探検
「原作を超えたアニメを教えて」オタク「!!」シュババババ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/05/30(月) 11:15:47.65ID:FUbMS/Zdr そんな怒らんでもええやろ
146風吹けば名無し
2022/05/30(月) 11:54:39.78ID:pftBpoIUr ジョジョ1部2部はアニメの方が上やろあのつまらないパートを良く盛り上げたよ
147風吹けば名無し
2022/05/30(月) 11:54:44.87ID:1Cav1goJd 鋼殻のレギオスも酷かったわ
148風吹けば名無し
2022/05/30(月) 11:55:13.26ID:1Cav1goJd >>146
ただの声付き紙芝居やんけ
ただの声付き紙芝居やんけ
149風吹けば名無し
2022/05/30(月) 11:55:33.13ID:nYCc7iJra >>146
キャラデザがね
キャラデザがね
150風吹けば名無し
2022/05/30(月) 11:56:12.36ID:pdVsbPVx0 鬼滅は1期は超えたけど2期はアニオリのせいで超えてない
呪術は超えてる
呪術は超えてる
151風吹けば名無し
2022/05/30(月) 11:56:52.32ID:/dz3bQNoa ゼスティリアなんだよなぁ
152風吹けば名無し
2022/05/30(月) 11:57:39.74ID:qzuWgEJ30 ラノベはだいたいあにめのがおもろい
153風吹けば名無し
2022/05/30(月) 11:57:55.45ID:pdVsbPVx0154風吹けば名無し
2022/05/30(月) 11:58:13.47ID:sbJv23eHM >>125
クソみたいなアニメ化見たことないんか
クソみたいなアニメ化見たことないんか
155風吹けば名無し
2022/05/30(月) 11:59:12.54ID:B7i13nQVa 喰霊-零-
156風吹けば名無し
2022/05/30(月) 11:59:20.98ID:PqdW+ZPr0 このすばは原作もおもろいけどアニメのほうができが良いな
アクアがアニメだとかわいすぎる
アクアがアニメだとかわいすぎる
157風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:00:07.39ID:B7i13nQVa 錆クイビスコは長文読むの苦痛でアニメのが100倍面白かった
158風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:02:06.46ID:Rt58kDQL0 銀魂
ギャラクシーエンジェル
日常
ハレグゥ
ギャグ系は原作超え多い気がするわ
ギャラクシーエンジェル
日常
ハレグゥ
ギャグ系は原作超え多い気がするわ
159風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:02:19.23ID:ODa95X2P0 四畳半神話体系
原作は4話分しかないのをアニオリ入れて作ってどれも面白かったわ
原作は4話分しかないのをアニオリ入れて作ってどれも面白かったわ
160風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:02:49.75ID:Ys437gE9a ギャラクシーエンジェルは原作が普通すぎる
161風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:03:23.45ID:WMVeIVLpr アニメオタクって漫画を脳内で映像に出来ないガイジしか見てへんやん😅
162風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:03:52.26ID:Ys437gE9a きらら系で原作超えてないのってドージンワークぐらいやろ
163風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:04:17.99ID:PqdW+ZPr0 >>154
封神演義とか原作知ってる上で見たら吐くやろうなぁ
封神演義とか原作知ってる上で見たら吐くやろうなぁ
164風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:04:25.31ID:ODa95X2P0 >>161
アニメの原作漫画しかないと思ってそう
アニメの原作漫画しかないと思ってそう
165風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:05:15.07ID:RSzVRQXUd 鬼滅やろ
というかアニメの作画が良い以外に鬼滅の良さがないし
というかアニメの作画が良い以外に鬼滅の良さがないし
166風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:05:52.02ID:PqdW+ZPr0 封神演義の流れホント完璧だったな
初期アニメがそもそも出来が悪かった。なのでリメイクに期待が集まるも初期よりゴミになるっていうね
初期アニメがそもそも出来が悪かった。なのでリメイクに期待が集まるも初期よりゴミになるっていうね
167風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:06:18.80ID:zMd9veTHd うっちー…
168風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:06:18.92ID:w5TI8I9H0 数人で作る漫画と数十人~数百人で作るアニメ
そもそも違うんよ
そもそも違うんよ
169風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:07:02.16ID:M9Ct7Ouxa 個人的にはゆゆ式
170風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:07:44.60ID:YJkm7xv/0 こいつらも実写化や原作レイプアニメは叩くんやろ?
