
0325風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:40:17.07ID:YhW1TMlr0
>>314
世界観的にはスリンガーみたいに技術革新
起きそうではあるけどな
0326風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:40:25.57ID:HXFvSc3EM
>>322
でもクロスのセルレギオスは💩だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況