X



【悲報】日本人でもアメリカ人でも違和感のない名前、「リコ」しかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 00:59:32.81ID:xPW3Z4yp0
ええんか…
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:26:13.44ID:Cinmb5F6M
英玲奈
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:26:20.61ID:vkKnYtgrp
私の名前はマイケルなのでMichaelで登録してください
え?Maikeruでしかダメなんですか?は?ファーーーー
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:27:14.68ID:QL3iiieI0
カレン
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:28:01.26ID:m9+Zqo2h0
ジョージ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:28:22.77ID:MbJYHEtR0
>>103
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:29:52.11ID:dRi9GFCv0
のりす
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:31:01.51ID:m9+Zqo2h0
エイジ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:31:48.45ID:m9+Zqo2h0
>>48
赤岩紀子さん懐かしい
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:33:19.55ID:FwUbSHS+0
リコじゃなくてリサだろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:33:41.34ID:8j9rTOJ10
ありさ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:34:07.10ID:33ZooVsh0
まあジョージよな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:34:25.92ID:72QvMo250
けんと
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:34:49.33ID:kuzdv/6g0
サンタ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:35:10.60ID:Jiz1y7p/0
ナオミはアメリカの発音ネイオーミやから無しや
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:35:38.71ID:vIPpijPz0
みか
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:36:14.00ID:h6/WBqxAp
>>116
英語圏に行けば日本人もネイオーミになるから別に何も問題無い
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:36:21.18ID:OB0ooDB00
ケイト定期
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:36:55.69ID:jxldNt0X0
譲二
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:37:04.20ID:1MZdWwaS0
アミ
ミニモニのアメリカもアミだった気がす
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:37:42.46ID:EEHx0bKg0
ナオトインティライミ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:37:58.13ID:RBkfcJRw0
欧米の日系人の名前ってなんか子音と母音の組み合わせが特徴的だよな
母音はだいたいaかiかoの三種類というか
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:38:35.40ID:Jiz1y7p/0
>>119
発音変わったら違和感あるやん
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:38:56.41ID:Jiz1y7p/0
Erikaが完璧やろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:39:17.07ID:3LsnuKOZa
あんな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:39:20.62ID:nhMnxR9Fp
>>126
どんな日本人名でも英語圏行ったら日本語の発音ガン無視されるだろ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:40:32.54ID:CUeFP7S50
カレンって欧米のKarenから来てるんか?
可憐が由来やないんか
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:40:41.75ID:kuzdv/6g0
アムロ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:40:59.41ID:FqsvQDwX0
マイコ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:41:49.74ID:Jiz1y7p/0
>>129
ネイオーミは変わりすぎやろ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:42:10.14ID:yZ0RGVyGp
>>135
ヒデキがハイデッキになるのに?
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:42:18.21ID:SnT715xH0
浜田ブリトニー
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:43:19.53ID:g/hqSsQ10
ナオミは聖書にも出てくる古い名前やで
日本人の名前に使われるようになったのなんかせいぜい明治以降やろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:43:28.47ID:Ma5HbAfb0
ドーアン・リッツ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:43:32.30ID:Jiz1y7p/0
>>137
?せやで違和感あるやん
違和感ない名前のスレやろ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:43:48.72ID:omMvnPiT0
ワイの名前シオンって言うんだけどどうや?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:44:25.09ID:2wRn6BvD0
レオはハイカラすぎるか?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:44:26.76ID:yZ0RGVyGp
>>141
それ大袈裟に言ったらエイウくらい変わるよね
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:44:51.59ID:yZ0RGVyGp
>>145
だからどれであっても日本語とは変わるんだが
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:44:54.91ID:HDnJ7bLS0
>>147
パレスチナに行こうや
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:44:56.38ID:CEAlhpzqd
>>147
バチャ豚
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:45:13.10ID:Hf/JotGH0
一週回って○○ベえとか〇〇郎とかいう名前が流行り出すんかな
というか江戸時代まで男もやが女性の名前の種類が極端に少なかったんやな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:45:17.13ID:LlW68d1fa
ワイピカチュウ高見の見物
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:45:21.31ID:cm8PyBImd
ヨハネ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:46:05.70ID:Jiz1y7p/0
>>151
エリカとかカレンとかは違和感あるレベルまで変わらんやん
綴りもErikaとKarenや
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:46:32.03ID:oljDyfDgd
アメリカだと本名名乗らないやつ多いから呼びやすい名前で通しとけばええで
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:46:50.29ID:J3Vl1WtF0
エレナな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:47:00.37ID:yZ0RGVyGp
>>158
エウィカとクァエンくらい変わるけど
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:47:04.36ID:3Fu0e4Nea
>>149
そうなんだが日本人には区別がつかんのや