171風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:08:00.16ID:R+E7A8XI0 はめふら
172風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:08:22.47ID:oRC+adU50173風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:08:30.31ID:4dWojEj2p 進撃の狂人定期
174風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:08:35.37ID:/QgiwI+ia 聖闘士星矢とか原作見たらなんか適当やなって思ったわ
175風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:08:41.92ID:NetT+P9Yp 鬼滅が超えた言うてるやつはアクションシーンしか見てないんちゃう
176風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:08:44.26ID:qa8AaBLA0 以下キツメ禁止
177風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:08:46.01ID:3HMRjVXv0 >>15
ヘルシング
ヘルシング
178風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:09:31.13ID:ItG9mhhwH これは宝石の国
179風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:09:42.50ID:t4bWCicyd180風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:09:45.12ID:tnc1E6sVH 鬼滅定期
原作とかただの落書きやぞ
原作とかただの落書きやぞ
181風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:10:36.04ID:4rgm9QxDM なんかの原作者がアニメの出来の良さに怒り風絶賛してるやつなかったっけ?
182風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:11:02.87ID:0Km0jO2n0183風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:11:25.73ID:YJkm7xv/0184風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:11:37.74ID:SOchiABVd185風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:11:58.80ID:nke7ooYu0 ゼッチリヤ1期は良かったな
186風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:12:07.54ID:SiQ9+rsqd 弱者男性キモオタネトウヨインセルチー牛きもすぎ
187風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:12:23.02ID:oRC+adU50188風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:12:39.70ID:plaf/uYJr189風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:13:08.01ID:oRC+adU50 アンパンマン
190風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:13:18.01ID:On3ftK/8d >>60
アニ豚発狂してて草
アニ豚発狂してて草
191風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:13:33.10ID:NetT+P9Yp >>187
じゃあアニメ化以降単行本売れたドル箱コンテンツになったドラゴンボールは名作やないんか?
じゃあアニメ化以降単行本売れたドル箱コンテンツになったドラゴンボールは名作やないんか?
192風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:13:51.55ID:ItG9mhhwH テイルズオブゼスティリアは
アニメでいい感じのストーリーに直してくれてて良かった
絵もufotableで綺麗やったしな
アニメでいい感じのストーリーに直してくれてて良かった
絵もufotableで綺麗やったしな
193風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:14:26.07ID:oRC+adU50194風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:14:35.30ID:Ys437gE9a 地味にドラえもんって原作負けてね?
195風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:15:13.50ID:mEQU0K8Q0 >>15
聖闘士星矢はコミックの方がいいなあ
聖闘士星矢はコミックの方がいいなあ
196風吹けば名無し
2022/05/30(月) 12:15:18.27ID:HLl+m32y0 別媒体やからなあ
アニメのが媒体としてアクション強いけど現実の時間に縛られるからペーシングやテンポがダメになりがち
アニメのが媒体としてアクション強いけど現実の時間に縛られるからペーシングやテンポがダメになりがち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【スマホ】「Xperia 1 VII」発表、進化した超広角カメラとAI機能――ウォークマンの技術を取り入れたサウンドも [少考さん★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 【ネットde真実】日本人のリテラシー、超低い!47.7%の日本人がネット情報を鵜呑み。更に拡散もした。との調査結果に [219241683]
- ろゆき「実家住みの何が悪いの?賃貸住みの奴らは給料の1/3を大家に払って人生の3分の1搾取されてる。すげー無駄じゃね?」 [434776867]
- 全ての質問に答える女が来たよ
- 【悲報】不倫疑惑報道の永野芽郁さん、ガチでノーダメwwwwwww 普段と変わらぬ様子で生放送に出演。いつも通り仕事を続ける【鉄の女】 [862423712]
- 幼稚園児12人のエンジェル隊がコスプレし犯罪抑止へ。 [152212454]