まりんをmarineって書くヤツもいる
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:48:57.93ID:yZ0RGVyGp
>>162
いやつくだろwさすがに英語圏の人が日本人名を発音すると全然違うのはどんな名前でもわかるわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:49:15.18ID:Jiz1y7p/0
>>161
流石にお前の耳がおかしいやろ
せめてキャレンや
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:49:38.67ID:yZ0RGVyGp
>>163
やっぱイギリスの統治下にあるほうが幸せだったんだなって
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:49:49.35ID:VreiVryu0
按針
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:50:08.16ID:yZ0RGVyGp
>>165
reがレに聴こえるならガイジやぞ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:50:55.64ID:Jiz1y7p/0
>>169
ウェの方がどう考えてもガイジ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:51:27.79ID:lwWy4p3t0
AVGNもリュウって言えなくて「リーユー」て言うとったな
ちな多い間違いは「ライユー」らしいわ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:51:43.19ID:yZ0RGVyGp
>>170
大袈裟に言っての話だけどもしかして大袈裟に言ってレに聞こえるの?マジ?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:52:02.67ID:cXq6lNoj0
カレンはどっちかというと悪い意味で使われるな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:52:30.64ID:yZ0RGVyGp
カレンはキャウェンだから
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:52:54.31ID:NggXSaXRd
ティーダ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:53:22.42ID:yZ0RGVyGp
currentの方がよっぽど日本語のカレンに近いわ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:53:57.76ID:Jiz1y7p/0
>>172
ウェかレならレやな
responseとかウェスポンスって聞こえたことないわ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:54:38.45ID:RBkfcJRw0
>>152
英語だとザイオンじゃなかったっけ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:55:19.29ID:lwWy4p3t0
>>174
[kǽrən]やぞ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:55:39.17ID:7Cl5GSfZ0
>>98
まずナオミって元々英語に古くからある伝統的な名前じゃなくてヘブライ語起源でヘブライ語から直で取られてるからな
ヘブライ語の発音を直でローマ字に直してるから日本語のローマ字表記と同じような綴りになってるわけや

しかし綴りはNaomiでも英語の発音だと「ナオミ」にはならない(ネイオウミとかになる)
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:55:50.93ID:yZ0RGVyGp
>>177
典型的な日本人だとそうなるんだよね
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:56:01.45ID:/nO8kYx9d
苗字、本田と豊田以外絶望的
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:56:13.77ID:yZ0RGVyGp
>>180
それを日本人が発音するとカレン
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:56:51.47ID:yZ0RGVyGp
>>181
ネイティブ発音になると別物になるのは日本人の名前は全部該当する
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:57:04.30ID:qc7Vw5FAd
>>177
だからRとL聞き分けできないんやRが近いのはW
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:58:02.59ID:Jiz1y7p/0
>>182
お前readとかどう読むねん海藻になるで
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:58:08.48ID:LXvWc6XDd
日本人関係ないのに名前スバルのアメリカ人おったわ日本より人気ある
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:58:26.57ID:yZ0RGVyGp
>>187
リードって発音してるやつが言うなよw
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:58:51.43ID:lwWy4p3t0
ワイ、W行に聞こえるのはイギリス英語の方ではないのかと邪推🤔
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 01:59:44.20ID:Jiz1y7p/0
rは舌つけないにこだわりすぎてそうなってるんか
可哀想やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況